ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

F1大好きコミュのBMWザウバーもディフューザー控訴取り下げ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
BMWザウバーが22日(水)、ブラウンGPやトヨタ、ウィリアムズによって使用されているリアディフューザーの合法性に対する控訴をとうとう取り下げたことを発表した。

フェラーリ、ルノー、レッドブルによって、開幕戦オーストラリアGPで先の3チームが使用したディフューザーの空力コンセプトに対する控訴が行われ、先週末の中国GPを前にFIAの国際控訴裁判所では完全に合法だと認められている。

BMWザウバーも同様の控訴をオーストラリアで行っていたが専門的事項により認められず、そのためマレーシアGPで再び控訴していた。

つまり、BMWザウバーは理論的には自身の訴えを提示するために新たな国際控訴裁判所の聴聞会をリクエストすることができる。しかし、ルノーやマクラーレンを含む反ディフューザー側だったチームたちが、すでに新しいリアディフューザーを使用、または開発を進めている。


23日(木)に、「昨日、われわれは控訴を取り下げた」とBMWモータースポーツディレクターのマリオ・タイセンはバーレーンでドイツメディアからの質問に答えた。

「もしわれわれが再び訴えたところで、結果が変わるとは思えない」と取り下げた理由を述べている。

先週末、ウィリアムズのテクニカルディレクターを務めるサム・マイケルは、BMWザウバーが基本的にすでに言われていることを繰り返すために控訴裁判所へ戻ることは、関係者全員にとって単に時間の無駄に終わる可能性があると考察していた。

「もし彼らが再び抗議することを望むなら、非常に浅はかだと見なされる危険性が非常に高くなるだろう」とマイケルは上海で述べていた。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

F1大好き 更新情報

F1大好きのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング