ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

モンスターファームDSコミュの発売前情報トピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
発売前に発表された情報をのっけるトピックです。
いろいろ情報を交換しましょう。


『かいて しゃべって はじめよう! モンスターファームDS』
テクモ/育成シュミレーション/ニンテンドーDS/Wi-Fiコネクション対応 ワイヤレス通信対応/7月12日発売予定

コメント(10)

戦闘システム

・上画面にライフゲージと残り時間、下画面に技・ガッツ・命中率・距離ゲージ、ギブアップアイコン・吹き飛ばしアイコン・ダッシュアイコン
・技の間合いは近距離、中距離、遠距離の3種類。
・吹き飛ばしはガッツを消費するが、敵を画面の端まで吹き飛ばせる
・ダッシュ中は移動スピード1.5倍だが、ガッツが溜まらない、"丈夫さ"と"回避"がダウンしてしまう
・技が使えない間合いでは"丈夫さ"と"回避"が上昇
キャラ

ルリル・・・ブリーダー助手、プレイヤーを助けてくれる相棒
ユッキー・・・ルリルをサポートを担当するフクロウ
アミノ・・・本作の舞台のボーゴン公国の"モンスターバトル協会"の会長
プラン・・・モンスターバトル協会の管理者
ハミ・・・アイテム屋の女の子
エレクトラ・・・大会の司会進行を務めるお姉さん
ガンチョ・・・大工のおじさん
ロッツ・・・主人公に憧れてモンスターの育成を始めた、宅急便の少年
『GBAのカートリッジから再生できる』ってだけなんで普通にどんなGBAからでも再生できますね。
『前作から石版再生ができる』って書いてあるのは見たことないですから。
バトルの事が少し詳しく書かれていたので
ファミ通.com

http://www.famitsu.com/game/coming/2007/06/14/104,1181827431,73439,0,0.html
モンスターの種類

・スエゾー
・ピクシー
・ドラゴン
・ハム
・モッチー
・ゴーレム
・ライガー
・デュラハン
・ジョーカー
・ニャー
・ヘンガー
・コロペンドラ
・ザン
・オギョウ
・バクー
・リッパー
・プラント
・ビークロン
・ダックン
・レシオネ
・ピロロ


新モンスター
・アビス
・ファルコ
・ゼノン


今のところ確認できたのは上記24種類。
まだ増えるかもしれない。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

モンスターファームDS 更新情報

モンスターファームDSのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング