ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

yahooオークションコミュの以前のことなのですが、【後日談】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
以前のことなのですが、の続きです。

落札者を「てめぇ〜」呼ばわりする
悪徳偽物ティファニー業者。
3、4件のおどしメッセージを貰い、
こちらが相手にしなかったためか、
その後、向こうからもなんのメッセージも
書き込みされなくなりました。

でも、こちらは定期的に、相手の動向を
伺っておりました。
普通に出品し、普通に落札されていました。
評価は常に『非常に良い』ばかりで、
唯一、私がつけた『非常に悪い』が一つだけ。

いきなり「てめぇ〜」呼ばわりするような
出品者なのに、私以外の人とはトラブルを
起こさないなんて、不思議なもんだ、と
思ってたある日。

ヤツの評価欄を見ていたら、『非常に悪い』が
20件以上になっている。
「おおお!?」
と思い、『非常に悪い』を即座にクリック。

すると不思議なことに、すでに取引が終了し、
一度は『非常に良い』と評価したと思しきコメントが
『非常に悪い』と再評価している。
しかも全部が全部。

そして、なんと!
続々と再評価で『非常に悪い』が増えていくでは
ありませんか!!

出品者は
「すでにお取引がすんでいるのに、なぜこのような
再評価をされるのでしょうか?」
とか
「まったく意味がわかりません」
とか
「なぜなんでしょう?」
とか
『非常に悪い』と再評価している欄のコメントに
追いかけながら書き込んでいる様子。

ただ、続々と増える悪評に対し、
コメントが追いつかないのか、最後の方には
「どうして???」
としかコメントしてませんでした。

20が40、40が80....と、
ドンドン『非常に悪い』が増えて行き、
翌日だったか、2日後だったか
その業者はいっぺんで
『利用制限中』となっておりました。

これってどういう事なんでしょうね?
今となっては、ヤフオクを一時中断するための
自作自演?とも思ったりするのですが、
それにしては、随分と手が込んでいるなぁ〜、と。

しかし、利用制限になった相手からつけられた
『非常に悪い』は、なかったこととして
取り消してもらいたいもんです。

この強面悪徳ティファニー業者以外の出品者からは、
いっつも『非常に良い』をつけていただいている
アタクシ。
まだそんなに取引件数がないだけあって、
一つだけある『非常に悪い』が目立って
しまってイヤな感じなんですよ!

以上、以前のことなのですが、
上下巻、終ります!

コメント(12)

どうも、おむか〜るです。

あくまで推測ですが、この出品者の方、月末の決算期の直前に、その月の取引を「落札者の都合でキャンセル」して、取引自体が無かった事にしたんじゃないでしょうか。ID停止になった今からでは逆にその落札者の評価を探し出すのは困難かと思われますが、見つけられれば、出品者に付けられた「落札者の都合でキャンセル」で「非常に悪い」の評価が勝手に付けられたのが見られると思われます。
そうする事で、Yahoo!からの3%の徴収を逃れる事が出来るからです。
Ji−Nakaさんもそうした処理がされませんでしたか?
されてないとすれば、その前に先方がID停止を食らったのかもしれませんね(笑)。

こういう手段を取る方、まれに見られます。
私自身もYahoo!に3%も取られたくないのでやりたいくらいです(笑)。
ただ大抵、やってる方は、落札者に無意味に悪評が付かないように「出品者の都合で」キャンセルしますね。故にこうした出品者は落札者に対しては誠実でも(Yahoo!に対しては規約違反かもしれませんけどね(笑))、「出品者都合でキャンセル」による「非常に悪い」評価がたくさん付きます。

ま、この手段も別のメリットがありまして、本当に取引が悪くて付いた「非常に悪い」評価がそうした「キャンセルで自動で付いた「非常に悪い」」に埋もれて発見されにくくなるんですが。

「利用制限中」になったのは、恐らくそのような徴収を逃れようとする手段をとったため「卑怯な出品者」とYahoo!が判断したためでしょう。


追記ですが、私も違法品etcの取り締まり強化期間かなにかに私の出品物を削除され、間髪入れずにIDが削除され「利用制限中」にされた経験があります。

この「利用制限中」って表現(多分本国の英語を直訳した?んだと思いますが)、すごく紛らわしいです。
私はこれを見て、「一定の反省期間が過ぎれば復帰出来るんだろう」と思っていました(全う商品削除でID停止だから怒ってもいいのですがね)。が、一週間経っても復帰出来ません。
しびれを切らせてYahoo!に問い合わせたところ、

「一度停止になったIDは二度と復帰出来ません」

との事。

ふざけるな!紛らわしい書き方するなっちゅーねん!!

なお、これはYahoo!BBのIDだったため、Yahoo!BBのサービス全体が利用出来なくなりました。ID再発行も不可と言われ、「じゃあ一度退会して再入会」と提案しましたが、それも不可だと言われました。
そして私は泣く泣く、フレッツADSLに戻っていきました。
そう、元々フレッツだったのを、恥も外聞も無い勧誘に誘われてのったらこの有様です。

しかも!

勧誘時に、「最初に工事費などがかかりますが、半年以上使って頂ければキャッシュバックされますので、経費がかからないのと同じですよ。」と言われて飛びついたのですが・・・IDが削除されたのはその直前。
フレッツに切り替えてほどなくして、キャッシュバックの案内の封書が届きましたが、当然ながらYahooBBのメールアドレスあてに案内をするから云々と・・・。
Yahoo!事態に詐欺にあった気分です。

・・・すいません、後半は私の愚痴でした(^^;)。
とりあえず、私の見解です。多分予告も無く勝手に「落札者によるキャンセル」して「非常に悪い」評価が付いたので皆一斉に反論したんでしょうね。
自分は傷つかないで手数料を浮かそうなんて、姑息な輩ですな。
もう一つの可能性として。
それまで「他の人が良い評価をしている中で自分だけ悪い評価を付けるのは感じが悪いのではないか」とか「自分の感じ方がおかしいのかも」などと思っていた過去の取引相手の方が、Ji−Nakaさんの正直なコメントを見て自信を持って評価を切り替えたということもあったのでは?


利用制限になった相手の『非常に悪い』は、取り消すべきですよねぇ。
アラミスさん
あまりにも続々と再評価で『非常に悪い』
が増えていったので、全部は見てないのですが、
とくにコメントなしで、『非常に悪い』と
再評価している人ばかりでしたよ。
すでに取引が終って、『非常に良い』とか
『良い』と評価していたのに、なぜに
『非常に悪い』と再評価し、しかも
ほとんど一斉に次々と、っていうのが、不思議です。
どんなからくりなんですかねぇ〜。

おかむ〜るさんのおっしゃられている
意味がよくわからないのですが、
『非常に悪い』という評価は、あくまでも
再評価で、すでに取引が終っていて
取引直後は『非常に良い』とか『良い』と
評価している人が、次々と『非常に悪い』と
再評価しているのが、とっても不可解なのであって、
おかむ〜るさんのいう、
>その月の取引を「落札者の都合でキャンセル」して、
>取引自体が無かった事にしたんじゃないでしょうか。
という内容ではないです。
すでに取引完了している、過去の物がどんどんと
『非常に悪い』になっていったんですよ。

つっしーさんのご意見は、うーん?って感じです。
私の評価を見て、1000人以上の人が、
いきなり動き始まるとは考えられないかなぁ〜と。
私とその出品者とのやり取りは2日程度で
終っていたし、(私が一切相手にしなかったから)
『非常に悪い』の再評価が一斉に起こったのは、
私の件から3ヶ月くらい後の話ですので。

とにかく、不可解な「こんなことってあるんだねぇ〜」
って感じのヤフオク体験なのでありました。
所詮、どこまで行っても金の亡者のyahoo!が考えることですよ。
利用税を請求してくる業者なども、毅然とした態度で追放していきましょうよ。

ウチも出品したりしてますが、はっきり言って手数料をけちるとは言語道断です。
うーんと、どう説明しましょう。

仮に、高額商品を多数出品する人Aが居るとします。
その人は月に500万の売り上げを上げたとします。
するとその人は、月末、Yahoo!が利用料を精算する際に、出品料とともに落札手数料3%、つまりこの仮定の場合、「15万円も」取られてしまう訳ですね。
仕入れ値がわかりませんが、大もうけだろうが赤字だろうが、おかまいなくです。

でもそれが嫌なので、精算日直前に、その月の取引を全て「○○の都合でキャンセル」して、取引自体が無かった事にするんです。
もちろん、本当は取引がちゃんと行われていても、です。
そうする事で、15万円の手数料を逃れる事が出来ます。

「評価」は取引に応じて自動で付けられる訳でなく、出品者と落札者が能動的に、主観で付けられますし、付けたあともしばらくはいつでも変更出来ますよね。
それで、取引直後には相手に良い評価を与えておいてそのまま放置、
そして落札者は「取引は終わった」と思っていたのに
この出品者は15万円(仮)を逃れるために各落札者に精算日直前に「落札者の都合でキャンセル」を付けて、各落札者に一斉に「非所に悪い」の評価が着いたのでは?と思ったのです。

だからそうされた人は、忘れた頃、とっくに終わったと思った取引がいきなり「取り消し」され、しかも勝手に「自分のせいでキャンセル」で「非常に悪い」評価が付いたので、

> 「すでにお取引がすんでいるのに、なぜこのような
> 再評価をされるのでしょうか?」
> とか
> 「まったく意味がわかりません」
> とか
> 「なぜなんでしょう?」

と、皆が驚いているのではないかな、と思ったのです。

これで、私の言いたかった事が伝わりましたでしょうか?



実際、私も一回、「もう2〜3週間前に取引は全部終わったんちゃうの?」というものが、いきなりヤフオクから「○○のオークションは取り消されました」とメールが来て、何事かと驚いた事があります。
その方は、落札者に傷をつけず、「出品者都合でキャンセル」で自分を傷つけて取引を無かった事にしていたので、(当時は私はよくわかってませんでしたが)とくにもめませんでした。取引は終わってるし、ま、いっか、と。


>航海士 ナミさん
そうです。YahooBBのIDでオークションをやっていてそのIDが停止されたら、サービス全体が停止されます。
具体的には全く繋がらなくなる訳でなく、
・オークションなどに参加出来ません(当然です)
・メールアドレスが使えなくなります
・HPを作っていたら、操作出来なくなります
などなど、大抵のサービスは止まります。

ただ、「ネットにつなげる事は」できますので、ブラウザでHPを見たり、オークションも「ゲストとして」覗く事も出来ます。

で、私はフリーメールアドレスを取得して、それでまずYahoo!に問い合わせたのですが、機械的で頭の悪い、苦情対応マニュアルのコピペみたいなメールが来るだけでらちがあきません。あげく、「Yahoo!BB IDが停止された場合、退会して頂きます。モデムを返却してください。期日までに返却されない場合、「モデムお買い取り」と判断し、○○円を請求させて頂きます。」と脅しに近いメールが来ました。
ちなみにその額、

5万強!

異常です。

その後、電話対応に聞いてみたり、町でヤフー勧誘している人にメールの顛末を印刷して見せて相談してもらったりしましたが、全く埒があかず、強制退会させられました。

違法商品などの取り締まりをYahoo!はやってますが、時々私のように真っ当な商品も誤って消されます。
が、Yahoo!は決して過ちを認めず、機械的な反応を返すだけです。
YahooBBのIDでオークションをされていらっしゃるのなら、特に出品には注意してください。
それよりも、もう一つ、「捨てID」を取って、そのIDでオークションに参加した方がもしもの時に無難かもしれませんね。
「評価」はゼロからやり直しになってしまいますけど。
おかむ〜る様
> 「すでにお取引がすんでいるのに、なぜこのような
> 再評価をされるのでしょうか?」
> とか
> 「まったく意味がわかりません」
> とか
> 「なぜなんでしょう?」

と、コメントしているのは、出品者の方です。
落札者ではありません。
取引がすでに終了し、一度は『非常に良い』とか
『良い』と評価してくれた落札者から、次々と
再評価で『非常に悪い』をつけられた出品者が
上記のコメントを書き込んでいるのです。
いずれにせよ、何かからくりがあるのでしょうが、
表向きは、悪徳ティファニー出品者が、とても
戸惑っているように見えました。
ご理解いただけました?
>Ji−Nakaさん
ありがとうございました。
おもいっきり逆に誤解していたんですね、私は。失礼しました。

しかしそうなるとますます評価の急変が謎ですね。

ブランド品出品なら、例えばTVで「偽物と本物の見分け方」みたいな事をやっていて、本物と信じて自分の買った物を調べたら偽物だった事が発覚して、皆一斉に怒りが爆発した?とかでしょうかねぇ。
とにかく不思議です。
まぁ脅すような輩、悪評が付いて当然でしょう。
またIDが停止されるくらいですから、なんらか犯罪がらみだったり、少なくとも真っ当営業では無さそうですね。
そうなんです。
落札者の再評価が最大のなぞ。

なぜだろう?なぜかしら?

なにやらきっとからくりがあるに違いないのです!
今まさに、NHKでその詐欺の手口をニュースで紹介されていましたね。
「チャリンカー」と呼ばれる、自転車操業で商品を手配する、納期が非常に遅い(一か月とか)オークションなどがそうだそうです。

最初の頃はまず入金させ、その金で商品を買って発送、という手元に商品も無いのに売り(そのため納期がとても遅いのです)、落札者はそれを承知で落札してますから、満足して「非常によい」を付けるそうで、
で、評価が高くなったところで、手元に商品も無いのに大量に高額商品を出品し、金だけ振り込ませて逃亡する、というのが手口らしいです。

実は私の今のパソコン、同じように納期の遅い人から買おうかと思ってました。安さが魅力で。でもなんかうさんくさくてやっぱりちゃんとした店で買いました。正解でしたね。


でも、Ji−Nakaさんの例は、出品者は逃亡しないで、落札者の評価の急変に戸惑っているんですよねぇ。
その辺りはつじつまが合わないので、やっぱり謎です。
でもID削除しているところを見るとやっぱりチャリンカーか、その容疑があったのでしょうか。


なお、NHKなので決して社名は口に出しませんでしたが、ヤフーの広報の方は「我々は場を提供しているだけで、トラブルは個人間で解決してほしい」みたいな事を言ってましたね。
うーん、先日それでヤフオクは訴えられてますが、どうなる事やら。
「チャリンカー」とみたいなものなのかもしれませんが、
以前、同僚が言っていました。

○量販家電店などのチラシの超目玉特価商品をチェック。
○その商品買ってもないのにとりあえず、出品。
○超特価商品を並んででも購入
○落札者に転売

これで落札価格が超特価で買った価格より、多少でも
値がつけばイイ小遣い稼ぎになる、
と何かの雑誌で読んだと。
これも「チャリンカー」の一種ですかね?
ヒジョウに面倒くさそうで、これだけに専念すれば
いいかもだけど、サイドビジネスには向いてないですよね。

しかし本当にヤフーはいい加減だと思う。
私も、例の悪徳ティファニー業者から
「てめぇ〜!」コメントをもらったとき、
すぐに経緯を書いてヤフーにメールしたけど、
「個人間トラブルは〜〜」とお馴染みのメールが
届きました。
なんだよそれ?って感じですよね。

ヤフオク絡みで大きな事件(詐欺レベルではなく)
でも起きない限り、このままの姿勢を貫く気で
しょうが、大きな事件が起きてからじゃ遅いんじゃないの?
って思いますけどねぇ〜。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

yahooオークション 更新情報

yahooオークションのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。