ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

お江戸で遊ぼうコミュの『時代小説、読んでみませんか』

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
時代小説を書く方の中には剣道、剣術、居合などの
高段者が少なくありません。

津本陽氏は、剣道三段、居合は五段。柳生兵庫助
・薩南示現流では、それぞれ流派は継承者に会い
しっかり取材をしているため、リアリティーがあり
読み応えがあります。

時代物は、時代考証がしっかりしていないと面白く
ありません。

具体的には衣・食・住、実在した登場人物の性格、
真理描写があまいと読む気がしません。

以下、ご紹介する本は時代考証、ストーリーともに
しっかりしています。学校で退屈した歴史の時間が
ウソのようです。

佐伯泰英  居眠り磐音江戸双紙シリーズ・他
池波正太郎 剣客商売・鬼平犯科帳・梅安シリーズ
子母澤 寛 父子鷹・他
柴田錬三郎 眠狂四郎シリーズ・他
五味康祐  柳生武芸帳
隆慶一郎  吉原御免状・鬼麿斬人剣・他
津本 陽  拳豪伝・柳生兵庫助・薩南示現流・他
北方謙三  日向景一郎シリーズ
山田風太郎 魔界転生・忍法シリーズ・他
藤沢周平  三屋清左衛門残日録・ 蝉しぐれ・他
白石一郎  海狼伝・十時半睡事件帖シリーズ・他
鳥羽 亮   野晒唐十郎シリーズ(居合)・剣客春秋
澤田ふじ子 公事宿事件書留帳シリーズ・他
山本周五郎 日本婦道記・他
吉川英治  宮本武蔵
山本一力  損料屋喜八郎・草笛の音次郎・他
平岩弓枝  御宿かわせみシリーズ・はやぶさ新八シリーズ
宮部みゆき 根岸肥前守シリーズ
藤原緋沙子 隅田川御用帳・橋廻り同心平七郎控

コメント(2)

時代小説ではありませんが山田風太郎の
「人間臨終図鑑」全3巻は、世界の偉人の臨終を世代別に
取り上げています。小説家を志すHBKさんには参考になると
思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

お江戸で遊ぼう 更新情報

お江戸で遊ぼうのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング