ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ラフィアンターフマンクラブコミュのはじめまして(自己&愛馬紹介)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 みなさん、はじめまして。チェスと申します。
 どうぞよろしくお願いします。

 昨今、税制変更に揺れている一口会員制クラブ馬主ですが、せっかくの庶民が馬主気分を味わえるシステムですから、透明性のあるすっきりした形にして欲しいと思います。税金はきちんと払いますが、何せわかりにくい・・

 現役愛馬を紹介します。
(5歳)
エクセラン  追い込み一辺倒の脚質から幅がでれば・・
(4歳)
スケルツィ  次走は安田記念の予定。相手は強いが頑張れ!
テセウス   単騎で逃げればしぶといダート巧者。
(3歳)
クラッチ   休養中。安藤厩舎解散後はどこに行くのか?
テアトロン  テセウス弟です。勝ちあがれそうな雰囲気に?!
ボビッシュ  ゲート難は克服?次は真面目に走れ!
(2歳)
フォルザ   まだまだこれから・・
アクトナイン テセウス妹 まだまだこれから・・

思い出の引退馬
デスポット  ここ一番の菊花賞で頑張って逃げました。
思い出の京都競馬場で誘導馬のお仕事をしています。

皆様、どうぞよろしくお願いします。

コメント(112)

チェスさん。本当にそうですね。去年も抽選で落ちました。まあ、
私企業だから、大口顧客を若干優遇するのは、やむ終えないとも
思いますが。今は、2次募集に期待しています。
自分も抽選に漏れて ザナックに出資しました 過去に抽選に外れた馬が未勝利で 出資した方が勝ったりもすることがありました
>ナニワの哲さん
 秋に募集される2次募集馬はセリ購買馬が中心ですよね。BRF生産馬に比べると割高にはなりますが、血統的にバラエティに富んでいて、楽しみではありますよね。2次に期待して下さいね〜

>シンアスカさん
 おっしゃるとおり、ドラフトの「外れ1位」の方が活躍するというパターンですよね。面白いものだと思います。
今年はマイネルプライゼンをひいきにさせてもらいます指でOK。知り合いはマイネルロワイヤル マイネレンツで楽しむみたいです!
そろそろマイネル軍団からダービー馬が欲しいですね〜
>コヤティンさん

 はじめまして、ようこそ!
 おっしゃる通り、そろそろマイネル軍団からダービー馬が出てきて欲しいと思います。今年はチャールズが春のクラシック戦線で主役を張ってくれたのですが、日本ダービーではあともう一歩。来年こそ!という感じですね。
>myanさん

 こんにちは、小生も、実は今年の募集馬からは新規の出資を止めています。
 理由は単純で、カミさんから「競馬は止めろ」と圧力がかかったからです。
 辛うじて、現役馬が引退するまでは・・との条件付で会員を続けさせてもらっていますが、カタログを見ても出資検討ができないのはつらいです。
 よろしくお願いします。
初めまして。
94年のスピリットからのラフィアン歴ですが、オークベイの抽選にはずれ、シェルツの引退を最後に、持ち馬いない歴が3年目となりました。

現在は、2002年生まれ世代のスプレモを乗馬として育成しております。

スプレモは、育成時代、坂路途中で止まったり、トモ肢のちからが足らずにゲートがあくと同時に1馬身差でずるずると後退するなど、問題を多数抱えておりましたし、地方に転籍してからも、非常に早いペースでレースに使われ続けたため、肉の塊と化していたように思います。

十分な休養と適切な乗馬調教のもと、スポーツドクターのサポートを得て、
硬い筋肉を柔らかく、また、
ちから強いトモ足を作ることができました。
今からデビューできれば、会員さんを嘆かせることもなかったかもしれません。

トモにちからがなかったのは、左後飛節炎をおこしていたから、
また、地方競馬のパドックで、慢性的に右前肢が前に出ない、ハコウに近い状態となっていましたが、これは右肩関節炎が原因でした。
また、地方競馬では、くちむきが悪いなどと言われ、イタイタという道具をハミにあてたりしていましたが、これは、ジョッキーの強い拳に対する反発であろうこともわかりました。この反発から右首の筋肉が硬直してしまい、競走馬としては能力を発揮できずに終わりました。今ではくちむきは、いたってソフトで軽いものとなっています。

関節サプリメントなどを含め、徹底した飼料管理と、筋肉回復治療をしながら鍛えるという手法により、見違えるように変わってまいりました。う〜〜む、今からデビューさせたいぐらいです。(大器晩成?)

乗馬クラブからも「理想的な乗馬」と絶賛される逸材となり、大変喜んでいます。会員の皆さんも、ご愛馬の中に逸材あれば、引退後、乗馬の道を探ってみてください。スプレモは、かなり傷んでおりましたので時間をかけましたが、傷んでいなければ、半年程度で、素晴らしい乗馬になれると思います。
>Spirit of Rose さん

はじめまして、チェスと申します。
我々、一会員としては、ラフィアン所属で中央競馬であった時が、概ね全てであり、地方競馬へ転籍になったり、乗馬、競技馬に役割を新たにする馬たちの、その後についてはなかなか知る由がありません。(地方競馬で活躍の後、中央に返り咲きなんてことになれば、それはそれで嬉しいですが)
スプレモが、必要にして十分なケアを受けることができて、今後乗馬として活躍できれば、本馬にとってこれに勝ることは無いでしょう。
興味深いお話、ありがとうございました。
>きゅうたろう さん

 こんにちは、チェスと申します。

 久しぶりにキッツがでかいところを勝ってくれまして、ラフィアンも盛り上がっていますので、大いにご愛馬を応援して、競馬を楽しんで下さいませ。

>かに行列さん

 はじめまして。

 カタログを見て、色々想像や妄想を繰り広げている期間というのは、ある意味もっともこうした趣味道楽の中では一番幸せな期間かもしれません。

 どうぞ、色々と充分にお楽しみになって下さい。
はじめまして。

ラフィアンはミドリからで会員歴10年ほどになります。
今は、プレーザ、アテッサ、ラプソディ、フェリックスが現役です。

毎年出資していますが、一番の思い出馬はジェム。

最後は障害で怪我して引退したのですが、縁あって現在
「マイネルジェムの会」で引退後の面倒をみています。
もし興味のある方がいらっしゃいましたら
公式ページ http://www4.ocn.ne.jp/~jem/
ブログ http://meinerjem.seesaa.net/
をご覧頂ければ幸いです。
はじめまして

会員歴10年くらいです(最初の出資馬はハンサムです)ウインク

現役馬はファーマ、ローゼン、トルネードです。

明け2歳馬はベリーリズミックの08を持ってます。

今年は出資しない予定ですがげっそり

よろしくお願いします。
はじめましてわーい(嬉しい顔)新たにコミュニティに参加させてもらいましたわーい(嬉しい顔)
今まで サンデーRでしたが 今年から 
ラフィアンに移籍しますわーい(嬉しい顔)
まだ 資料請求もしてない状態ですが・・・たらーっ(汗)
これから ちょくちょく 参加させてもらいますので よろしくおねがいいたします。
はじめまして。
一口馬主始めて3年くらいの若輩者です。
でも同時に2頭出資できる資金力もないので通算で2頭しか出資してません。
1頭目は未勝利で引退しましたが、2頭目ネオハートは先日何とか未勝利脱出しました。
では、皆様、よろしくお願いします。
> こけみどさん

はじめまして!ネオハートは当方も一口出資してます。

今年の出資馬を決めるためにツアーに参加中。

先ずは真歌で調教見学に行ってきます!
>TKたつごろうさん

はじめまして。
ここでネオハートに出資してる方と出会えるとは思ってなかったので感激してます。
これからもお互いにネオハート応援しましょうね!
はじめまして。

数年前から会員になっているパートナーに誘われて昨年から出資したので、今年の2歳馬からデビューです。

競馬自体、キングカメハメハのダービーくらいからしか観ていないので、出資馬を選ぶといっても勝手が分からず、とりあえず天皇賞・春を勝つところを生観戦していたご縁ということで、最初はスズカマンボ産駒に出資してみました(マイネルグラード)。

今年はマウンテンリッジの09に出資しました。牝馬もいいなぁというのと、ふだんレースを観るときもわりと長距離が好きなので、逆に短距離に向きそうな馬に出資すると、競馬を観る目も深まるかな、と。

よろしくお願いします。

スターリーおめでと手(チョキ)そしてスターオブコジーン、もし社台だったら種馬になるぐらいの子を出していたでしょう、とても残念ですウマ
はじめまして。
ラフィアンの会員ではありませんが、競馬場で撮影したマイネル&マイネの馬達を、サイトで多数掲載しております。
一度見に来て下さいわーい(嬉しい顔)

http://www.redcitylife.com/
はじめまして。
ラフイアン暦5年になります。
今までで3頭に出資しておりますが、内2頭(ジュネス、ガンツ)は引退し、もう1頭はセンターライジングの09ですウマ
よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
今週の土曜日は、3頭の出馬ラッシュです。
ご一緒の方は、おられませんか?
期待は、休み明けの4歳エデンですが、変わり身の2歳クォンタムも
面白いかも。
今週、交流競走を勝ったセラーノスの勢いを引き継いで、好走を期待しています

マイネソシオ 更新日:2010年9月17日(金)
父タニノギムレット/母ダイイチコパン/関東:畠山重則
マイネソシオは、函館競馬場で調整中。ダートコースを中心に乗り込まれています。きょう金曜日に単走で追い切りを消化。5ハロン69秒程度だったとのことですが、馬場の外目を通っていて数字以上の負荷はかかっていると思われます。担当厩務員は「まだ気難しいところはあって、何か気に入らないと馬場入りを拒否するなど反抗的な態度を見せるときがある。でも最近は機嫌を損ねないようにやっているので馬自身は気分が良さそう。飼い葉も食べて体も維持できている。前走と同じくらいの調子では出走できる」と話していました。水曜日の追い切り後に札幌競馬場へ移動し、25日(土)の札幌11R十勝岳特別・牝馬限定・芝1800mに丹内騎手で出走する予定です。

マイネルエデン 更新日:2010年9月17日(金)
父キングヘイロー/母モナベール/関東:阿部新生
マイネルエデンは、札幌競馬場で調整中。土曜日に到着しましたが、やはり輸送に弱いらしく、検疫から解放されて検温を行ったところ38.7度と微熱がありました。幸い翌朝には平熱に戻ったので、その日から調教を開始しており、木曜日にはレース1週前の追い切りを消化。ラスト重点でしたが、まずまずの動きを見せました。体も引き締まってきて、来週の追い切りでしっかり仕上げてくれるでしょう。4ヶ月振りの実戦に向けて順調にきています。25日(土)、札幌12Rのサロマ湖特別・芝1500mに三浦騎手で出走する予定です。

マイネルクォンタム 更新日:2010年9月17日(金)
父タイムパラドックス/母エイシンスペイン/関東:河野通文
マイネルクォンタムは、美浦で調整中。中山競馬場からの帰厩後も目立つ疲れや体の歪みもありません。火曜日は曳き運動だけで楽をさせて、水曜日から騎乗して角馬場で乗り込まれています。今回は超スローペースのうえ、3〜4コーナーでポケットに入って動くに動けない展開だったのが響きました。バテずにじりじり伸びていただけに残念です。中1週で25日(土)の中山1R、ダート1800mに津村騎手で出走する予定にしています。
はじめまして、superumakoと申します。

出資馬はスターリー、ガヴロシュ、エレーナ、センターライジング09に
出資しています。

引退馬では、ベナードやダンツァ、ダイナモ、オルケシス、ブリッツ、
ウェイヴ。。などに出資していました。

よろしくお願い致します。

明日のパーティにも参加しますのでよろしくお願い致します。
初めましてよろしくお願いします。
現在マイネイサベルに出資しています。
毎年出資しているわけでないのですが4頭目にしてようやく初勝利、しかも重賞まで勝ってくれました。
デビュー戦、新潟2歳ステークスともに新潟競馬場で観戦し感動しました。
過去の出資馬
マイネルエスプリ
10戦未勝利。最高着順2着(実は現在イサベルがお世話になっている水野先生も一度騎乗してます。)
マイネルフレイズ
9戦未勝利。最高着順3着
マイネルサーガ。
未出走。400口募集の期待の馬に思い切って出資。この馬で勝てなきゃやめる覚悟。入厩が遅れるもようやくデビューが見えてきたところで調教中の事故で安楽死。
結果的にやめなくて良かったです。

おはつです。ラフィアン会員歴は短いですが今後ともお願いします。

現役馬:マイネルウィット
(障害練習中)

早くオープン馬の馬主になりたいですわ(*´∀`)
初めまして
ラフィアンの愛馬はマグノリア1頭です。
久々にmixiに復帰したら、愛馬が勝ってくれたので、
記念にラフィアンコミュを検索してたどり着きました。
過去の出資馬はウォルビスです。
これから、よろしくお願いします。
はじめまして

会員ではないんですが今年会員になれれば・・・と考えています。
知人の方が会員なので昨年の北海道ツアーにも参加させて頂きましたウマ

今年デビューの『マイネルリヒト』応援してますパンチ

皆さんよろしくお願い致しますわーい(嬉しい顔)
はじめまして。

自分はグリーンファーム愛馬会と東京サラブレットクラブで1口馬主をしている者です。

ラフィアンには以前から興味があり、資料請求しようと思うのですが、会員さんの紹介があれば資料が無料で頂けると知りました。

どなたか、私を紹介頂けないでしょうか?
もし紹介しても良いと思われる方いらっしゃいましたら、メッセージ下さい。
宜しくお願いします。
はじめまして、ラフィアン歴16年 たく です。よろしく。

現役馬
スターリー
もうひと花咲かせましょう
メダリスト
成長が楽しみ
クォーツ
次走ラストチャンス
アクロス
期待
マキアージュ
期待!!

デス。

>>たくさん
 アクロス仲間です(^_^) がんばって応援しましょう。

ログインすると、残り83件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ラフィアンターフマンクラブ 更新情報

ラフィアンターフマンクラブのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。