ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

流産を明るく乗り越える!コミュの相談です!来週手術します…

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めまして。昨日から急に疑問というか不安なことが頭から離れないんで聞いてくださいまず結論からすると選択肢は中絶になりますが…
…20日に病院いって内診した時に子宮外妊娠で流産しているかもと言われ血液検査してみよう!
と言われたんでして、24日に再度病院いったら20日いった時の医師ではなく院長にみてもらったんですが普通に子宮に赤ちゃんの袋見えてきたね!!!!
でもこの内診する前は20日のカルテをみて血液検査の結果みて何かの数字が4000越えしてるから初め医師と話したときはこれかは子宮外妊娠だな

って言って一応もう1回みてみよう!
と言われて内診したら、この左のほうの黒いのは水が溜まってる?とかどうたらこうたら言われて普通に子宮に袋見えてきたから90%の確率で普通の子宮内妊娠だな。なんて言ってましたがなんか言ってることが二転三転してるしどちらの医師が正しいのか不安なってます。
20日いったときは左の卵巣?のとこに袋見えてるようなかんじもして赤ちゃんもいるようにみえるけど、心臓動いてないから流産かもしれないな

といってたんですよね、、

ケド流産の場合だと保険が適応されるんですよね。中絶だとお金は保険外だから全額自腹ですが…
これってどうしたらいいんですか涙
病院いったら看護婦に相談して手術のまえに内診しますか?
って聞いて『するよ』

言われたら内診したときに赤ちゃんの心臓もきちんと動いてるのか動いてないのか…きちんとしたほうがいいですよね。それで手術当日に、もし内診しないよ!
言われたらこのメールでうった内容を看護婦にはなして絶対というか100%の確率で子宮内にきちんと赤ちゃんいてそれで手術するなら納得できんだけど、24日いった、ときは90%の確率で判断されたから怖くて涙
それで手術して本当は左の卵巣のほうで子宮外妊娠だったね。。
とか言われたら本当に一大事ですからね。悩んでます
病院側がハッキリしないし手術受ける側としては100%の診断受けて手術したいし…

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

流産を明るく乗り越える! 更新情報

流産を明るく乗り越える!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング