ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Tokina (トキナー)コミュの【レンズトピ】Tokina AT-X 270 28-70mm F2.8 系

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。
TokinaのAT-X270といえば…

銀塩時代での標準大口径ズーム
かつて「Nikon AF-S 28-70/2.8」の登場するまで
『NIKON F5やF100ユーザーの標準レンズ』とも
言われることがあった有名なレンズ。
重い・寄れない・フレアが発生しやすい
といったのが主なデメリット
しかし、全域で開放が2.8と明るい
また、ボケ効果が特殊でかなりソフトにボケる
などなど

最近のデジタル一眼では
かなり広角が弱いし
マクロ撮影も出来ない
おまけにAT-X280(28-80/2.8)の台頭で影が薄いですが
初代AT-X270、AT-X270PRO、NEW AT-X270PROを
使っている皆さんぜひ書き込みどうぞ!

コメント(28)

PENTAXでAT-X270を使っていました。
これいいレンズですよね。私のは初期型でしたが、本当にくっきりはっきりよく写りました。しかも安い。

pro newproになっていってどんどん外観も立派になり、NIKONでは本当に標準レンズのようにみんな使っていましたね。あの膨大なレンズは今どこにいっちゃったんですかね。風景に使ったりちょっとしたポートレートにも使えましたが、背景のぼけがきれいでした。

今も使いたいなあと思うけど、28だとすごく中途半端な画角になっちゃうのが残念です。銀塩とともに売ってしまいました。
デジタルでも巡光で5.6以上に絞ればいい描写なんですけどねぇ...。

やはり28mmというのが中途半端なので売ってしまいました。

個人的には後継の28-80よりも好きなレンズです。
ああ、みなさん手放された方なのですね。
おいらはそのおかげで最近ゲットできました。

確かに28mm〜ってのはかなりのネックです。
35mm換算で42mm〜ってのはちょっと。
おまけに寄れないし。

でも、まるでNikonの標準レンズであるかのように
違和感なく装着できるし
金属の筒がいい味出してます。

シャッター切ったときに
「カシャーン」って音が反響してくれるんですが
プラスチック筒と違うその音に
なんか最近すごく惹かれてます。
>5: YO-RI さん
確かに最近手放す人も多いのか
おいらもかなり安価で手に入れました。

ライブ会場などの暗闇でも開放で
確かに使えそうですね。
今まで、手ぶれ補正が付いたレンズを使ってたんですが
暗いレンズだったので被写体ブレが・・・。
さすがに限界を感じていたので
このレンズにかなり期待してます!
私も現役で使ってますよ〜。
丈夫で真面目なレンズですよー。ライブ撮影などの厳しい環境でも、しっかり仕事してくれますよ。
「Tokina AT-X 270 PRO」に
ワイコンの「SONY VCL-HG0758」を装着(笑)
「Tokina AT-X 270 改」ですか?

Tokinaのフィルターを77mmから58mmにステップダウンして
装着すると・・・写真のようになります。

実際に撮影したものがあまりないので
今のところ評価できませんが
ケラレはなさそうです。
見た目もそれほどおかしくないですし
画角が×0.7の19.6mm-49mmですから
35mm換算で約30mm-75mmって感じです。
もしかしたら結構使えるかも?

今後に使うことがあったら写真をUPしてみます。
>9: ブロークントースター のつづき

実際に撮ってみたのをUPしてみます。

左から28mm、真ん中がワイコン20mm。
そして右がほかの18mmレンズとの比較です。

ワイコン20mmはちょっと周辺が流れてます・・・。
フレアの発生が妙に多いんですが
なんか、対策ってありますか・・・。

光るものがあるとあせっちゃいまして。
諦めてますw

味だと思って。

これ、まんまはかなり全体にフレアかかって白っぽかったんですがかなりレタッチしました。
> 12: ゆんじ さん
そうですか、あきらめるしかないのか・・・
でも、味ですよね。
「味」!!

なんか、そういっていただけると
ホッとしました!
>13: YO-RI さん
おおお!
心強いお言葉をいただきました。
同じ270ユーザーとしてかなり嬉しいです♪

おいらも機会があればライブとかで使ってみたいです。
F2.8の威力を感じてみたい〜。
この堅牢さは凄いでしょ。
2005.12月のお話ですが、自転車がこけてカメラもろとも1メートル以上すっとんでいったことがありました。
鏡筒前部へこみましたが、このレンズだからこの程度で済んだのだとおもいます。プロテクター鏡筒でなければ木っ端微塵だったかもしれません。S1プロは電池裏ぶたが破壊され私も写真の通り痛い傷を負いました。写真汚くてすんまそん。
これでも撮影出来るのだから270凄いです。
重さは伊達ではありません。
> YO-RIさん
S社のレンズも好きですが1997年の28-105f2,8~4を買ってそれなりに満足していたのですが購入してから1年、肩にぶら下げていたカメラが車のドアにレンズ部分が当たったとき鏡筒が折れてしまいました。それ以来棚に眠ったままです(鳴グスン)。

>ブロークントースターさん
白い服に反応してハレーション起こしてしまった写真貼ってきます。
ええ味でしょ(笑
> 18: ゆんじ さん
おお!!
これはまたええ感じに
神秘的な感じで。
プロ版で無い軽い方(といっても、、、)を持ってます。ヤフオクで1万以下。ニコンFの標準レンズだったのですね。望遠開放のソフト効果が魅力です。ガラス部分はアンジェニュー28-70/2.6として供給されてたものと同じらしいのでおフランスレンズ(?)と思う事にしてます。
数日前、コニカミノルタ用のNew AT-X PRO270を8500円で手に入れました。
大変安価でしたが、どこにも異常は見当たらず店員も思わず「値段の付け間違いじゃないのか?」と
買い取り担当者を呼び、話を聞くなど買うまでにごたごたがありましたが
結局「いいんだよ、買取値段が3000円だから」と衝撃の発言が飛び出し、購入する事が出来ました。

今、それほどこのレンズの価値が下がっているのかと思うと、悲しい気持になりました。
ネット上の書き込みを見ると、欠点を論い(あげつらい)貶すユーザーが多い事。
シグマのEXモデルやタムロンのA09の画質は、どうも不満に思うのですが・・・。

立派な個性を持った、素晴らしいズームレンズだと思います。
コニカミノルタα-7DIGITALとの組み合わせで、楽しんでいきたいと思います。
初代のAT-X 270 をsonyに着けて撮影した写真です。やっと慣れてきました。
先日中古で手に入れました。(MFのみ動作)
なかなか良い絵を吐き出しますね、コレ!
(写真はEOS10Dで撮ったものです。DPPで補正有り)
270と24-40F2.8を生かしたくて、いまさらEOS-1NHSを買っちまいました(笑
最近D3を手に入れて、ようやくこのレンズの良さがわかった気がします
 トピタイトルの Tokina AT-X 270 とは違う AT-X 287 AF PRO SV なのですが、一種類しかないこのレンズのために単独の新しいトピを起こすのもチョット・・・と、思っておりました。

タイトルの紹介文にも入ってはいませんが、同じ Tokina の 28-70mm F2.8 系レンズとして、こちらにお邪魔させていただけたらと思い、upさせていただきましたが、もしご迷惑でしたら仰っていただければ・・・(^^ゞ

 当時 SV の名前のとおり格安価格で販売されたものなので、世間的にはあまり信頼されなかった…という経緯もあってか販売期間も短かったようですが、レンズ自体は AT-X 270 によく似た個性を持った、かなり楽しめるレンズだと思います。

カメラは EOS Kiss Digital X と X5 、フルサイズとしては フィルムKiss で使用しています。

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Tokina (トキナー) 更新情報

Tokina (トキナー)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。