ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

機動戦士ガンダム00(ダブルオー)コミュの◆#13◆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「メメントモリ攻略戦」
脚本=黒田洋介 演出=角田一樹 高橋正典
絵コンテ=寺岡巌 作画監督=しんぼたくろう 高瀬健一

禁止放送前のネタバレの話題は御遠慮ください禁止
アニメ誌等の確定ネタバレの話題で楽しみたい方は、
□新着情報□(ネタバレアリ)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=18740069&comm_id=2180970
不確定情報の話題で楽しみたい方は、
【不確定情報有】ネタバレアリ【2nd Season】
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=35680660&comm_id=2180970
【不確定】00ガンダム&新MS・MA【情報有】
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=29721326&comm_id=2180970
外伝の話題で楽しみたい方は、
【本編が】00外伝(P/F/V等)トピ【もっと楽しくなる?】
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=24829003&comm_id=2180970
で、お願いします。

禁止YouTube・ニコニコ動画等の動画サイトのURLの添付は御遠慮ください禁止
禁止携帯待ち受けパスワードの話題は御遠慮ください禁止

イノベイターのヒリング・ケア
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3657061
リィアン
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3837349
GNZ-003ガデッサGNZ-005ガラッゾ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3839744
GNシールドビット / ケルディム
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3847006
2009年は「ガンダム機動30周年」
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3910118
ダブルオーガンダム
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3930108
チャライル同盟
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3930332
オペレーターが好き(女性キャラ)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3935629
ティエリア・アーデ出撃
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3935788
00電話でリンリンリン
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3936281
ネーナ ☆勝利のVサイン☆
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3936290
ケルディム / フォロスクリーン
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3936297
その名の通り 狙い撃つぜ!
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3937900
【リント少佐】いやあああああ!
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3938541
実はソレスタルビーイング
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3938909
トレミー 大気圏離脱
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3939167
メメントモリ大量被弾
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3940078

コメント(601)

>561
内実のない難癖でなく、具体的に「何がどう」だから駄目で「どこがどう」であれば良いのか、言う必要があるだろうね。
イノベイターがもう一人いたら今回の作戦は失敗してましたね。
でもガデッサが1体しかいないから、今回のプランだったのかな。

今後の展開の鍵はネーナが握ってそう。
ドライ改も出そうだしね☆
>559
防御もできる新型ファンネル?

νガンダムのフィンファンネルを除いて、「(ダブルオーの世界では)新型」という意味でしょうか?

揚げ足とるつもりではないのですが、気になる人もいるかと…
>564
あなたの言われる、その「小手先」について、そうであるべき理由を明示できないなら、何を言っても同じなのですが。
それと、そういう演出を「ガンダム」でやらなければならない理由も。
>567
ようするに、説明できないのですね。
>567さん
表現をOO風に挙げてますがOOの中で駆逐されていってるのは大局的にみて今までの時代の積み重ねの中で不要もしくは弊害となる人為的事象さらにはそれらを拡大させようとする要因に限られてるように見えるんですが冷や汗先に挙げた事で作品の一部を駆逐してなにかしらの要因・事象・弊害を駆逐できるのでしょうか?あせあせ
長文(駄文)ですみませんいい気分(温泉)
>569
説明されないことを理解できる力は、ガンダムでは「ニュータイプ能力」と呼ばれます。
他人に求めていいものではありません。
まして、自分が説明しない事柄を他人が理解できないと言って、それを相手の理解力のせいにするとは、呆れた話です。
リント臭い。

571は続けたいなら別トピ立てるか、いっそ別コミュニティー作って思う存分書き綴ってくれ。

あ、酒の飲み方ド下手クソなのに酒を例えに出すのはお薦めしない。



563さん
小さなif一つで戦況が変わる方がドラマとして面白いから良いじゃないですか?
私達の主人公様最強!無敵!で問答無用に勝つってのは勧善懲悪な王道ヒーローモノには兎も角ガンダムには合わないと思う。


529さん
イノベイターはキャラがああなった分、現状では高級カマセになってしまってるんでご安心を。
荒熊は一期から歴戦の仁将で部下思いの理想的な上官で一般市民にも優しい熱い好漢だと思います。
宇宙での戦闘のプロがいると聞いて飛んできました。
576
そんなに戦争好きなら自衛隊にでも行けば?
ときには空気を読まないことも必要である…

ってことで、2008年最後のガンダム00ひじょーにおもろかったexclamation
やっとライルがロックオンになれたんじゃないか!?わーい(嬉しい顔)カッコよかったぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
ティエリアとの連携でメメントモリを見事に駆逐exclamationあんな非道な兵器は許せないですからねexclamationε=(。・`ω´・。)
ハレルヤは…よ、よかったよexclamationあせあせ(飛び散る汗)影の立役者exclamation君がいなけりゃ作戦は完遂できなかったんだexclamationww
刹那を囮にして本丸を叩くexclamation…スメラギさんの見事な戦術アッパレですexclamation(*´ω`)ノ

次回からは00セカンドシーズンも後半戦突入exclamationどうなっていくのか楽しみですわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
リントって嫌われるべきキャラなんすか・・・
むしろあの噛ませっぷりが皆に好かれると思うんですけどw

少佐が死んで心にポッカリと穴が開いてしまうほど自分的には良キャラでした
断末魔も最高だったぜ・・・
リントさんの退場早すぎるよ〜(TдT)
いい悪役だったのになぁ。
でも最後の「いやあぁぁ〜〜」は最高でした。
グッドマン准将は生き残りそうですね指でOK
戦争(論争)根絶完了exclamationですねわーい(嬉しい顔)KY介入した甲斐がありました(笑)
あー怖かったあせあせ(飛び散る汗)

リント少佐は愛すべき悪役でしたねわーい(嬉しい顔)ナイス死に様指でOK「イヤアァァーexclamation…」
身体を機械にして復活は勘弁ですあせあせ(飛び散る汗)
>>589
リント少佐はイノベに拾われて改造され復活するんですね電球
いやー、残ってる敵の数考えたら、リントがここで退場せざるを得ないかと(汗
どなたかが書いてましたが、Zでのジャマイカンの退場もこんなもんだった印象が。


で、これまたどなたかが書かれてましたが、
00ってのは、「戦術」が目立っててよいですね。
他のガンダムって、一部のエース機の強さだけでやってましたもんね。
※裏には戦術があると思うんですが、それは表現されてませんもんね・・・。
※※もちろん、それはそれで好きなんですが(笑

13話は、一部かわいそうなキャラもいましたが、
戦術を見せるって点では、かなり気に入りましたね。
これからも、あんなのが見たいですね。
今日やっと見ました、


今回の作戦はなかなかハラハラさせられた感じです、

正面から特攻じみた攻撃にドキドキ、
敵の攻撃に散ってしまいそうな感覚のなか
スメラギさんの気迫には負けました、ロックオンもなかなかかっこよかったですねー



けっこう前に、シールドビットはガンプラの箱で知ってたんですけど、いざ映像として見たら、ちょっとかっこよくないですかー??

攻撃もしてたし、アレがラグランジュ3で追加した武装になるんですよね?

イアンさんかアニューが言ってたような??
》590
んでまた、素晴らしい死に様披露です指でOK
なんだかフリーザを思い出すw

》593
ですよねexclamationわーい(嬉しい顔)
戦術の駆け引きが激しくて、毎回楽しませてくれますウッシッシぴかぴか(新しい)スメラギさん大胆過ぎw
やっぱあのコメントから荒れたか…KYがKYを止めた。

579こんなに空気を読んだKYは今まで見たことがないありがとう。
矛盾については突っ込まないでほしい(笑



ところでカタロンは、民間人が作った反アロウズ組織なんですかね?それとも連邦軍から割れて、軍人で構成された組織?
ユニオンの宇宙服とか着てたりするから後者でしょうか?
596>

たしか、

カタロン=反連邦
ソレスタ=反アロウズ

っていうスタンスの違いが確かあったような…?

かつて姫様の出番があった時に、カタロンボスに同盟を求められた
スメラギーヌさんがスタンスの違いで困ってたような。


08年最後のダブルオーようやく見ました・・・
とりあえずライルの「その名の通り狙い撃つぜ!」が完全にライルのロックオン継承と皆からの信頼を示してて熱かったです・・・!
ついに!とブワッ(´;ω;`)となりました。シールドビットもいいですねぇ。
そして2期に入ってからスメラギさんが本当に肝が据わったというか、過去の悪夢を払拭するために立ち向かってるその姿が大好きですvもう悪い意味での酒浸りは無さそうです・・・よね?

にしてもリントさんはご退場なんでしょうか・・・明らかにかませ犬的な悪役でしたが(笑)かなり好きだったので寂しいです。
最後の「いやあぁぁぁぁ〜〜〜〜」もいい味だしてましたw
そして個人的には絶対「目が、目があぁぁぁぁ〜〜〜」って言いながらの最後だと思ってたのですが・・・(笑)

年明けからは新OPな訳ですがUVERが神だっただけに色んな意味でドキドキですね・・・!
何度見てもサントラのstrikeとOOガンダム流してくるタイミング格好いいなー
今回はティエリアのトランザムから流れてたな
てことはアロウズ叩いたところでカタロンは止まらないわけですね。
つまり…連邦ができた時にそれに反対して離反した軍人による組織ですかね?

もしかして13話ラストで出たオヤジ二人がエゥーゴ的なものを設立したり…とか思ったんですが。

ログインすると、残り578件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

機動戦士ガンダム00(ダブルオー) 更新情報

機動戦士ガンダム00(ダブルオー)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。