ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

魚河岸魂!!コミュのこだわりのお料理〜!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
このトピでは、こんな魚を使った
こんな料理が美味しいよ〜的な事
ご紹介ください。

あなただけの食べ方、
もったいぶらずに教えてください。

とってもメジャーな料理でも、
あなただけの一工夫、教えてください。

逆に・・・
この魚は何にして食べたら美味しいの・・・
って質問もOKでっせ〜!!

コメント(30)

>鮪人さん

旨いかどうかは別にして・・・
滅多に食べられない、珍味である事は確か。

魚河岸ならではのBBQですね。

今度は呼んで!!
>こぶりんさん

今度はもしゃぶする時は、前もって言って下さい。
もう少し大きいハモを、ハモシャブ用に
盛り付けしておいてあげますから・・・。

写真左のように盛り付けておけば
目でも楽しめますよ。

お買い上げ、ありがとうございました。
毎度おおきに!!
>鮪人さん

コイツは旨そうだ・・・。
大阪にも毎日はもが入荷ありますが湯引きにして皮が硬いのがあります 韓国産はやわらかいのですが 国産で皮の柔らかい産地があれば教えて下さい いま入荷あるのは 長崎 天草 山口 淡路 徳島 愛媛 大阪 和歌山 静岡になります
>かんぱちさん

レスが遅くなってすみません。
管理人の魚河岸三代目です。

長崎 天草 山口 淡路 徳島 愛媛 大阪 和歌山 静岡

私の経験では・・・
この中で皮の柔らかいものと言えば、天草か長崎でしょうね。
もちろん天草のハモが全て良い・・・
という訳ではありませんから、
皮の柔らかい、脂の乗ったハモが多いのは・・・
というニュアンスですけど。

私の印象では、和歌山のハモも、物自体はあまり良くなく
脂もないですが、皮は柔らかいような気がします。

瀬戸内海の淡路や愛媛、徳島は
比較的皮は硬いように感じます。

あくまで私の私感・・・という事で。
参考になりましたでしょうか?

めっちゃでっかいシラサエビが手に入りました。

これはもう・・・天ぷらしかないでしょう!!
7〜800gのハモと松茸が手に入ったら・・・

間違いなく「ハモしゃぶ」でしょう。
ハモしゃぶ、見た目より簡単ですよ。
皆さんもチャレンジしてみれば?
今日は知り合いの注文で
平目の薄造り

1kgの平目を1枚つぶしたら
35cmのお皿2枚分になりました。

一体何人で食べるつもりなんでしょうか???

しかし・・・

平目は薄造りが最高ですね。
はもしゃぶのお出汁は鱧の骨でとるんですか?
>JINさん

レスが遅くなって申し訳ありません。
ハモしゃぶのだし汁、基本はハモの骨でとりますね。

ただ、ハモしゃぶを食べ終わってから
雑炊などにしたいのなら、
ハモの骨でだしをとった上に、身のだしまで出る訳ですから
ちょっとえずくろしくなります。
(えずくろしい・・・ってわかるかなぁ?
 濃すぎる・・・位の意味でしょうか)
そんなときは、だしをカツオでとっておくというのも
ひとつの手ですね。

要は「ハモしゃぶ」を美味しく食べたいか、
それとも「雑炊」を美味しく食べたいか・・・
それで変えれば良いと思います。
今日、友人からお造りの大皿盛の注文
たまにはこんなこともやってます。

基本的には、我が家のおかずくらいしかやりませんが、
頼まれたらいやとは言いません。

皆さんも、ご入用のときは
どうぞお気軽にお声掛けください。
オコゼの姿&薄造り

こんなのはいかが???
この前、マイミクさんの結婚のお祝いに作ったお造り。

目出鯛に、伊勢海老に、赤いマグロで・・・

おめでたい感じでしょ?
ホウライヒメジを

半身はお造りで

もう半身は煮付けで頂きました。

うわさには聞いていましたが・・・

お造りは「もっちり」
煮付けは「コロン」
とした食感で・・・

ムチャムチャ旨い!!
タコの子は・・・

焚くに限るなぁ・・・。
マイミクさんのお父さんの誕生日に・・・。

お祝いの鯛に、お父さんの好きな中トロ、
マイミクさんの好きな天然のハマチに
今が旬のとり貝をそえて・・・。
下の娘が幼稚園で去年お世話になった先生が
辞められましたので、今日はその送別会。

送別会で辞められた先生にプレゼントしました。
この季節の最高のご馳走。

サワラの味噌漬け。

これさえあれば・・・
ご飯がご飯がすすむ君
韓国産のハモもお安くなってきました。

少し大きめの鱧を買って・・・

ハモの箱寿司(左)&ハモの棒寿司にしてみました。

やめられませんな、ハモのお寿司。
涼しくなってきたので・・・

ハモしゃぶもいいかも。
京都では「グジ」と呼ばれる甘鯛

頭は塩をしてから焼いて

中骨は塩をしてから潮汁に

脂が乗ってて最高においしかったです。
こんなのはどうでしょうか?

熱帯魚の姿造り

ではなく

赤井沙希

いやいや

アカイサキの姿造り

ちょっと・・・グロい?
すごいおいしそうですねわーい(嬉しい顔)

私はこの間サラサハタで挑戦しました。
甘鯛もアカイサキもいいですね!
潮汁を作ってみようかなと思います魚

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

魚河岸魂!! 更新情報

魚河岸魂!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング