ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

SONGSコミュの松任谷由実「デビュー40周年」果てない夢の旅

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
SONGS枠ではないですが、SONGSでの映像も使われていましたので、アップ
します。 誤字脱字 徐々に校正します。
ーーーーーーーーー
♪DESTINY
    語り:小林克也>日本のスーパーウーマン松任谷由実。
    今年でビュー40周年を迎えました。3000万枚という驚異的なアルバムセール
    スは歴代女性アーティストでトップ。
    常に革新的なコンサートやミュージックビデオを世に送り出し音楽シーンを
    リードしてきました。
    デビュー以来立ち止まることなく走り続けてきたユーミン。
ユーミンY>よく生き残れましたよ。あの時代の波をくぐって。

    そして1stアルバム「ひこうき雲」をレコーディングした伝説のバンド、
    キャラメル・ママのメンバーとのスペシャルセッション。時代を駆け抜けてき
    たユーミンの40年を今夜ひもときます。
♪ひこうき雲

    1972年、ユーミンはシンガーソングライターとしてデビュー。19歳という若さ
    で発表した1stアルバム「ひこうき雲」。憂いを帯びた哲学的な歌詞と洗練され
    たポップサウンドを生み出す天才少女の登場は、フォークや歌謡曲が主流だっ
    た日本の音楽シーンに衝撃を与えました。
♪私のフランソワーズ
♪12月の雨
    ニューミュージックと呼ばれる新たなサウンドを生み出したユーミン。その音
    楽性が高く評価されデビュー当時から数多くの楽曲提供も行ってきました。
♪卒業写真
    1980年代はソングライターとして松田聖子、原田知世そして薬師丸ひろ子など
    スーパーアイドルたちの黄金期を支えてきました。
♪赤いスイートピー
♪時をかける少女
♪Wの悲劇
    ユーミンはこれまでにおよそ250曲を提供しています。

♪やさしさに包まれたなら
    そして映画「魔女の宅急便」で使われた名曲「やさしさに包まれたなら」
    この曲はユーミンが20歳の時に発表したものです。
あれは自分でもね、「目にうつるすべてのことはメッセージ」っていう最後のフレーズはどこから出てきたかわからないんですよ。あのね、曲を大抵先に作るんですね、メロディーが呼んでる言葉を一生懸命探す、1ヶ月くらい悩んでいることも、3時間くらいででできるときもあるし、でもそれは一瞬なんですね。そこに至るまでが長くいじってたり悩んでたり。

    1976年ユーミンはプロデューサーの松任谷正隆さんと結婚。その後は正隆さん
    と音楽やライブで次々と新しいユーミンの世界を作り出していきます。
♪アフリカへ行きたい
    79年に発表したアルバム「OLIVE」。このアルバムのツアーではなんと本物の象
    がステージに登場し、観客をあっと驚かせました。
♪REINCARNATION
    そして、この頃から徐々にステージの練習は大掛かりになっていきます。
♪14番目の月

    87年に発表した「ダイヤモンドダストが消えぬまに」このアルバムでユーミン
    は初めてミリオンセラーを記録。その勢いは加速し続けます。
♪ダイヤモンドが消えぬまに
♪天国のドア
    そして90年に発表したアルバム「天国のドア」は日本人として初の200万枚突破。
    翌年日本ゴールドディスク大賞受賞しました。

才能は、いつも言うんですけど、母乳といっしょで出さないと体に悪いって言うし
一度も出したことないんでわかんないですけど。どんどんやっぱり走り続けて出して行か
ないと罰があたると思っています。

♪カンナ8号線
♪WANDERERS
♪サファイヤの9月の行方
    その後も毎年11月に発表されるアルバムを買い取る求める人は増え続け、
    ユーミンの人気は社会現象となりました。
♪春よ、来い
     94年アルバム「THE DANCING SUN」を発表。「天国のドア」に続き再び200万
    枚を超えメガヒットを記録しました。
♪SWEET DREAMS

ずっと生みの苦しみは持ってますよ。デビューの時から。胃にボコボコ穴あいてましたよ。プレッシャーっていうより、神経がいつも立ってるから勝手な時に内臓も動いちゃうって感じ。眠らなきいぃけない時に眠れないとか、体がもたなかったですね。

    次々と作品を発表しながらステージでも様々な演出に挑んできたユーミン。
    通常のツアー以外に新しいコンサートの形も作り上げました。
♪DESTINY
    それは、海辺のリゾートでのコンサート。昼間は海やプールで遊び夜はコンサ
    ートを楽しむという新しいレジャーを生み出したのです。
♪COBALT HOUR
♪真夏の夜の夢
♪埠頭を渡る風

♪ロッヂで待つクリスマス
    1981年、ユーミンは冬のスキーリゾートでのコンサートをスタート。ユーミン
    のコンサート見るために大勢の若者が苗場のスキー場に足を運びました。
♪恋人がサンタクロース
    映画「私をスキーに連れてって」。スキー場で知り合った男女のラブストーリ
    ーを描いたこの映画では全編ユーミンの音楽が使われました。
♪BLIZZARD
    映画のヒットをきっかけに若者の間でスキーが大ブームとなりました。
♪ダイヤモンドダストが消えぬまに
    音楽とどまらないユーミンの人気はまさに時代を動かしていたのです。苗場の
    スキーリゾートでのコンサートは今年で32回目を迎え、今やユーミンの代名詞
    になりました。

♪シンデレラエクスプレス
自分たちが楽しみたいっていうことから始まりまして、苗場もずいぶん長く続いています。とにかく自分が楽しみにしています。楽しいことが続けられることですね。

    時代を動かし続けたアーティスト、ユーミンが挑んだ究極のライブエンターテ
    イメント。それは「シャングリラ」
♪ANNIVERSARY
♪砂の惑星
    1999年から3回にわたって行われ総製作費およそ120億円。観客動員数100万人。
    世界の一流のパフォーマーとユーミンの音楽が融合したまさに夢のスーパーステ
    ージです。
♪SAVE OUR SHIP
♪Raga#3
♪Glory Birdland
♪リフレインが叫んでる
♪ハルジオン・ヒメジオン
♪真夏の夜の夢

今でもほんとにやったのかなと思ちゃいます。もう出来ないでしょう。お金のかけ方とかそういう事も含めて、そういう時代は過ぎて行くってこともわかってますし、わかってるからこそ思いっきりやりたかったですね。私としては。好奇心は強いんですよね。同じところにいるとつまんなくなっちゃうんで、何かないかなと思ってる態度が作曲作詞でもそうだし、パフォーマンスでもそうだし。何かやっちゃうんですよね。

ーーーー

    語り:貫地谷しほり>今年デビュー40周年を迎えたユーミン。
    自分の音楽のルーツを見つめ直すために中学高校時代を過ごした母校を訪ねました。

(映像:母校、立教女学院の中庭 歩きながら語るユーミン)
ここが一番、この学校らしい景観じゃないかな。この中庭。
学園祭の時にマーガレット祭っていうんですけど、模擬店が出て、あのあたりに
小さいステージがあって、そこで中3のときに、ボサノバをやりました。2人で。
その友達の名前忘れちゃったけど、私ギターちょっと弾いたんだな・・その時に。
セルジオメンデスのものをやりました。ポロンポロンと。

    当時ユーミンはヨーロッパやアメリカの最新の音楽をいち早くチェックして
    レコードを買いあさるようなおませな少女でした。
    そんなユーミンが入学した直後、礼拝堂にあったパイプオルガンのサウンドに
    衝撃を受けました。

運命の瞬間。「トッカータとフーガ ニ短調」だったんですけど。言葉にできないね、
電流に打たれたような・・ショックがあったんですよ。最初に聴いた時に。
ほんと普通に聴いて楽しむものだったんだけれど・・何かしたいっていう・・
それは音楽でなのかはわからないけどれど、何かしたいって思ったんですね。

    そして13際の時、イギリスのロックバンド、プロコル・ハルムの♪青い影と出会
     います。
♪青い影
    オルガンをフィーチャしたロックとの出会いはユーミンが音楽の道を進む大きな
    きっかけになりました。

自分にもできるかもしれない。ギターによるロックをずっと聴いてたんですけど、キーボードでのロックができる かもしれない。 ロックと教会音楽を橋渡ししてくれるみたいな。

    11月、ユーミンは荒井由実時代から現在までを網羅した初のベストアルバムを発
    表。40周年を記念して出したこのアルバムでユーミンは憧れのプロコル・ハルム
    と共演するという夢を叶えます。
    9月、ユーミンはそのレコーディングを行うためロンドンを訪れました。
私がデビュー前に大好きだったプロコル・ハルム。
明日初めてお会いするんですけど、ちょっとプレッシャーあります。何かこのドキドキ感
っていうのは、10代に戻ってるのかな。

    レコーディングを行ったのはビートルズなど数多くの世界的名盤の録音が行われ
    てきたアビーロードスタジオです。
    リーダーであり作曲を手掛けるゲイリー・ブルッカーさん。現在67歳です。
    ユーミンとプロコル・ ハルムで作り上げる「青い影」。松任谷正隆さんを交えて
    憧れのゲイリーとレコーディングについて意見をかわします。
正隆さんM>彼女のパートは、B、D、E
ゲイリー>こんな感じかな。よし、やろう。

M>ゲイリー・ブルッカーとどういうパートをどういう風に歌おうかっていう…
Y>日がこようとは。
M>不思議な光景だったよ。なんか。すごく。

    今回のレコーディングでユーミンは自分の中のプロコル・ハルムの大きさを改めて
    実感しました。
私自身プロコル・ハルムから出発して、もうほんといろんな音楽、ボサノバにしろジャズに
にしろ、雑食でやってきたので、でもそれがロックなんだなぁと思う。

    少女時代から憧れていたプロコル・ハルムとのレコーディング。
    ユーミンにとってまさに夢が叶った瞬間でした。
映像:♪青い影 パシフィコ横浜国立大ホールでのライブ

    ユーミンはもう1人のロンドンで会いたい人がいました。かつて有名なレコード
    ジャケットなどを手がけてきたアートディレクターのストーム・トーガソンさん。
    ストームは1960年代から新進気鋭のデザイナー集団ヒプノシスの一員として
    Pink FloydやLed Zeppelinなどのアートワークを生み出してきました。
♪A HAPPY NEW YEAR
    ユーミンが81年に発表したアルバム「昨晩お会いしましょう」ストームはこの
    レコードジャケットをデザインしました。
♪DESTINY
    そして84年、ストームは長編ミュージックビデオ「コンパートメント」の監督
    を務めます。
ストームT>君と作ったあのビデオ作品のことはよく覚えているよ。
Y>私も。
T>今でもはっきり覚えている。今朝も思い出していたんだ。最初の曲はナイトクラブ
で、撮影したよね。

♪ツバメのように
    「コンパートメント」はユーミンの8つの楽曲を幻想的な夢の世界の物語と共
    に映像化した作品です 。
♪不思議な体験
♪ハートブレイク
♪時のないホテル
    イギリスのトップクリエーター、ストーム・トーガソンとのコラボレーションは
    その後のユーミンの創作活動に大きなインパクトを与えました。
M>ものすごくこう不思議な世界で、そのまんま由実さんの音楽をビジュアライズしたら
こんなものは絶対出てこないなと思っていた。だからあの時得た違和感とか不思議な感覚
っていうのは、そのあと僕らの中に根づいてしまった。
Y>表現は違ってもどこか自分の作品の中に息づいていた何かを浮上させてもらった。
月並みだけれど、ほんとに感謝してます。
T>由実がこの世界に40年もいるなんて、全く信じられないよね。話題作りのでっち上げ
かと思うくらいだよ。それほど長い間活動を続けているようには全く見えないからね。
だから僕は信じないよ。と言いつつも、40周年おめでとう。
    かけがえのない創作のパートナーとの再会。
T>元気でな。
Y>You too.

    ユーミンはもう一つ叶えたい夢がありました。それはファーストアルバム
   「ひこうき雲」をレコーディングした伝説のスーパーバンド、キャラメル・ママ
    とのセッション。荒井由実時代のユーミン・サウンドを生み出したメンバーと
    今回およそ15年ぶりに集まってセッションすることになりました。
    デビューから40年「ひこうき雲」のサウンドが今蘇ります。

♪ひこうき雲

ユーミンY>演奏とかし出すともどっちゃうっていうか、なんら変わってない気がします。
細野晴臣H>昨日までやってたような感じだよね。
Y>ほんと。
松任谷正隆M>最初?最初の印象は、音楽の印象よかったですよ
Y>本人の印象は悪いって。
M>本人の印象はあんまりよくなかったけど、着てたものは覚えてる。ロンドンルック 。
Y>黒いマニキュアだったんだよ。松任谷さんのお母さんにあれだけはやめさせなさいって
注意された(笑 細野さんとかは?
H>どうだったっけ。何か動物みたいだった。みんな。音楽なってるとやっちゃうみたいな。
林立夫T>夢中だったね。
あんまり考えないでやってた。
だからあんまり記憶もないんだよね細かいところで。
鈴木茂S>全部自然だよね。だから譜面もレコード読だけでしょ。曲になんていうかとっても力っていうか世界観があるから、自然にこうフレーズが浮かんでくるから、だからあんまり会話も必要ないし。
T>スタジオの中、静かだったね。
S>すごくね。
T>静かだったよ。
Y>いや、私 皆さんが引き上げてとっくの後にずっと歌入れしてた。
T>居残りでしょ。 僕らはいつもベーシックを取っちゃった後って知らんないもんね。どういうドラマがそこで起きてるのか。
M>俺は結構行ってたから。
T>それも知ってる。 割と知ってる。 マンタだけだよ。行ってたのはね。
だから今こうなんでしょ。 (笑
Y>いや、でもそうだとしても普通はね、音楽やっててなんの因果か、こんなに続くことはないと思うんだけれど。
T>なんて言って返事していいかわかんないこと言わないで。
Y>テレビでこうやってご一緒するのはこの時以来ってことですか。
M>そうか、そうだね。これは見たくないやつだ。
Y>これで踊るでしょ。皆さんほら。で、解散しちゃったんでしょうファンクラブが。よくこんなことを・・。
S>すごいね。
Y>すいませんね。
M>1つ言いたいんだけど、これはわざと最後こういう風に音痴になってくれって言われたんですよ。
Y >音痴がひどいっているんじゃなく、たたずまいが。
H>本当に歌ってたの?自分たちで。
M>自分たちでやってるよ。
H>うまいじゃん。
M>でもねあのステップは誰かが考えた。
Y>細野さん。
H>本当?やめて。僕のせいだ。でもあれ以上のことはできないよね。
Y>この収録の途中で「中央フリーウェイ」を作ったんですよ、私。でも真面目な話、茂のスライドギターとかがあったから何か作ってて形になったのかもしれない。
S>一生懸命弾いてた。あの頃76年の・・。
Y>でもスライドギターの話になるけど、私のでは「海を見ていた午後」っていう曲がね、ほんとにね細野さんのベースと茂のスライドだけでもう、こう、港の秋にもやってる感じが出てきちゃうのね。いつ聴いてもあれはしびれる。
M>あれは細野さんがベースにスライドギター用のあれでびゅーんってやってるんだよね。確かね。
H>そうなの?
T>色々な実験的なことを。
M>どうやって思いついたんだろうなって言うのも謎だし。
H>別に考えてないで、その場で思いついたんだね。
M>そうか
S>曲のなんていうか世界観だとか曲が持ってる力と言うのかな。そういうものがなんていうか具体的にはっきりしたものがあると自然と湧いてくるんですよね。それが困った事がほとんどない。ユーミンの曲はね。それがとても凄いなと思うんだけど。
H>そうだね。確かに行き詰まった事はないかな。この「ひこうき雲」もそうだけど、僕の印象では聴いててすぐに演奏したっていう印象がある。そういう風な出来だと思うね。
T>僕は今日は「ひこうき雲」をみんなでやるっていうので凄い楽しみに来て。オリジナルのレコーディングをしたときには、別にこういうことにつながるとは思ってないで演奏してたわけで、音を出すと元に戻れるような。何か当時と今を同時に体験できてる感じが今日はとても楽しかったですね。
M>僕はね、このバンドのマネージャーのやつと折り合いがものすごく悪くて、お前なんか干してやるって言われてて、凄い辛い時期だったのと、でもその干される前にやめなくてよかったなって言う。やめてたらきっとこの僕の人生は全く違うものになっていたなというふうに。まぁ間違いなくそうなってるわけだけども 。
Y>曲を作ってもそれを形にしてくれるミュージシャンが同時代にいてくれないと、埋もれちゃってたのが、自分で意図しないところにまで膨らませてもらえて、それぞれのキャリアとか名前とかって言うことをはるかに超えてすごいメンバーだなと思います。めぐりあわせ本当に感謝しています。

    デビュー40周年を迎えた今年、ユーミンは新たな試みに挑みました。
    それは俳優が演じるラブストーリーとユーミンの歌が融合した新しいステージ
    ショー。
(映像:制作発表会場にて)
 どうぞセンター、手をあげて、目線いただいてください。
 はーい。おはようございます。
M>コンサートでもなく、それから芝居でもなく、そしてミュージカルではない、なんか
こう見終わった後に、何を見たんだかは分からないけど、ひとつのちゃんとストーリーに
なっているものが見えたなというものができればいいなと思っています。

    この舞台を作り上げる上でユーミンと正隆さんがこだわったのは大掛かりな装
    置でショーアップされたステージとは対照的なシンプルな演出です。
Y>三次元的に見えるものはわずかで、あとは来た人のイマジネーションで無限に広が
っていくようなものをやりたい。
    コンサートでもミュージカルでもない誰も見たことがない新しいユーミンの
    ショーが 生まれようとしていました。
    いよいよ初日。ユーミンの新たな試みを見ようと、大勢の人が集まりました。

こんばんは帝国劇場へようこそ。
 千佳:私の4年間を返せ。
    物語の主人公、千佳(貫地谷しほり)は事故で重傷を負ったった元恋人と病院で
    再会し夢の世界 に入り込んでしまいます。
    夢の中で再会した2人の出会いから別れまでのストーリーをユーミンの歌がつむ
    ぎます。
♪パジャマにレインコート
♪Good-bye friend
♪ANNIVERSARY

    青春時代の切ないラブストーリーがユーミンの音楽と一つとなって心を震わせ
    るショーが生まれました。

夢、ずっと見続けることが夢ですね。詠み人知らずになるまで。
それが本当に夢ですね

♪卒業写真 (ユーミン、貫地谷しほり、陽月華 :帝劇アンコール映像)

    自分の歌が読み人知らずの曲として残っていって欲しい。
    アーティスト、そしてパフォーマーとして立ち止まることなく時代を駆け抜け
    てきたユーミン。
    その果てしない夢の旅はまだ続きます。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

SONGS 更新情報

SONGSのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング