ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

僕らのパーラ。君にポイ。コミュの天さんに亀はめ波は効きません。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
コミマガ新刊です。短編もの。

H「POIってどうすればいいんですかね?」
D「極めるならギャグ。」
H「えっ、ギャグなんですか?」
D「ギャクを撒き散らして相手を混乱させるのだ。。。ってのは、冗談です。」
H「ぱぉーん。」
D「反論はCCFで言うこととhumorを含めることは大切かな」
H「なんでっすか?」
D「15秒で全部反論言うのはほぼ無理やから、最低限の主張部分だけ言って自分のSpeechに繋げることがまず大切。」
H「humorの意味って何すか?」
D「これは印象付けのため。例えば、世界遺産の登録情報廃止のmotionで『Planをとって利益得られない』というか『そんな何もないとこに誰も来ない』って言うかでも印象が変わってきますしね。」
H「なるほど。」
D「POIのコツをまとめると以下の感じ」

POIのコツ
○ 用途
・ refute(re-const)
・ confirmation
○ 留意点
?CCFで簡潔に主張を言う。
?humorを含められる時は含める。
※ refute(re-const)を説明する時はsignificanceの部分・linkageの部分のどちらを直接的に削る(守る)ものにしておく。Mistake指摘は上級者同士の試合では直してくるので放置してReplyで伸ばした方が賢い選択である。

H「DさんのPOIって早いですねw」
D「15秒間に2個くらい反論するからね。」
H「上のに反しているんじゃないっすかw?」
D「わかっていても止めれない本能というものがあるのです。」
H「獣ですもんねw?」
D「えい(ロケット花火投射)!!」
H「あつっ!!!!!!何するんすか!!」
D「ば・つ(にこにこ)てい!!」
今日はこの辺で終わります。

コメント(5)

短編集@その1です。

K「暑いですね。」
D「暑いね〜。」
K「まぁとりあえず何か教えてください。」
D「何が聞きたいですか?」
K「ん〜一般論が聞きたいですね。」
D「では、細々と話していきます。」

1.経済と人口
K「なんで人口が減ると経済が悪くなるんですか?」
D「まず、労働人口が減って、高齢者が増えると現役世代にかかる社会保障の負担費が増加します。その点で家計が悪くなるから、消費が減って、企業の利益も減って、給料減って、さらに消費が悪化という悪循環が起こるからですね。」
K「これに対してはどう反論したらいいんですか?」
D「1つは何かしらの代替案を出していく戦術。この場合は相手のものよりbetterということまで言えるといいですね。」
K「A/Wですね。もう1つは何なんですか?」
D「社会構造が変化するっていう反論ですね。労働人口にしても、人々の価値観にしてもそれに合わして社会は変化していくので人口減少にあった社会が構築されていくと言えばいいのではないでしょうか。」
K「何か具体例はないですか?」
D「農業や工場などが人手をかけずに大量栽培・生産を機械の導入で可能にしていることなんかはその例ですかね。」
K「こういわれた場合は、Oppはどう返せばいいんですか?」
D「その社会構造の変化が完全には起こせないという感じですかね。すでに大量生産・栽培のシステムが構築されている中で人手の効率化が可能なのかという議論を出せばいいと思います。」
K「わかりました。ありがとうございます。」

その2に続く
>人手の効率化が可能なのかという議論
もう機械化が行われているから、これ以上機械化はムリってことですか??
機械化なり、工場などの外部移転とかはすでにしてるからもう無理やんみたいな感じです。あくまでJapanの場合だけどね。
>人口が減った分だけ機械導入したらいいんでは???
出来ない分野もあったり、人口減少スピードに対応出来なかったり、そもそも資金がない可能性もあるでしょう。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

僕らのパーラ。君にポイ。 更新情報

僕らのパーラ。君にポイ。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。