ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

SONGSコミュの第312回(9/20) YUKI

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ロックバンドJUDY AND MARYのヴォーカリストとしてデビューしたYUKI。2002年のソロデビュー後も独自の世界観が人気を集め、バンドとソロの両方で東京ドーム公演を行った、史上初の女性ヴォーカリストとなった。そんなソロアーティストとしても人気を不動のものとする彼女がNHK「SONGS」に初出演。スタジオではソロデビュー初期の代表曲から最新アルバムの収録曲まで、ソロになってからの歴史をたどるようなヒット曲の数々を披露した。また「SONGS」のためにYUKIがディスクジョッキーを務める架空のラジオ番組「YUKI FLY STATION91.7」を制作。ファンからのメッセージや質問にYUKIが自ら答えるスペシャルトークを行った。先鋭的なサウンドと唯一無二のパフォーマンスを堪能できるスタジオライブ。そして彼女のキュートな魅力が詰まったラジオ風のスペシャルトーク。2つの特別企画を通して、YUKIの世界を、たっぷりとお楽しみいただく。

JOY
2005年発表。キュートなダンスのミュージックビデオも話題となった彼女の代表曲
STARMANN
2013年発表。ドラマ主題歌として書き下ろされた。「『STARMANN』は音楽であって人間ではない」という歌詞の設定により“MAN”ではなく“MANN”になっている。

プリズム
2002年発表。ソロデビュー後2枚目のシングル。様々な後悔や希望の狭間で書きあげたソロへの決意が表れる楽曲で、2012年の紅白歌合戦でも歌唱した。

誰でもロンリー
2014年発表の最新シングル。踊れるダンスチューン。「人は一人であることを最高に肯定する」印象的な歌詞は、朝ドラ「あまちゃん」の影響も受けているとのこと。

コメント(2)

再放送を途中から
拝見です♪

始めて拝見です。
DJ風なstudioでの
お喋りの中

お好きな洋楽
元気を頂く楽曲は

【what color
/シンディ.ローパー】


仰っておりましたが
この楽曲は
意味深い愛の隠った
意訳したら
うんと感動する
素敵なmessageと
応援ソングである事から


私もうなずきながら
お喋り楽しく拝見しました



>>[1]

自分も再放送で見る事ができました。
DJスタイルで、SONGS始まって以来の企画だったように思います。

グループだった時にはよく聴いていましたが、ソロになってからも彼女独特の世界を
持ち続けて、やっぱり才能のある人は、グループでもソロでも活躍できるのですね^^

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

SONGS 更新情報

SONGSのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング