ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

おらが教コミュの格言その一

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
毎月カット講習を開催していただいている美容ディーラーさんの、会長さんの周りは格言がたくさん貼ってあります。そのうちのひとつ・・・


自分自身には思い当たることがあって考えました〜あせあせ(飛び散る汗)

コメント(6)

ありがとぅ→グッド(上向き矢印)あたしも考えさせられます。その言葉には…
でも、自分は間違ってないって思うことも時には大切ですよね〜そうしないと、凹む一方だ…冷や汗
そうですよね。自分自身をしっかり持ちながら相手の意見も取り入れて、いかないと・・・冷や汗  相手がそう思う背景を聞き出すと良いかもねウインク
美容の仕事が好きでやってるのに、どうして仕事だけを素直に楽しいと思えないんだ?

周りのごちゃごちゃに便乗してやる気失せてる。弱いです。パワー注入しないと…モチベーション上げようと思うと空回る。弱いです。あたし。自分のこと嫌になる時があるよ…そんな時はどうして抜けるとよいんだろ?
本当に誰が考えてもじゅんこさんが考えていることが正しい方向なら、突き進むべきです。周りがついてこないのは、もしかしたら人の意見も聞かなければいけないときかも知れないし、難しいところですよね。

良いものを見て、たくさん遊んで、子供さんの笑顔を見て、悪い気を何処かに飛ばしましょう!


最近読んだコラムで、『感動体質になりましょう』ってありました。
何でもすぐに感動する人って、すぐに良いものは取り入れる柔軟性があります。そのような方の周りには良い気がたくさん満ち溢れているので、多くの人が集まってきます・・・のような内容でした。

確かにそう思います。そんな方向に向かいましょウインク
お久しぶりですぅ〜

自分は、間違っていない〜これは、どんな時もって事じゃーないですよね?
人間だから、間違う時もあるはず
間違ったら、素直に謝って、正しい道に進めば良いかなーって思います。

自分が正しいかどうかは、周りの表情や、態度で分かるかなー
空気を読むって事が、大事かも知れません。

う・うん〜難しい話しになってしまった(汗)






自分は普通と思っていても周りからは、実は普通で見られていなかったりする場合もありますよね(こわっ!)

だから意見も自分のが絶対に正しいなんて思っていると大変なことになるのかも・・・

空気を読んで・・・が正解かもね。さすがリプトンさん!!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

おらが教 更新情報

おらが教のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング