ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

調剤薬局コミュの自費の場合のレセ内容

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
レセプトは、保険請求だからバイアグラやプロペシアなどは提出レセにでてこない。
なら、処方せんの内容を変えてもわからない。

ということになりますか??



たとえば、

バイアグラ25mg 5錠  (値段にして6000円程度)

の自費処方箋を受け付けたので、値段が安くなる、効果は同じと説明し、納得してもらったうえでバイアグラ50mgを半錠にして3錠(6回分)渡す(4500円程度)


とするのは、単純に処方内容を勝手に変えた違反になるか、薬剤師として患者を思いやった上で安全性も確保できる判断、と言えるかどうでしょうか。

コメント(1)

自費の薬って値段は薬局できめるので思いやりとかは関係なく、処方された薬を勝手に内容変更したってことでダメなんじゃないんでしょうか?(ノ△T)
自費の薬って勤める薬局でお値段の差、かなりありますし。

その変更は疑義しないといけないかと手(パー)

でもあんまり自信満々には言えませんが(^_^;)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

調剤薬局 更新情報

調剤薬局のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。