ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

SONGSコミュの第426回(6/22) 中島みゆき

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
   日本の音楽界を代表する歌姫中島みゆき。デビューから42年。
   心に残る数々の名曲を生み出してきました。
   今年もこのドラマ主題歌が話題になっています。

   彼女の歌はなぜいつの時代も人々の心をつかむのでしょうか。
   コンサートでもカバーするほど中島みゆきを愛する3人がその魅力を語り合います。

大竹さんO>すごく一曲一曲テーマがきちんとある。
島津さんS>本当にすごい表現者。
クミコさんK>私ってこういう歌すごく求めてたって

「SONGS」中島みゆきトリビュート。私たちが愛してやまないみゆきさんの世界。3人で心を込めて歌わせていただきます。

   今夜最初の歌は中島みゆきの代表曲「地上の星」
   歌うのは紅白でもお馴染みの実力派演歌歌手島津亜矢さんです。

S>歌詞に嘘がない感じがするんですね。みゆきさんの歌は。どんな気持ちの時にもすっと気持ちの中に染み込んでくる。だからこの歌を歌うときはいつも思うんですけど、みゆきさんの歌は心を全部でっていうか。心を全部さらけ出してぶつかっていかないとっていう。だから他の歌と違うっていうとそこかなと思います。

るんるん地上の星

改めて3人に初めて好きになったみゆきさんの曲を聞きました。まずは大竹さんは?

O>わかれうた。タイトルからしてすごいし。このリズミカルなメロディーとなんだこの歌はって思ったのが最初で40年ぐらい経っている今も歌詞を全部覚えているくらい。言葉っていうのとメロディースッと入ってきた最初の歌ですね。
K>だいたい「わかれうた」って言う名前だってそういうのあり?みたいな造語みたいな。みゆきさんが作ってしまったような言葉とかもあったから時々あったりする。それを歌った瞬間聴いた瞬間わかっちゃうっていうか全員が「わかるそれ」って言う感じがしちゃうところが。
O>共通の認識が持てる。
K>だからそうなの。ものすごい巧みというか。

島津さんが最初に好きになった歌は「誕生」
S>この歌とてもこう大きな愛の歌でいろんな愛の形に置き換えてその時その時の自分の思いを乗せて歌える聴けると言うのが本当に何かあのよくこの歌を聴いて歌って泣いていました。

クミコさんが最初に好きになった曲は「世情」
シュプレヒコールと言う思いもよらない言葉を使うことで新たな歌世界を作り上げた一曲です。

K>シュプレヒコールっていう言葉を歌にするし、ある種政治的であったり社会的であったりその社会的みたいな言葉を歌う人がいるんだってびっくりしちゃって。それが女の人で。その時に今までのカテゴリーの中にない歌が目の前に現れてうろたえてたしびっくりしたし。それで涙が止まらなくて、はぁ〜私ってこういう歌すごく求めてたって実は思っちゃって。
O>へ〜すてき。
K>それでこの歌にかなり衝撃を受けて今でも歌わせてもらってると言う感じですね。

るんるん世情

聴く人の心を魅了する中島みゆき。彼女の歌を歌う時歌い手は何を思い表現しようとするのでしょうか。

O>みゆきさんの歌にもよると思いますけど、「時代」とかと例えば「化粧」とかそういう芝居っぽい歌とかいろんな面の女の人とか人生とか思想とか出てくるから曲によっては全然違うんですけどただはっきりしているのは一曲一曲テーマがきちんとあるからそのみゆきさんの世界に自分が入っていくと言うのいつも感じますね。

そんな大竹さんが選んだのは「ファイト」社会の不条理と闘いながらも流されそうになる自分を励ます力強い応援歌です。

O>弱い立場の人間であったり決まっうまく生きられない人間であったりそういう人たちでもそその一人一人みんな一生懸命生きてるっていうのが、すごくみゆきさんてこういうところにも目を向けて歌を作ってらっしゃるんだなって思って。「ファイト ファイト」って言うことによって自分自身も頑張ろうって言う気になれる歌だなって思います。頑張れてないからそう言ってるだけなんだけど。自分にムチを打つみたいなそういう言葉がすごい好きです。

るんるんファイト

中島みゆきんが紡ぎ出す言葉は常に人々の心に寄り添いその歌声は聴く人の心を揺さぶり続けてきました。
最後も世代を超えて歌い継がれる名曲です。

るんるん時代

コメント(1)

SONGS、聴き入ってしまいました。カバーだとまた違う角度からみゆきさんの歌を聴ける気がしました。

お3人とも、みゆきさんへの敬愛の心が溢れるグッとくる歌でした。

その中でしのぶさんの ファイト は、何だか涙が出て仕方なくて・・・・。

帰郷・・・歌いたくなっちゃいましたるんるん

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

SONGS 更新情報

SONGSのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。