ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ゲームデータ コンバータ製作コミュの【解析】アイドルマスター2

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
リソースデータは3.8GBほどしかなく前作より小さい。
(前作は非圧縮だったので大きかった)
背景画像、音、ムービー以外は暗号化がされている。

背景データを見たところいつもの圧縮が掛かっているので圧縮展開をしたところ
TSKデータとして入っていた。
今回のデータはTSK、MPCと二つのアイマス2オリジナルのアーカイブ形式があると思われる。
前作でいうBNAのようなものです。
背景データのTSKにはNUTファイルが入っていました。
まだ展開ツールをつくっていないのでわかりませんが見たところ前作と同じようです。
NUTはエンディアンが異なるDXT形式なのでヘッダを生成すれば簡単にDDSファイルに変換ができます。

暗号化についてですがサイズが同じフォトデータなどを比較するとファイルの最後から28byte目から始まる16byteほどが一致します。
データによっては32byte目もありました。
暗号化を解く何かの手掛かりになるかもしれません。
またファイルサイズが必ず16byte区切りになっているのが怪しいです。
ダミーのデータも含まれていると思われます。

BGMはNUBという形式で過去のナムコのゲームでも見たことがあります。
ただ今回はNUB2となっているので何か変更があったのかもしれません。
NUBはただの波形データではなく音量やパン、ループ、エフェクトパラメータなど様々な情報を持ったシーケンスデータのようです。
波形フォーマットは謎です。見たところリニアPCMではないですね。

コメント(4)

暗号化されていなかった背景画像の展開。
拡張子はs2dですが中身は圧縮されたTSK形式で中に1枚画像が入っている。
TSKはファイル数とファイルサイズ、オフセットが並んでいるだけの単純な形式。
背景画像が入っているTSKファイルにはXMBファイルとNUTファイルが入っている。
XMBは格納されているファイル情報でファイル名や画像の解像度などの情報がタグ形式で追うことができそうですが、タグによって情報の長さが異なるようなので全部調べる必要があり今は無視してます。
必要なのはファイル名くらいか。
画像データはNUTファイルで前作にも使われていたものです。
違いといえばバージョンらしき100hが200hに上がっていたことくらいでしょうか。
あとは同じっぽいです。
ということでDDSファイルに変換してみました。
格納されている245枚を展開してみましたが問題なさそうです。
http://www.cute.or.jp/~makuchan/images11/110225imas2_.jpg
テスト用や仮の画像も入ってましたw

暗号についてはまだ調査中です。
まずは暗号キーらしきものは本当にそうなのか検証してみたいと思います。
バッチで変換したんですが間違ってました。
324枚です
この一週間、復号化を試みましたがやはり私の力では無理でした。
何か動きがあるまで手を止めます。
1年が経ちましたが、やっと動きがありました。
現在、テクスチャが終わりモデルデータの解析中。
進捗がありましたらご報告したいと思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ゲームデータ コンバータ製作 更新情報

ゲームデータ コンバータ製作のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング