ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

SMILE 日本酒コミュのvol.6で呑んで美味しかったお酒の感想

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
これが美味しかった!
これが楽しかった!
これが幸せだった!!
ここの蔵元さんがおもろぉ〜っだった!!

等々、じゃんじゃん書き込んじゃってくださいな!!


一白水成(いっぱくすいせい) (福禄寿酒造 秋田県南秋田郡)
1) 純米 美山錦 無濾過原酒  ¥300
2)純米吟醸 美山錦1回火入れ  ¥300

屋守(おくのかみ) (豊島屋酒造 東京都東村山市)
3)純米活性にごり  ¥300 

貴(たか)  (永山酒造場 山口県宇部市)
4)夏純米 19BY ¥300 
5)ひやおろし18BY ¥300 
       
山間(やんま) (新潟第一酒造 新潟県上越市)
6)純米大吟醸 亀口取り ¥400 
7)純米吟醸 亀口取り ¥300 

奈良萬(なラマン) (夢心酒造 福島県喜多方市)
8)純米 おりがらみ爆発ver  ¥300 
9)夢心 夏純吟 ¥300
        
白露垂珠(はくろすいしゅ) (竹の露 山形県鶴岡市)
10)純米吟醸 改良信交 ¥400 

超久(ちょうきゅう) (中野BC 和歌山県海南市)
11)純米吟醸 全量雄町(19BY) ¥300
12)純米吟醸 山田錦&雄町(15BY) ¥300
         
村祐(むらゆう) (村祐酒造 新潟県新潟市)
13)夏の生酒 吟醸 ¥300

天青(てんせい) (熊澤酒造 神奈川県茅ヶ崎市)
14)夏純吟 ¥300

青煌(せいこう) (武の井酒造 山梨県北杜市)
15)純米火入れ 美山錦 ¥300

以上レギュラーメニュー


特別酒
1)奈良萬 純米大吟醸 おりがらみ
2)村祐 純米大吟醸 亀口取り
3)白露垂珠 純米大吟醸 出羽燦々 金賞受賞酒 生
4)白露垂珠 純米大吟醸 出羽燦々 金賞受賞酒 生原酒
5)結人 発泡夏純吟 

コメント(16)

まずはトピ主のスマイリーから

全部美味しかった!!(爆)

敢えてあげれば「山間の純大亀口」かなぁ?
このお酒はさすがに人気で直ぐに売り切れてしまいましたね!!
この山間は入手が困難過ぎぃ======
蔵元の武田さぁ〜ん!!なんとかしてぇ〜〜〜〜(苦笑)
同じく山間が旨かった指でOK新潟の酒の見方が変わりましたほっとした顔
>まっちゃんさん
ご来場ありがとうございました。
山間は、純大亀口と純吟と呑まれましたか?
どちらもとても美味しいお酒ですが、ふたつ違った風合いですよぉ〜

新潟系 静岡系 山形系などという言葉を聞いた事がありますが、どの県にも素敵なお酒はあるんです。全てのお酒がオンリーワンな味だと思うんです。〜〜系などの言葉に捕われずに自由に美味しい日本酒を楽しんでいただければSmileスタッフ一同大喜びです!!

ちなみにSmile日本酒に今まで参加していただいた新潟の酒蔵さんは『千代の光』『村祐』などがあります。
自分は『根知男山』の純米吟醸やにごり酒なども大好きです!!
12)純米吟醸 山田錦&雄町(15BY)がやばかったです。
古酒なのにこんなにきれいだとは。。
よろめきました。
>タツさん
超久の中野さんが喜ぶコメントありがとうございます。
この15BYは旨いですよねぇ〜〜
おっしゃる通り、古酒とは思えない綺麗さですよね。
古酒というより熟成酒と呼ぶのがふさわしいんでしょうね?!
我が家では食中酒としても活躍しております!!
この超久を醸している中野BCは「紀伊国屋文佐衛門」も醸している蔵ですよっ。
「紀伊国屋文佐衛門」もとても美味しいお酒です。
やっぱり「山間」です。欲しいんですがどこで買えますか?走る人
後、蔵元様のオフィシャルの名刺が欲しいです(笑)品切れだったそうなので(爆)ウッシッシ
どれもソレゾレ美味でしたが、印象に残っているのは『山間』さん。

なんといっても、コピーの名刺は、インパクト大!です。
>酒仙婆さん
こんばんわ。
毎度のご来場ありがとうございます。
「山間」は、Smile最中にも云いましたが『生産量がものすごく限りがあり、純大亀口は20本しか瓶詰めされなかったそうです』(笑)。
って事でもう無いんです(苦笑)
来年に期待しましょう!(笑)
武田さん、期待してますよぉぉぉ〜〜〜〜

>daisyさん
こんばんわ。
山間、やっぱ人気ですねぇ。
他にも美味しいお酒はいっぱいあります!!!!
今宵、私は奈良萬の純米ですし(笑)
今後もSmile日本酒を宜しくお願いいたします!
初参加でしたっ! おもしろかったでするんるん

一白水成、良かったです。

本日、純吟無濾過一回火入れゲットしました!!
>ずっきーさん
ご来場ありがとうございました。
初参加とのことですが、楽しんでいただけたでしょうか?

渡辺さんの醸す「一白水成」、美味しいお酒ですよね!
今年より通年酒が発売されましたよね!
季節酒だけと、通年酒があるのとは大きな違いですもんね!?
もともと大好きなハート奈良萬はやっぱりおいしくて、
前のスマイルでおいしさ発見目した村祐もやっぱり幸せで、
今回やられたのは「山間 純米大吟醸」でした目がハート
また飲みた〜い!!
山間の(7)。
あれには参ったなぁ〜。
自分は「白露垂珠 出羽燦々」と「山間 大吟」が良かったです。
「山間」はノーマークだっただけに、かなりやられました。
>まいささん
こんにちわ。毎度のご来場ありがとうございます。
「奈良萬」、美味しいですよね!!
自分は家に常備しています(笑)
生活必需品ですよ(爆)
値段&手に入り易さ&旨さ&温度帯を選ばない酒質、「奈良萬」最高ですっ!!
余談ですが、新宿伊勢丹地下でも奈良萬売っています(笑)

「村祐」はこれからやってくる暑い夏の日にロックで呑むとめっちゃ美味しいですよ!
ライムやレモンを1欠片入れるのもアリです!(笑)

「山間」は今回の隠し玉でした(爆)
今はまだまだ無名ですが、あの酒質ですからねぇ〜〜〜〜
ブレイク間違い無しですね!(笑)
>まさたろさん
ご来場ありがとうございました。
「山間」の反響凄いですねぇ(汗)
僕らの当面の問題は、次回Smile日本酒で提供する「山間」を手配出来るか!?です(大汗)
本当に球数が少ないお酒なんですよ(涙)
>痴・ж・豚y─┛~~さん
ご来場ありがとうございました。
「白露垂珠 出羽燦々 金賞大吟醸」とっても綺麗なお酒でしたね!!
蔵人自ら作った酒米で作ったお酒なんですよ!
生と生原酒と2種類あったのですが、両方呑まれましたか?
両方とっても美味しかったですが、自分は原酒の方がタイプでした(笑)
蔵元の相沢さんもとても素敵な方ですよ!!
お話されていなかったら、是非次回はお話してみてくださいね。

「山間 大吟」
あれはノーマークじゃなくてもやられますよ(爆)
また飲みたいお酒ですよね!!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

SMILE 日本酒 更新情報

SMILE 日本酒のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。