ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

盛岡市立北陵中学校コミュの集え75年式っ!!75年生まれっ!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
    75年式・34〜35歳のみなさん

生きていますか??数名、おない年の方と交流が出来まして
凄く嬉しいです。


僕は久慈市から下宿して、ほくりょうで柔道部に在籍して
スーパー村上で万?きで補導されたり、マッハでカツ?ゲしたり
スケート場で喧嘩したりしていました。


2年生で退学になりましたが、今でもほくりょうの仲間は
付き合いがあり、一生モンです。


実は地元の75年式、本当に付き合いの深かった
同級生が、真面目な話し「3人」も他界しました。。。
バンドのヴォーカル。柔道仲間。地元の保育園からの女の子。。。
3人とも「自殺」でした。



みんな75年式、自殺なんかすんなよっ!!!!!!!
おれのおじさんも自殺なんだけど、死ぬまで自分では
死なないでっ!!!!!!!


久慈市は県内で、自殺と妊娠中絶と失業率ワースト3の町だそうです。


めんこいTVで県知事に「競馬より、おれの仲間の自殺」を
止めてくれ!!と直訴しましたが、TVって編集するから
言いたい事は全てカットされていました。


75年式のみんな、もう結婚してたり、ハゲてたり
シワだったりするだろうけど、気合い入れて「生きよう」ぜっ!!!!!!!


僕は中学では「ブーご」と呼ばれていました。
同級生のナマカのみなさん、元気でいるぜっ!!一言を
是非待っています〜

コメント(28)

1974年生まれだけどよろしくです。お互いに頑張って生きて行きましょう。
kazuさん

先輩、ありがとうございます。逝ってしまわれると話しも出来ないし、逢えないし、何もしてあげられないし。

生きてて当たり前と思っていたけど、おじちゃんに逝かれて、仲間に逝かれて、命の重さを感じました。

おれなんてクソガキのまんま34歳のヤジオになってしまったけど、懐かしい同級生・仲間に再開して嬉しいっすっ!!

イッコ上のお世話になった先輩はたつお先輩でした。元気かな〜たつお先輩は。
コメントあざーっす!
75年式ですわーい(嬉しい顔)
何とか頑張って生きてますよわーい(嬉しい顔)
ただ、仲の良かった友人二年前に鬱病で、孤独死してました泣き顔
おいっすわーい(嬉しい顔)俺は早生まれだから 一つ上 みんな元気だ何年か会ってないが(笑)
あの頃は良かったな〜
俺は福島と同じクラスだが 福島は知ってるかな
あれも柔道してたな
強かった タカミチが一番強かったけどな
> デブ輪(デブリン)さん
メッセありがとうexclamationexclamation
北陵大好きハートだから、みんな元気だといいなぁ…
盛岡を離れ、早十数年…
実家は盛岡にあるので、
お正月には帰りますexclamation
でぶ輪サンと同じく75年exclamation
75年もっと集まれ〜
バスケ部&4組のみんな元気ですか
間違ってなかったら久しぶり手(パー)
応援団長(エール委員長)&サッカー部GKっす。

同じく鉄馬乗りになりました。

年取るごとに悲しいニュースも増えてくけど、逝ってしまったやつらの分も生きようぜ手(グー)

そろそろ中学の同級生の命日だ…。墓参り行かなきゃなあ。
    クワトロさん
メッセージありがとうっ!!仕事が超ー忙しくて
PC開いていませんでしたっ!!

久しぶりだねっ!!バリバリ覚えているぜっ!!
乳井先生元気かなー。いっぱい泣かせて反省してんだー
    ポコ先輩

F島先輩、しっかり覚えていますよーっ!!背が高くて
畳屋の息子でしたねー。でも弱かったですよ??
N村Tみち先輩は強かったですねー

N村先輩とは高校でも対戦しましたもん。南のポイントゲッター
でしたねー

おれらチュウボーから20年も年喰ったんですねー
知りませんでした>笑  どうりで34のヤジオになる
訳ですよねっ!!
    ラブさん
盛岡を離れて。。。おれも同じだよー
でも盛岡って凄く良い街だよねっ!!

おれは大好きな街だし、毎月のように遊びに行きます。
中学のナマカ大好きっ!!
高校も退学しちゃったから、中学のナマカと遊ぶ機会が多くてね。

ほくりょうのナマカ、本当にいい奴多くてやー
正月に同窓会でもすんべし>笑
おれが音頭取るからやー
    diceさん
フルカスタムのシャベルですねっ!!凄くセクシーですねー
ベースはFLとかですか??

20年前の記憶をたどっても、誰が応援団だったか。。。
サッカーは、Kぞうとか、Kつおとかだったよね??
Kぞうにヤキ入れたら、Kぞうのオヤジに3倍くらい
ヤキ入れられたのは覚えているけどやー


シャベルいいなー♪素敵な3拍子を奏でるんだべなー
1組で柔道部、副エール委員長…

誰だか見たい人は日中にROUND1盛岡店までご来店下さいまし。

でも、タダにはならないゾexclamation
> デブ輪(デブリン)さん歳とか考えたら 俺はclubで踊ってないな
若い気持ちが一番だぞ
仕事でも 率先してやらなきゃな


って思うな 自分以外を助けるのはな
良く 鈴木やすしとかと居たべ?

たつおは現場で会ったな〜男気があるやつだ
赤坂はかなり前に会ったな 運転代行してたな〜
懐かしい 年月が懐かしくな(笑)
    ケンケン
元気そうで何よりですっ!!玉ころがししてんだー
おれは二輪転がし専門だぜー

目指せプロボウラー
    ポコ先輩
Tつお先輩逢いたいなー。高校ではパシリだったって
噂は聞いていますが、おれには最高に優しい先輩でした。

赤坂さんも懐かしい名前ですっ!!背が高いイケメンですよね?

柔道部の先輩ではKまた先輩が他界されたそうですね。
久慈で警察にパクられたら「お前船渡か?」ってなって
柔道部の先輩が警察官になっていました。

K田先輩は大学で他界したって聞きました。

チュウボーの想い出はスゲーいっぱいあって
ここで同じ時を過ごした人との再会が嬉しいっすー
> デブ輪(デブリン)さん

してるときもあるケド、
"転がさせる人"をしてるのさ。

T道先輩も1度来たよわーい(嬉しい顔)
ケンケンさん

稼いでるんだ〜Tみち先輩も盛岡にいるのか〜

お前の眉毛太かったよな!今も変わらず立派な眉毛してるか?
マォフゥさん

わかるわかる!

いな?屋って食堂だべ?

おれら嫌われてたの?それすら覚えていません。。。
よしみ・布とは今でもつるんで遊んでるし、盛岡は大好きな街です。

迷惑かけてたならごめんね〜人は間違う時ってあるべ!!

今は落ち着いて『大仏の船渡』と言われています。

元気で何より!今度嫁さん連れて食べに行くからやー
> デブ輪(デブリン)さん

眉毛は変わってる。
間違いなく…
  マォフゥさん
二次会知ってるよ!!

よしみの結婚式は10年近く前になる!?

二次会でよしみが嫁の前で君に抱きついて、帰宅してから大喧嘩して、指輪をゴミ箱に投げられたって笑ってたよ。

おれは二次会は記憶ないんだ〜


布の二次会は、単車で事故って、ギブスが外れたばかりで参加しなかったかな?
おれら、いきがってる野郎にはヤキ入れたけど、君ら女の子には優しかったべ?
あわティーチャー面白い先生だったな!!おれより柔道弱かったけど、授業は独特だったねー

おれ乳井先生に土下座して謝りたい〜!!
   ケンケンさん
残念だっ!!!

チュウボーの眉毛が好きだったのにっ!!

あいつどうしてる?頭良くて、チビデブで、柔道弱かった、『さ熊』

あいつ公務員とかしてそうだよな〜

布が公務員してんのが厨川の7不思議らしいよ。

あとの6つの不思議は何か知らないけどやぁ〜
> デブ輪(デブリン)さん

佐○間は卒業以来、顔を合わせてないなぁ。

> dice-kさん

よく、O坪先輩と一緒にいましたよね(^O^)/

間違ってたらゴメンなさいあせあせ(飛び散る汗)

2人が並んで歩く姿…憧れていました(*´Д`*)


1コ下が失礼しましたあせあせ(飛び散る汗)


さっこさん


まだ○すけ独身だっけよ!あとね相変わらずイケメンだっけよ!

奴はモテたもんな〜恨めしい限りですっ!
> デブ輪(デブリン)さん

アタシは、だ○すけ先輩派ではなくわーい(嬉しい顔)
O坪先輩派でした手(チョキ)わーい(嬉しい顔)

やっぱ昔から、カッコイイ人はずっとカッコイイんでしょうかねウインクあせあせ(飛び散る汗)
九州の被災地の方々の被害が最小でありますように。倒壊した家屋に火の手が上がりませんように。


おれは311で何1つ持たずに職場から逃げて命を取られなくてすんだ。助成金とか、補助制度なんかで、大抵どうにかなる事も体得した。


朝日が昇らないと被害の全容はわからないけど、無力でカワイイ乳幼児に被害がありませんように。親子が引き裂かれませんように。
75年式の同期生のみんな、久慈に来るなら一言言ってけろなー。今月はもぐらんぴあオープンだし。


おれは被災して無職半年くらって、津波の後片付けすんのに建設業へやっと就職して船に乗って浜で稼いでます。津波で泣いて津波で笑ったよ



めんこい息子にも恵まれた。仲間からは孫だって馬鹿にされてっけど。久慈に遊びに来るなら一言くれよexclamation久慈はおれのまちだぜ(笑)exclamation

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

盛岡市立北陵中学校 更新情報

盛岡市立北陵中学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング