ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

雷が嫌い、または怖い。コミュの雷への恐怖が増したよ(汗)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私は、ショッピングセンターで働いていて、レジが入り口近くにあるのですが、少し前までは、雨でも、ショッピングセンターだから大丈夫だし!って感じで、仕事中は、余裕でした。
でも、最近、変わり易い天気に注意・ところにより雷を伴うでしょうという予報や、各地で、かなりの雷・落雷情報を見るせいか、晴れでも、レジに行く度に外の天気を確認してしまい、少しでも曇ってきたり、太陽の光が見えなくなったりすると、「雷鳴るのかな・・・。帰りに雷鳴ってたらどうしよう・・・。」等、不安感に襲われ、ドキドキが増したり、頭が痛くなったりして、仕事に集中出来なくなったりしますあせあせ(飛び散る汗)
私の地域は、今のところ、雷があったとしても、光りだけが見えるって程度ですが。
私のように、最近、雷が多発しているせいで、雷への恐怖感が増したって方居ます??

コメント(9)

自分は、もともと和歌山県北部の和歌山市に住んでるんですが、今年から大学生になって滋賀県南部の草津市に下宿しています。
草津市は、和歌山市より格段にこの時期の夕立や雷が多いです。
今のところ、土砂降りで雷バンバンっていうのはまだ2回ぐらいなんですが、2日に1回ぐらいのペースでどこかでゴロゴロ言うのは聞こえます。
和歌山は元々夕立の少ない地域なので、雷鳴聞こえることすらまれだったんですが…。
それに加えて今年は例年にもまして雷発生率が高いのでかなり怖くなりました。
この間、やたら空が光ってるなぁ…と思って光ってる方を見上げてみると、雲の合間ですごく光ってたんです。音はしていないのに、沢山光っていて、かえって不気味でたまらなかったんです。しかも光ってる空が家の方角で、帰りたくなくてコンビニで時間つぶそうと思ってもアイスを買っていたので早く戻らねばならず、ずっと空を見上げながら帰りました。公園など、木のそばを通るときなんか競歩並の早足で通り過ぎ無事に家に着きました。
結局、雷は鳴らず、雨すら降らなかったのですが、とにかく不気味だったものですからとても怖かったです。パチンコ屋さんの照明など、よくピカッピカッて光りますよね。あれに似ていたので、パチンコ屋さんが嫌いになりそうです。
最近雷多くて、花火大会の花火の音なのに雷と勘違いして、また雷かよぉげっそりと、仕事中ながら耳をふさいでしまいました。

明らかに怖さが増してます。
嫌ですねぇ…
恐怖心増してますげっそり
今年は連日のように雷が発生していると思います雷だから外出先でちょっとでも曇ってくると雷が心配で心配でしょうがないです涙
昨夜はかなり激しい光で、車から5本筋の稲妻を見たときはいつもに増してパニックでした涙
今夜も晴れててもにわか雨にご注意って言ってたので、今から雷のことを心配してますたらーっ(汗)
壁に囲まれたところを歩いてて
『暗いな〜』
と思い上を見上げた瞬間
雷

うわあぁぁ…と思った矢先、バリバリー!

道の真ん中で耳塞いで立ち止まってしまいましたあせあせ(飛び散る汗)

もうトラウマです

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

雷が嫌い、または怖い。 更新情報

雷が嫌い、または怖い。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング