ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日韓対照言語学コミュの韓国語? 発音は悩みのタネ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ハングルの歴史が分かったところで、シリーズ2回目「発音は悩みのタネ 」について書きます。

いきなり発音に入ってみても『ちょっと、chotto、좃도、チョット→↑』とブーイングをかいそうなので、一ひねりしてみます。

ハングルは合理的な文字である所以を示したいので、表音文字で書きました。
そうです、日本語は5文字、英語は6文字で、ハングルは「ちょっと」文字が複雑に見えますが、2文字なのでした。

文字を習うというのは、生まれながらに目・耳・口で身につけた「言葉」を、置き換える作業をすることなのです。
自国語の文字を習う時には、言葉(発音の元)は、既に備わっておりますが、一たび外国語を習うには、発音も覚えなければなりません。
習うにも二通りが有り、文書を見て「発音表記」を参考にして発音するものと、対面で発せられた「音」を聞き取って発音するものがあります。
いずれにしましても、対語ではありませんので、完璧に習得するのは、土台不可能なことです。
不可能だからと言いますと、『習うのを止めちまえと言うのか』と、お叱りを受けそうですが、その様な考えは毛頭有りません。
不可能ではあるが、その国の言葉に似通った「モノ」を習っているのだとの認識で、取り組んで頂きたいのです。
そうすれば、難しくても間違ったとしても、外国語なんだから仕方ないと、気持ちが軽くなるはずです。

基本母音字の発音

ㅏ [a] 口を少し大きく開けて「あ」。
ㅑ [ja] 口を少し大きく開けて「や」。
ㅓ [ʌ] 口を軽く開き唇を丸めずに顎を引いて「お」。
ㅕ [jʌ] 口を軽く開き唇を丸めずに顎を引いて「よ」。
ㅗ [o] 口をすぼめて突き出して「お」。
ㅛ [jo] 口をすぼめて突き出して「よ」。
ㅜ [u] 口をすぼめて突き出して「う」。
ㅠ [ju] 口をすぼめて突き出して「ゆ」。
ㅡ [ɯ] 笑ったように口を横に引き、力を抜いて上下の歯を付けて「う」。
ㅣ [i] 笑ったように口を横に引き、力を抜いて上下の歯を付けて「い」。

ここでアキのワンポイントサポート?
母音の発音は、口の形を現します。
特に顕著に現れているのは、「ㅡ」と「ㅣ」で縦と横の違いはありますが、まさしく口(唇)の形じゃないですか。(♥。◑౪◑。♥)イヒッ☆
そう聞くとなんとなく分かってきたようで、親近感がわいてきたでしょう。(☆Д☆)キラリーン♪

合成母音字の発音

基本母音字の組み合わせです。
ㅐ [ɛ] 口を「ㅏ」の形に開いて「え」と発音。
ㅒ [jɛ] 口を「ㅏ」の形に開いて「いぇ」と発音。
ㅔ [e] 口を「ㅣ」の形に開いて「え」と発音。すなわち日本語の「え」に近い。
ㅖ [je] 口を「ㅣ」の形に開いて「いぇ」と発音。すなわち日本語の「いぇ」に近い。
ㅘ [wa] 口をすぼめた形から発音を始め、「あ」のように縦に口を開いた形で終わる「わ」。
ㅙ [wɛ] 口をすぼめた形から発音を始め、「あ」のように縦に口を開いた形で終わる「うぇ」。
ㅚ [ø] または [we] 口を「ㅗ」から「ㅣ」に変える過程で「(ぅ)おぇ」と発音。
ㅝ [wʌ] 口を「ㅜ」から「ㅓ」と横に引く過程で「うぉ」と発音。
ㅞ [we] 口を「ㅜ」から「ㅣ」と横に引く過程で「うぇ」と発音。
ㅟ [wi] 口を「ㅜ」から「ㅣ」と横に引く過程で「うぃ」と発音。
ㅢ [ɯi] 「ㅡ」から「ㅣ」にほんの少し開く瞬間「うぃ」。子音がついた場合、単なる [i].

基本子音字の発音

平音

ㄱ - [k,ɡ] 日本語の「か」行を柔らかい感じで発音して下さい。文頭以外の時はgの発音です(有声音化)。
ㄴ - [n] 日本語の「な」行です。
ㄷ - [t,d] 日本語の「た」行を柔らかい感じで発音して下さい。文頭以外の時はdの発音です(有声音化)。
ㄹ - [r,l] 日本語の「ら」行です。終声の場合口の上に舌を付けて「l」と発音します。
ㅁ - [m] 日本語の「ま」行です。
ㅂ - [p,b] 日本語の「ぱ」行を柔らかい感じで発音して下さい。文頭以外の時はbの発音です(有声音化)。
ㅅ - [s] 日本語の「さ」行です。
ㅇ - [無し] 母音をそのまま発音するとき、必ずこの子音字を付けます。終声の場合は「ng」(口を軽く開けて「ん」)と読みます。但し、終声の場合、北朝鮮では「ㄴ」と同じです。
ㅈ - [ʧ, ʤ] 日本語の「ちゃ」行(ちゃ、ち、ちゅ、ちぇ、ちょ)を発音して下さい。文頭以外の時はj(じゃ、じゅ、じょ)の発音です(有声音化)。
アキのワンポイントサポート?
激音・濃音については、発音表記だけにとどめます。
なぜならば、日本人が韓国語を勉強していて、最も悩まされる発音だからです。
日本人が持ち合わせていない「音」ですから無理も有りませんので、平音とは異なり語中でも濁音化しないと理解して頂ければ構いません。

激音
ㅊ [ch]
ㅋ [k]
ㅌ [t]
ㅍ [p]
ㅎ [h]
濃音
ㄲ [k]
ㄸ [tʻ
ㅃ [p]
ㅉ [ch]

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日韓対照言語学 更新情報

日韓対照言語学のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング