ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

SONGSコミュの第309回(8/30) 美輪明宏

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
更新 未定です m(__)m
以下 公式HPより転載

ーーー

るんるんゴンドラの唄
大正4年に発表された歌謡曲。吉井勇作詞。中山晋平作曲。舞台『その前夜』の劇中歌として生まれ、松井須磨子が歌唱し、大正時代の日本で流行した。

るんるん宵待草
大正ロマンを代表する画家・詩人である竹久夢二が作詞を手がけた歌。楽譜が「セノオ楽譜」より出版され、一世を風靡した。

るんるん愛の讃歌
フランスの国民的歌手・エディット・ピアフの代表曲「愛の讃歌」『花子とアン』内で、蓮子が帝大生と駆け落ちを図るクライマックス・シーンでの挿入歌として1968年(昭和43年)にレコーディングされた美輪明宏さん訳の日本語版「愛の讃歌」が流され、大きな反響を呼んだ。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

SONGS 更新情報

SONGSのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング