ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

本読み番長!コミュの読んでますか〜!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
最近、トピがまるで立ち上がらないので、思い切って立ち上げてみました。
皆さん、本を読んでますか〜?
私はここ3日で今更ながらの本を立て続けに3冊読みました。
『陰日向に咲く』『沖で待つ』『容疑者Xの献身』で〜す!
今更でしょ?
で、今はまたまた今更ながら、小池真理子著の「恋」なんか
読んでま〜す!
一人で読書していると心が折れるので、最近読んだ本など教えてください!お願いします!

コメント(15)

こんちは。トピたててなくてスマソ
最近よんだのは奥田英朗の伊良部シリーズ最新作と、中村うさぎの「私という病」と文庫になった桐野夏生の「ダーク」上下。
伊良部は実在の人物がモデルなのが露骨すぎてタイムリー感に逆にずれがあってイマイチ。一、二冊めのほうが面白かったです。
中村うさぎの本はいや〜な気分になった。読後感がどんよーりでした。
桐野は、うーむ。いつもの細かい心理描写を期待していたらなーんか火サスっぽいノリでした。
っちゅうことで最近はずしてますねー
こないだ菜摘ひかるの文庫に何冊か読み返してたら面白かったな〜
>Crystalさん
いえいえ、そんな。
Crystal さんに教えていただいた本は恥ずかしながら、
一冊も読んでません。すいません!
桐野夏生は好きなので読んでみます。
僕はこの先、恩田陸の「チョコレートコスモス」を読む
予定です。それが終わったら読んでみます。
こんにちわ〜 今日「向日葵に咲く」を借りました。最近は奥田英朗さんをよく読んでます。 伊良部シリーズ3作目でてるんですか? インザプールってビデオ化してるんですね、レンタル店で発見しちゃったんですが、伊良部役が松尾スズキで え〜!ッて感じでした。
>ともたさん
「インザプール」は借りようかどうしようか迷ってんですよ。
(迷うほどのことでもないですけどね)
原作は読んでません。いきなり映画じゃなくて、原作読んでからにします。
松尾スズキのほうがまだ理解できるよ〜
TVドラマ版なんて阿部寛だよぉ〜。ありえん。伊良部がかっこいいなんて!そんなのだめだぁ〜
奥田英朗は「ララピポ」面白かった〜
今まさに「ララピポ」読んでますよ〜 今官能作家編です。
「サウスバウンド」は俺的にはイマイチでした
 やっぱ松尾スズキも違う気が。 インザプールは面白かったんで原作読んでみてください 俺はもう映画版見る気はしないですが・・・。
本谷有希子二冊
『腑抜けども、悲しみの愛を見せろ』
これは元は舞台の脚本で、サトエリ主演で映画化された作品。登場人物のキャラがみな極端なところが舞台っぽくて面白かったです。
『江利子と絶対』は短篇集ですが、エグくて露悪的ですが面白かったです。
舞台出身の作家の作品ってキャラが立ちまくりで面白いな〜
☆Maiさん
『グロテスク』読みごたえあって面白かったです。
『残虐記』は読みやすかったけど物足りなかった...
桐野さんは量産しだして心理描写が希薄になってる気がします。
今更ですが金原ひとみの
『アッシュベイビー』読了。
病んでるけど切なくて共感できた。
☆Maiさん
本谷有希子はあっとゆーまに読了だと思います(^.^)
石田衣良は女の子が読みやすい文章ですよねー
池袋シリーズは途中からだとわかんないのかなー
と思って手ぇつけてないんですが、どうなんでしょ?
只今読書中

ヒキタクニオ
『消し屋A』

多島斗志之
『症例A』

なんだかトビトビで読んでます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

本読み番長! 更新情報

本読み番長!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング