ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アントネッロ♪濱田芳通コミュの「聖母マリアの夕べの祈り」公演情報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさま!

4月です。桜も咲き始め春めいてきました!!
新年度ということで気持ちを新たに、1歩を進めたくなりますね!!

さて、お知らせです。
今年1月に神奈川県立音楽堂で演奏されました濱田芳通氏指揮、演奏アントネッロ&ラ・ヴォーチェ・オルフィカのモンテヴェルディ作曲「聖母マリアの夕べの祈り」は、新聞各社で好評を得ました。
また、英国BBCRadio3でも演奏が紹介されるなど、まさに注目の演奏です。

そしてこの6月に再演が決定いたしました!!ぴかぴか(新しい)

ラ・ヴォーチェ・オルフィカ第26回演奏会
モンテヴェルディ「聖母マリアの夕べの祈り」
日時 2012年6月18日(月)19時開演(18時30分開場)
場所 東京カテドラル聖マリア大聖堂
指揮・音楽監督 濱田芳通
器楽 アントネッロ (濱田芳通 西山まりえ 石川かおり 他)
出演 澤村翔子(ソプラノ) 彌勒忠史(カウンターテナー) 高橋淳(テナー)鹿野浩史(テナー) 春日保人(バス) 小笠原美敬(バス)
合唱 ラ・ヴォーチェ・オルフィカ
チケット 4,000円(全席自由)
チケットお申し込み・問い合わせ 03-3917-4581(小松) e-mail vocesyoukai@yahoo.co.jp
チケット取り扱い e+(イープラス)http://eplus.jp *ラ・ヴォーチェ・オルフィカで検索してください
web La Voce Orfica http://www.ne.jo/asahi/voce/home/

濱田氏の感性溢れるエネルギッシュなこの演目、間近でお聴きいただきたく思います。ぜひぜひ、ご予定くださいませ!!

コメント(4)

演奏会まであと一月!!チケットはお早めにゲットしてくださいね!!
ラ・ヴォーチェ・オルフィカのワルキューレから補足です。

1月の演奏会では「本気の叫びや祈り・・・生きる力をもらった」(朝日新聞)、「バロックの真実が宿っていた」(東京新聞)との評判をいただきました。今回はさらに高みに向かうべく、全員がボイトレをやり、発音を確かめ、ダンスも学び、直前には強化合宿をやるという「本気」の取り組みです。ぜひ、足をお運びくださいませ。

http://www.ne.jp/asahi/voce/home/Keireki/26Vespro/26thAnnai.htm

この曲は濱田芳道率いるアントネッロ/ラ・ヴォーチェ・オルフィカの十八番と呼べる曲で、岡田暁生著作「CD&DVD51で語る西洋音楽史」でも「抜群の演奏で・・そんな既出の録音をも凌いでいると思う」との評価をいただいています。
みなさま
明日の演奏会に向けて、アントネッロ&ラ・ヴォーチェ・オルフィカはとっても良い感じになっています!!

そして、お蔭様でチケットは完売いたしました。
ありがとうございました。

明日いらしていただくみなさま、会場は18:30です。大変混雑も予想されますので、お時間に余裕を持っていらしてくださいますようお願いいたします。

みなさま
アントネッロ&ラ・ヴォーチェ・オルフィカの「聖母マリアの夕べの祈り」
無事終演いたしました!!
会場前から長蛇の列、用意した座席は全てお客様でいっぱいに!
大変な混雑でご迷惑をおかけいたしました。

演奏は如何だったでしょうか、ぜひ、ご感想をお寄せくださいませ!!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アントネッロ♪濱田芳通 更新情報

アントネッロ♪濱田芳通のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング