ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

流産を明るく乗り越える!コミュの術後の下腹部痛の経過

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
13日に稽留流産の手術をしたものです。

術後の下腹部の痛みについて教えていただければ、と思いトピ上げさせていただきました顔(願)

7週で稽留流産確定9週頃に手術しました。

当日は激痛の為に、術後は病院で鎮痛薬の座薬と飲み薬を両方処方されました。

翌日の診察では経過は良好だと言われました。

3日分のお薬

セルベックス 胃薬
ファロム 殺菌
メテルギン 子宮収縮
ロキソニン 鎮痛薬

昨日の昼で飲み終えました。

違うトピにも書いてしまいましたが、昨日の午前中から午後にかけた約3時間5分間隔くらいで激痛。

4cm前後くらいの塊が大量にでました。

病院に連絡してみようか迷いましたが、激痛に堪えるのとトイレに駆け込む状態で疲れてしまったのと、皆さんも術後に残留物で痛みある方いらっしゃるようなので、様子見しました。

ですが今日、昼間はまだ軽かったのですが、夕方くらいから激痛で鎮痛薬を飲みました。

飲んで3時間。

少しだけマシになりましたが、キツイ生理痛の様な感じです。

一応、土曜日に診察の予約をしてあるので、その時に聞いてみるつもりですが、術後に痛みが増す事に少し不安で、もしよろしければ皆様の意見を聞ければと思いトピ上げさせていただきました。

まとまりのない長文ですみません。

宜しくお願いします。

コメント(5)

7月に稽留流産を告げられ、自然流産を待って下さい。と医師に言われ、8月12日に無事、自然流産しました! が、その後、毎日、昼間は痛みはないですが、夕方になると決まって下腹部に痛みを感じます。今日ぐらいから痛みは弱くなりましたが、いつもロキソニン常備してます。やっぱり、子宮収縮の絡みかなぁと思ってます。
涼華さん

ありがとうございます。

大変な思いと状況のなか、本当にありがとうございますexclamation

やはり収縮の痛みなんですねあせあせ(飛び散る汗)

ついさっき、また大きな塊が出ました。

少し痛みが和らぎましたが、まだまだ不安ですね涙

ロキソニン飲み干してしまったので、処方してもらおうと思います。
大変で辛いなか、本当にありがとうございました涙
七夕に手術(2回目)しました。前回と流産の仕方も違ったので(病院も変えました)すが、
子宮収縮のお薬で結構1週間位痛かったです。無理しないでくださいね。お薬もらってきてください。

早く落ち着きますように。
riri@ダイエット中さん
コボちゃんさん

お二人とも辛いなか本当にありがとうございますexclamation

少し痛みも引いて、出血も減ってきました。

明後日病院の日なので、一応状況は話してきます。

今は、何故か心の苦しさが悪化してしまい参っています。
4年以上やっていたmixiも暫くやめるつもりです。
でも、頑張ります。。
本当にありがとうございました涙

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

流産を明るく乗り越える! 更新情報

流産を明るく乗り越える!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング