ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

リクルートスタッフィングコミュの経験の無いお仕事って…

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。

派遣歴1年2ヶ月…先月末でいったんお仕事満了して、今は新しいお仕事待ちです。

今まで、パソコン使ったお仕事してました。一般事務というよりはオペレーターみたいな…出庫事務のような…そんな私は経験の無い営業事務に挑戦してみようと思ってるのですが…

営業事務ってどんな感じなんでしょうか?会社によっても違うだろうけど、経験なんか聞けたらなぁ〜って思います。

コメント(4)

…立場としては、お仕事紹介の立場なんですが…
ぜひチャレンジしていただけたらと思います(^O^)/
楽じゃないですが、やりがいはあるかと思いますし…経験していたら次の仕事にもつながるのではないでしようか!
あまりアドバイスになってなくてすみません…
はじめまして☆

あたしは今月末まで営業事務にて働いています。
会社によって違うとおもいますが、あたしの月間業務内容は

見積・商品問い合わせ・受発注手配・商品提案書の作成・価格交渉・売上処理・納品書作成・請求書作成・入金仕訳・買掛金管理・売掛金管理・違算商業・相殺管理・月次決算

と取引の最初から、経理事務関係まで全ての業務をしていました。

あたしの場合、今年の3月1日より11月末までの9ヶ月間と短い間でしたが、営業事務初体験でこれだけの業務をしてすごく勉強になりました。

高校を卒業し1年間正社員で伝票を一日中打つPCオペで働き、派遣で1年間PCオペしていたので、社会人経験もたった2年で入力作業しかした事なかった私にとっては、考える作業も多く、カナリ頭も使う仕事やったし、知識も考え方もカナリの成長になったと思います。

仕入れと売りの間を取り持つ仕事やったのですっごい大変で泣きそうなこともいっぱいあったけど、今思えばいい勉強しました☆

今回は、経理事務希望なので契約満了させてもらうのですが、
ゼヒ経験してみて損はないと思いますよ☆

がんばってくださいね☆
【営業事務】なら未経験でも就けると思いますっ!紹介予定も狙えますっ!『今まで、パソコン使ったお仕事してました。』←カナリ有利ですっ!日中の8〜9割が入力作業です。仕事の流れは会社によって違いますから就いてから考えれば良いと思います。ただ・・・残業時間の長さは会社によって差が大きいと思いますので事前に確認された方が良いと思います。(以前、勤めた会社で21、22時まで残っていた女性〔事務経験が長く、デキル女性です。〕が居ました。自分は20時で上がってました。)
登録や面接をガンガンこなして良い会社に出会えれば良いですねっ!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

リクルートスタッフィング 更新情報

リクルートスタッフィングのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。