ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

漫画三百棚コミュのはじめまして

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
漫画三百棚、参加させていただきたく思います。

ナオミ棚
●竹宮恵子『風と木の詩』コミック文庫 全11巻
●岡崎京子『ハッピィハウス』ワイド版 上・下
●石ノ森章太郎『劇画 家畜人ヤプー』ワイド版 全4巻(?)
●望月峯太郎『バタアシ金魚』全6巻
●安達哲『さくらの唄』全3巻
●浦澤直樹『MASTERキートン』全17巻
●萩尾望都『ポーの一族』コミック文庫 全3巻
●大和和紀『あさきゆめみし』全13巻
●大島弓子『大島弓子選集』ワイド版 全16巻
●魚喃キリコ『strawberry shortcakes』ワイド版 全1巻
●江口寿史『ストップ!!ひばりくん!』コミック文庫 全2巻
●二ノ宮知子『平成よっぱらい研究所』ワイド版 全1巻
●美内すずえ『ガラスの仮面』1〜40巻
●やまだないと『CORDUROY』ワイド版 全1巻
●西村しのぶ『RUSH』ワイド版 1〜3巻以下続刊
●吉田秋生『BANANA FISH』全19巻
●山本英夫『殺し屋1』全10巻
●原田梨花『天使の分け前』コミック文庫 全1巻
●安野モヨコ『ハッピーマニア』ワイド版 全11巻
●くらもちふさこ『いつもポケットにショパン』全4巻
●日本橋ヨヲコ『G戦場ヘヴンズドア』全3巻
●矢沢あい『天使なんかじゃない』完全版 全4巻
●一条ゆかり『有閑倶楽部』全19巻

2時間程、頭を絞り絞り考えましたが、194冊で限界。
もう頭が回りません。
やっぱり1作家1作品つらい・・・。
悩みます。
これしかない!という三百棚の状態にしてまたやって参りたいと思います。
よろしくお願い致します。

コメント(6)

わ、すみません。すみません。
ご参加ありがとうございます。感謝です。
マンサン棚、発起人のタオルでございます。

>ナオミさん
随所にこだわりが感じられる棚ですね。
>二ノ宮知子『平成よっぱらい研究所』ワイド版 全1巻
ここで「のだめ」ではなく、「平成」を入れるところが
痺れました。流石です。私も近藤房之助のくだりは大好きです。
まだ、いろいろ書きたいことがありますんで、ナオミ棚を
「棚の公開はこちらでどうぞ」に転載してもいいですか?
冊数が足りなくても無問題。今後ともよろしくお願いします。

>ラルさま

サラ・イイネスは独特の世界観ありますよねぇ。
いまモーニングで連載している作品より私は
豆ゴハンの方が好きです。松林がいいですよね。
ぜひ百でも二百でも結構ですのでラルさま棚も
見せてください。こんごともよろしくお願いします。
こんにちは。ラルさまさん。

>●松田洋子「薫の秘話」

いいですよねぇ。松田洋子。うちのリアルな本棚にはリスペクターと一緒に全巻並んでおります。読み返しがきくのは時事ネタの多いリスペクターより薫でしょうか。

>●吾妻ひでお「失踪日記」

いつもヴィレッジヴァンガードが買う寸前までいくんですが、まだ読んでません。吾妻先生は「ふたりと5人」を昔チャンピオンで読んだ程度です。こんど目にしたら絶対買って読んでみます。
初めまして♪
自分が作ろうと思ってたコミュがこんな所に!(笑)

私も絶対300冊では納まりきらなそうですが、
あえて今一冊上げるとしたら
村上もとかの「クライマー列伝」です。

あれに勝る登山漫画は無いと思ってます!
>真弓さん

ようこそ。クライマー列伝は絶対外せませんよね。
谷口ジローの神々の山嶺(だっけ)もよかったけど
村上もとか先生にはかないません。あ、読みたくなってきた。
ちなみに、現在、ヒカルの碁を再読中。これが止まらんのです。
ちなみに嫁はようやく西遊記妖猿伝に入りました。はまってます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

漫画三百棚 更新情報

漫画三百棚のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング