ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

サントリーサンゴリアスコミュの第13節対福岡サニックス

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
9月から行われてきましたトップリーグもついに最終節です。
現在勝ち点4差の2位。1位でプレーオフを臨むには絶対に勝ち点5は必須です。

最終節になって初めての花園の試合です。
大学選手権決勝戦もありますが、ここはトップリーグに注目しましょう。

コメント(23)

そうなんですよね〜。。。大学選手権とかぶってるんですよね〜(*≧ω≦*)花園遠征もしてみたいんですが…。秩父宮に行きますっ!ごめんなさい(p´Д`q)゜。でもすっごい応援してます!!
>あやさん
あ…Σ(・ω・; ありがとうございます!そうですよね(笑)ハズカシイ(*≧ω≦*)
やっぱり生でみるのは格別ですよねっ♪野次とかもおもしろいし(*≧艸≦) この間スマップの『ありがとう』のメロディにのせて、『あるがごう〜♪』って歌ってる親子に出会ったんです!爆笑でした(笑)
実は私も大学選手権の観戦に行く予定でチケットを取ってたんですが、
昨日になって、一緒に行くはずだった夫の出張が
土曜からとなってしまい、キャンセル(><)
自宅でTV観戦することになりました。
これも何かの縁ですね(^^)
スカパーで観戦しながら、サンゴリアスを応援しようと思います!
>けいちゃん
『あるがごう〜♪』爆笑しちゃいました(笑)
私も見たかったヾ(≧▽≦)ゝ
最終節私も国立&秩父宮に行きますので応援いけませんが、
東京から応援しましょうね〜

>りーすりんぐさん
だんな様の出張重なっちゃったんですね。・゚・(ノД`)・゚・。
残念ですけど、まだまだマイクロソフトや日本選手権がありますもんね!!!
私も見たかったですけど仕事です。
大阪には行くんですけどね・・・グスン(泣)
>さやピーさん
近くにいるのに見れないなんて…(*≧ω≦*)切ないですね。。。お仕事がんばってくださいね☆

花園に応援に行かれる皆様、私の分もよろしくお願いしますっ!はみさんも花園なんですか??実況お願いしますっ!!
東京より鈍行乗り継いでやっとこさ花園到着。観客が500人いない寂しい入りが気になりますが勝ち点5のため声援を送ります。
はみさん〉現地到着ですか!今日の天気はそちらは晴れですか?
いよいよ始まりますね。あ〜行きたかったです(>_<)泣く泣く今日はスカパー観戦いたします。(録画したやつで後程・・・)
(>_<)勝ちますように!
太一さんスタメン!!おめでとうございます〜!
あ〜生で試合見たかったです(;_;)
はみさん お疲れ様です。
声援よろしくお願いします♪
>はみさん
鈍行乗り継いでって…もしや東京からずっとですか??
お疲れ様デシタ☆そして応援お願いします(*^ー^)ノ
勝ち点5とって明日の東芝にプレッシャー与えてほしいです☆
実況楽しみにしてまぁす♪(*^ ・^)ノ⌒☆
前半終了45対0でサントリーリード。栗原2つ小野澤3つニコラス平のトライ。7トライで早くもボーナスポイント獲得して楽勝ムード。後半もトライラッシュです。
すごいスコアですね(≧▽≦)
後半のトライ数も楽しみです☆
あの〜有賀選手はがんばってますかぁ??
69対5で勝ちました。後半はタラント2つと沢木敬介と小野澤ののトライ。勝ち点5を追加暫定首位です。あとは明日の試合に頼むのみ。
さすがサントリー☆後半も楽しみですねっo(≧▽≦)o はみさん毎度実況ありがとうございます!
国立は…なんと関東が3トライ!早稲田は0です!びっくり!
ヨッシャ!\(^O^)/
あとは明日の結果待ちです(^O^)
果報は寝て待て!
大勝利〜〜ヾ(≧∇≦*)ゝ
はみさん実況ありがとうございます
明日…三洋応援してきます☆
国立は→21‐12で関東が勝ってますよ!
やりましたね〜!さすが♪
国立は関東の勝利!有賀くん喜んでるだろうなぁ(*≧艸≦)すっごく楽しい試合でした!春口さん、インタビューで打倒サントリーって言ってましたよ!負けないっ!!
本日の秩父宮、東芝対三洋は前半終了26対20で東芝リード。すでに東芝はボーナスポイント1獲得と、サントリー的にはつらい展開です
66対30で東芝勝利。10トライの猛攻。うーん、強すぎます。
これでサントリーは2位確定です。
侍バツベイの破壊力がすごいですね。要注意ですね。
東芝府中の松田選手やヤマハの村田亙選手が現役で頑張っていることに敬意を表します。

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

サントリーサンゴリアス 更新情報

サントリーサンゴリアスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング