ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

20代でマイホーム!!コミュのご意見下さい(>人<;)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トピ立て失礼します!

旦那24歳(年収330程)
私が24歳(専業主婦)
子供が2人(3歳と9ヶ月です)の
4人家族です。

現在、旦那の親戚の方に
借家(家賃ゼロ)で平屋の一軒家を
借りて住んでいます。

住んでいる所がかなり田舎の環境で
周りゎ年配の方ばかりに
子供のお友達も全く居ません…

少し前に、田舎行事の事やら色々と
同じ地区の方に言われ
とても居ずらい環境になっています。

そして、旦那も去年に転職をしたので
これを機に転移しようと
マイホーム計画中でハウスメーカーにも
通い、土地も仮押さえ中、
見積りや間取りなど何回か出して
もらっている最中なのですが…

旦那の両親にはOKが出てるにも関わらず
私の両親からなかなかOKがですじまいで
どうしたものかと悩んでいます。

総額で2600万の借入になる予定で
10年固定で大体、月8万ぐらいのローンに
なるようです。
フラットだと借入金額に満たないようで
フラットゎ諦め、普通のものになります。

両親いわく、やっていけるのかと…
そればかりで…

もちろん、建てれる事が決まったら
私も働くつもりです。

同じように両親になかなかOKが
もらえなかった方や
月8万ぐらいの住宅ローンを
払っている方ゎみえますか?
ご意見頂きたいです!

コメント(7)

しょうさん→

コメントありがとうございます!
親を納得される考えと意見
ぶつけてみます(>人<;)

マイホーム実現のために
頑張ります( ´ ▽ ` )ノ
きょんさん→
コメントありがとうございます!
ボーナス無しで見積りをしてもらいました!

旦那も22万程度なので(前後あり)
わたしが働けば何とかやっていける
予定なんです…

きょんさんの所ゎ月ローンで言うと
どれくらいですか?
ボーナスがゼロになった場合
キツイですよね…(´o`;
我が家も、子供二人の四人家族です。
フラット35Sで3000万借り入れました。
旦那は半導体の製造業なので、給料に差がすごくあります。でも、ボーナス入れたほうが良いと言われ、年間10万のみボーナス払いがあります。(ボーナスなくてもなんとか払える額で設定しました冷や汗)月のローンは8万くらいです。
なんとかやっていけてますよわーい(嬉しい顔)
ちなみに外構までお金がまわらず、庭は荒れ放題ですがねあせあせ
私もそろそろ家を建てようかと相談したら、私の両親に猛反対されました。見つけた土地を何かとケチつけられ、それで逃した土地が5件。今はその土地とは縁がなかったのかなと思っています。それがきっかけで夫婦仲や親子の仲が悪くなったりしたりもしました。
でも夫がローンを払っても今までと変わらずに生活できることや今なら減税等があると言う説明を何回もしてくれました。
今は分かってくれたのか協力的になってくれています。親からするといつまでも子どもは子供で心配なんでしょうね。
参考になればと思い書き込みました。
時間をかけて説得してみてはどうでしょうか?
今まさにそれくらい返済でマイホーム生活1ヶ月たつとこです!
やっぱりハウスメーカーだと地元の工務店よりは高いんですよね〜!!
2600万に押さえようと思うと土地が安かったら建物にお金かけれますが土地が高いとせっかくのマイホームも妥協しないといけないとこがでてきちゃうんですよね〜
ちなみにうちも工務店ではなくてCM もやってるハウスメーカーで建てたんですがなんだかんだ最初の見積りより最後は結構プラスになってローンの借り入れ額オーバーだったので現金で払いましたょ〜!!
ほかにもマイホームにはお金がかかることがわかってきてるとこです。。。
だから親さんが心配される気持ちも分かります!!!
高い買い物だからお金が麻痺しちゃうケタだからこそ
自分たちの意見だけじゃなく少し周りの意見にも耳傾けてもいい気は私はします〜!!
なんか答えになってないかもだけど。。。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

20代でマイホーム!! 更新情報

20代でマイホーム!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング