ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

大垣南高校 オーケストラ部♪コミュの★ 南高オケ第10回記念定期演奏会 ★

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。
2002年卒業、2代目部長木村将平(パート:チェロ)ですー


ものすごく久しぶりに南風館にいきましたので、ちょこっと報告をさせて頂きますクローバー

現在顧問は横幕先生という音楽専門の先生になりました。
先生のお話では、来年の第10回の記念演奏会はメインプログラムはOBの方々を含めて
演奏したい、とのことでした。
曲目は未定ですが、今のところ“「アルルの女」組曲から抜粋”が有力みたいです。

日にちも決まっておりまして
2010年6月20日(日)@大垣市スイトピアセンター・音楽堂
です。
それに伴いまして、OB会も正式に発足する予定だそうです。


ところで周りの人含めて、皆さんは楽器を続けてますかー??あせあせ(飛び散る汗)

記念演奏会の曲目、なんか良い案ありませんかー??あせあせ(飛び散る汗)

コメント(7)

今このトピ発見しましたがまん顔
石原部長と同期でVlaやってた浅香です電球
今は楽器お休みしてますが(2年くらい)…卒業したら再開させる予定です手(パー)あせあせ(飛び散る汗)

在学当時,ラデツキーで盛り上がった記憶があるのでOPとかでやったらどうでしょうかわーい(嬉しい顔)
あんまり大きな曲はできなさそうですよねあせあせ(飛び散る汗)何となく,南高といえば『運命』なイメージが強いんですが…(笑)
レスありがとうございますー ムード

ラデツキー確かに盛り上がりそうですね!

運命も個人的にはかなりやりたいんですが...
管楽器の子が半年以上も連続してやると飽きるのでダメみたいです。笑
> ピアニカラヤンさん

ぁ-なるほど(笑)そういうのも考えないといけないんですね指でOK
ドヴォルザークはどうなんでしょ
ドボルザーク...新世界ですかね??あせあせ(飛び散る汗)
あれやと管が相当燃えそうですねー
ただあれはVnの音域が...割とごり押しで何とかなるんかもしれませんが。

ドボ8なんかもチェロ的にはオイシイので、いつかやりたいですね。
あさ茶。の隣でビオラ弾いてたコミュ主でするんるん
これでみんなで演奏できたら幸せだハートハートハート
私は今は楽器あるのにやってないんですが…

新世界もう一度やってみたいですね右斜め上右斜め上
他の曲とか、あんまり趣味で聞く、って人やないんで分かりませんが…(笑)
有名な曲だと聞いてる人も楽しいですよね電球電球
補足電球
来年の6月ともなると、早めに声かけ、楽器の有無、参加不参加などの調整も早くしなきゃですねあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

大垣南高校 オーケストラ部♪ 更新情報

大垣南高校 オーケストラ部♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング