ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

お江戸で遊ぼうコミュの沢庵和尚から柳生但馬守宗矩への手紙

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

前後際断
 と申す事の候。前の心をすてず、
 又今の心を跡へ残すが悪敷候なり。
 前と今との間をばきつてのけよと云ふ心なり。
 是れ前後の際を切って放せと云ふ義なり。
 心をとどめぬ義なり。

*その前の心持ちを捨てることなく、また、今の心持ちを
 その後へ残すことは、良いことではありません。
 前と今との間を、バッサリと切って捨ててしまいなさい
 ということを意味した言葉です。
 
 おいらの歳になるとこの言葉が素直に入ってきます。

 もう一つ沢庵と宗矩の関係から 
 宗矩の言う『剣禅一如』は沢庵和尚の(「不動智神妙録」にある語〕 剣術の
  究極の境地は,禅の無念無想の境地と同じであるという。
 ちなみに、たくあん漬けは沢庵和尚の考案と言われております。
 

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

お江戸で遊ぼう 更新情報

お江戸で遊ぼうのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング