ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

千曲バスが好き♪コミュのはじめまして〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
とりあえずお約束で・・・

管理人をしておりますしげっちです。
『千曲バス』で検索した所、コミュニティーが見つからなかったので立ち上げました。

理由は・・・あのカラーリングが好きなんです。まぁ、グリーンキャブグループのカラーリングなんですけどね(汗)

赤字ローカル線だ・・・とか言われちゃってますが、おいらは応援したいです。昔から慣れ親しんだ佐久地方唯一のバス会社ですからわーい(嬉しい顔)

ってことで、よろしくで〜す手(チョキ)

コメント(27)

はじめまして(^_^)

バスのコミュから来ました(^_^)

こちらでは、高速ばすでは、長野〜佐久臼田で拝見させてもらっています。

でも、都内で見るとうれしくなりますよね???

よろしくです。
>こうさん
いらっしゃいませぇ〜わーい(嬉しい顔)

長野〜佐久臼田線ということは、川中島バスと共同運行されていますよね。ひそかにアルピコグループのカラーリングも好きなんですけどねあせあせ(飛び散る汗)

都内でもそうですが、遠くに出かけた時に地元バス会社を見かけたりすると、ついつい笑顔になっちゃいます。

以前、名神高速のとあるサービスエリアで見かけた時はびっくりしましたけどねウインク
コミュニティーにご参加の皆様。

明けましておめでとうございます富士山

管理人のしげっちでございます。

本年もこのコミュニティー共々どうぞよろしくおねがいいたします。
>国道141さん
はじめまして〜、管理人のしげっちと申します。
あまり更新してないんですが、ぼちぼちとやってますので更新は気長にお待ちくださいませあせあせ

ところで、佐久地方のご出身なんでしょうか?

では、よろしくお願いいたします。
>国道141さん
おぉ、そうでしたか。埼玉県育ちでしたかあせあせ
でも、バスの運転手になりたいきっかけが千曲バスとは、なんともうれしい限りですね。

八ヶ岳と浅間山、毎日見ているんですが、季節によって雰囲気が変わるんで見飽きる事はないですねぇ。

遊びに来ることがあればご一報を(笑)
初めまして。
千曲バスは数回利用したことあります。

自分は所沢に住んでまして、時々あちらこちら、高速バスを転々と乗っています。
千曲バスには千曲三線でお世話になりました。

ちょっと千曲バス(高速)の画像をはらさせていただきます

1.上里で撮影した池袋行ニューガーラ

2.西武バス立川営業所に入って行く立川線。ニューガーラ(?)、エアロエース。(千曲バス譲り、西武バス発車待ち、渋滞停車中に撮影)

>かつさん
はじめまして、管理人のしげっちと申します。
こちらこそよろしくお願いいたします。

立川線もそうなんですが、池袋線を西武バスと共同運行しているんで、待機時には西武バスの営業所に入ってくんですよねぇ。

近いうちにおいらも立川線に乗ってくるつもりです。
しげっちさん、こちらもヨロシクお願いします。

立川線って正直お客さんはどうなんでしょうか?確かに立川は神奈川方面、都内方面、山梨方面には利便性が高いと思いますが、皆さん池袋線に乗ってしまうんじゃないでしょうか?と、素朴な疑問が浮かんだもので…

ちなみに西武バス立川営業所内の千曲バス駐車場は道路側なので、いつも営業所前を通る度、何がいるのかな〜と気になってます。

自分も立川線には乗りたい。と思ってます
みなさん、はじめまして。
はたぼうと申します。コミュニティに参加させていただきました。
どうぞよろしくお願いします。

「バスが好き」と言う、不治の病にかかり、かれこれ20年以上経って
しまいました。
幼いころから、信州には家族旅行で出かけていたので、千曲バスには
乗ったり、撮ったりしていました。野辺山に走っていた黄色のボンネットバス、
『八ヶ岳高原号』にも乗りにいったものです。



>はたぼうさん
はじめまして、管理人なんですが最近無管理な気がしてならないしげっちと申します。
よろしくお願いいたします。

プラモにもなったボンネットバス『八ヶ岳高原号』に乗ったことがあるんですか!?いいですねぇ。。。
おいらは地元にいながら見たことも乗ったこともないという、もったいない事をしてしまいました。

いすゞのBMX(でしたっけ)を使用してたんですよねぇ。
>しげっち さん
こちらこそ、よろしくです。

そうそう、当時はLSというメーカーから発売だった「八ヶ岳高原号」ですね。
プラモのモデルになったのは、型式から言うと、正式には「白樺高原号」の方
なんですけど、おもちゃですからね。

八ヶ岳高原号、高原の野辺山を走るボンネットバス、良かったですよ晴れ
バスの窓から入る風はとても爽やかで、ガラガラ言っているエンジンサウンド、
いや〜、懐かしいです。
そう言えば、当時小諸営業所のご好意で「白樺高原号」の方も見学させてもらった
ことがあります。それから、ボンネットバスはいすゞのBXDですね。


>はたぼうさん
そうでした、BXDでしたね(汗)

いまや千曲バスが走ることのない野辺山高原、そしてボンネットバス。
あぁ、たぶん無理だと思うんだけど、リバイバル運転なんかやってくれないもんかな〜・・・と思っちゃいますね。

はじめまして。
NOBUと申します。

田舎の近くを走っているバスでしたので、遊びに行く際良く利用していました。
9月にも「池袋→別所温泉」で千曲バスを利用しました。

埼玉在住ながら、私にとっても縁が深いバス会社の一つです。
宜しくお願いします。
>NOBUさん
はじめまして、管理人のしげっちと申します。

いやいや、こちらこそよろしくお願いいたします。
画像の旧塗装の千曲バスカラー・・・いや〜、懐かしいです。
はじめまして。
ヌーと申します。
勝手にコミュに入ってしまいました。

今まで川越的場〜小諸駅を利用してましたが
昨年4月に立川線ができ、大感激+楽です。いつも空いてて。。。

東京府中市在住@実家が小諸方面なので
頻繁に乗るわけではないのですが
千曲バスが好きなので
よろしくお願いいたします。
はじめまして
バイオレットと申します。
コミュに参加させて頂きたいと思います。
宜しくお願い致します。

父親が千曲バスで運転手をしておりましたので小さな頃からバスに親しんでおりました。
今は小さな中古車販売店を営んでおりますが
いずれは、中古バスの販売とバスの個人所有を考えております。
宜しくお願いします。
はじめまして
shigeと申します

バスが好きでこちらに参加させて頂きたいと思います

宜しく御願いします


こんにちはハート
勝手に参加させていただいちゃいましたウインクぴかぴか(新しい)

元千曲のガイドです(笑)

こんなコミュがあるなんて感動しちゃいましたハート

よろしくお願いしますぴかぴか(新しい)
はじめまして。まさか!?千曲バスのコミュニティあるとは驚き&感動しました、 久々佐久平に戻って来たら、みんな路線も観光バスカラーで、昔ながらのピンク塗装が走っていない。これにはショックでした、マイクロバス運行もあるし 時代の流れとでもいいましょうか、 こどもの頃バスのナンバーを見れば、どこの営業所から来た車両とまで分かるほど、千曲バス大好きでした、今では時々高速バス乗るくらいですがいろいろ思い入れがあります。 廃車直前の昔ながらのピンク塗装を撮らさせて頂きました、他にもこの塗装のバスの写真ありませんか?  何はともあれよろしくお願いします
はじめまして。

てっつあんと申します。
今は東京在住ですが、育ちが立科町で、高校時代や佐久に遊びに行った時はよく中仙道線や望小線をよく利用していましたexclamation ×2

よく白樺湖線に入ってた野沢営業所に所属されてたエアロスターがお気に入りですウッシッシウッシッシウッシッシ
今でも走っているのかな〜・・・

ともかくヨロシクお願いいたしますm(__)m

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

千曲バスが好き♪ 更新情報

千曲バスが好き♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング