ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

どうなる国民年金コミュの控除できる?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。
私は平成16年に成人を迎え、学生特例を申請し、国民年金の支払いを猶予してもらっていました。
平成19年より追納分を順次支払っているのですが、控除証明書が手元に届いても、「あ〜年金が支払ったってことが証明されているんだなー」というくらいにしか思っていませんでした。

ところが、恥ずかしいことに、その控除証明書を年末調整時、確定申告時に提出しなければならないということが昨年分かりました。

私は2年前の4月から社会人となり、2年前より年末調整を行っていますが、控除証明書の添付を行ったのが昨年の年末調整時からです。

多分、昨年の年末調整のときに控除を受けたのが、昨年1月〜10月までの分までだと思うのですが、
それよりも前に納めた分の控除を受けることは可能でしょうか?

または、控除を受けた期間と控除を受けていない期間を証明してもらうことは可能でしょうか?

コメント(2)

.・*・'YURI,・*・'さん
ご丁寧に指導していただきましてありがとうございました!!
たいへん助かりました!!

年金事務所に問い合わせたところ、今まで支払った追納分の控除証明書を再発行してくれるとの
ことです。

この控除証明書を持って税務署に行こうと思います。

今回のことで私自身、いい勉強になりました!!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

どうなる国民年金 更新情報

どうなる国民年金のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング