ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

SONGSコミュの第78回 4×4 リクエスト Part2

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
語り:松本アナウンサー
「SONGS」今夜は、前回に引き続き、4組のアーティストを、
視聴者の皆さんから頂いたリクエストをもとにご紹介します。

まずは槇原敬之の「Hey...」をお送りします。
槇原さんは、突然亡くなってしまった友達への思いをこの歌に
込めました。

槇原さん>親友であり僕の英語の先生をしてくれていて、何よりもくだら
ないテレビが好きなもの同士のソウルメイトだったんです。
本人から2週間前に「病院に入ったよ」と言う電話がかかってきて、
「大丈夫なの?」と言ったら「大丈夫だと思うよ」なんて言っていて、
次に会ったら、生命維持装置つけていて、しゃべれないんですよ。
 僕はアルバムを作っていて、しばらくしたら亡くなっちゃったんですよ。
夜に車に乗っていたり、ベランダに出て空を見ながら「どこにいるんだよ」
って思うんですよ。友達に話かけちゃうんですけど。
もう体がないんだから、痛いと感じることもないんだから、死んだ後に痛い
と思わないでほしいとなとか。とにかく切なる思いがあって、祈ってると
いう気持ちです。


語り>この曲へのリクエストを、横浜市の藪雅子さんからいただきました。
ベランダで雅子さんが育てているバラの花は、10年前にガンで亡く
なった母、楊子さんを思って植えました。
バラの手入れをしているとき、テレビから流れる槇原敬之さんの「Hey...」
を聴いて思わず涙があふれたといいます。

藪さん>花が咲くと、母を感じるんですね。そんな時に、たまたまその
お友達を思って、一生懸命こらえながら歌っているように、私には見えた
ので、あの時の私と似てるなって思って。
母も、まだ若かったので、これからと思っていたと思うので、その分、
私は毎日を母の分まで、大切に生きていかないといけないと思いました。

槇原さん>「死ぬ」という事をみつめていると「生きる」ということが見え
てくる。今、僕はそう思っています。
天国にいる僕の友達へ歌います。
聴いてください。

るんるんHey...

語り>この春、社会人1年生になる小池朋子さんからは、Mr.Childrenの
「HANABI」へリクエストを頂きました。
小池さんは、2年前から、就職活動を始めました。
友達が次々と内定を決める中で自分だけが落ち続け、このまま社会人に
なれないのではと不安を抱えていました。
そんな時、励ましてくれたのが、「HANABI」でした。

小池さん>「未来が僕らを呼んでる」という歌詞が、就職活動中にもの
すごい力になって。本当にいろんな会社に落ちてて、社会から必要とさ
れていないのではと思った時期がありましたが、この歌詞を聞いて、
私を必要としてくれる会社があると思えたので、それで頑張ろうと思い
ました。

るんるんHANABI

語り>DREAMS COME TRUEの「何度でもLOVE LOVE LOVE」へリクエストを
頂きました。
3年前に初めて出産を経験した上野さん。28時間も陣痛が続き苦しんで
いた時に、頭に浮かんだのが、ドリカムの「何度でも」でした。

上野さん>「一万一回目は 何か変わるかもしれない」というのがあって
一万回なんて全然頑張ってなかったから、まだまだと思って。あの時、あの
歌がかかったから、もう1回最後の力を振り絞って、産むことができたんだ
なぁって今は思ってるんです。

るんるん何度でもLOVE LOVE LOVE

語り>北海道札幌市。小山真美子さんから福山雅治さんの
「明日の☆SHOW」のリクエストを頂きました。
小山さんは埼玉県出身。18年前に結婚し、夫の実家がある北海道に移り
住みました。主婦をしながら、保険会社で働き、家事と仕事で、ストレスが
たまる毎日。そんな時「明日へ」」を聴くと埼玉の家族や友達を思い出す
そうです。

小山さん>「故郷の友よ 答えは出たかい」その辺からが好きです。
やっぱりふるさとにいる友達の事を思い出して、今、悩んでいることとか、
どうなったかなとか。時々しか、電話とかで話すことはできないんですけど、
そういう事を思い出したりします。

語り>昨年の放送で、福山さんは、おいしい水を求め、富士山を旅しました。

福山さん>うわ〜きれい!湧いてる 湧いてる。
あのボコボコしていることと湧いてるんですか?
 >あれ湧いていますね。
あれ湧いてますね。すごい!
きれい。あー冷たい。あそこだけ青く見えますね。
これ全然飲んでいいお水なんですよね?
 >と思います。
と思います?ま 大丈夫でしょう。
これも全然クセがないですね。すごくサラッとしたというか。
まさに湧いてるところから飲みたいです。
長いストローなんからチューッといきたいですね。すごいな。あれ。

年々、用もなく帰りたくなるんですよね。以前は冠婚葬祭ぐらいしか、帰らなか
ったんですけど、今は時間があったら、ちょっと帰ろうかなと思いますもんね。

何なんでしょうね。やっぱり都会にはないものがふるさとにはあるんだって事
に気づいたんだと思うんですよ。
ふるさとを出る時は、ふるさとには何も無いと思って都会に出たが、でも、都会
に出ると、何でもあるけど、ふるさとにはあるものが、都会には無くて、東京に
は無いものが、ふるさとにはあるんだと。

意外とふるさとに友達と呼べる人がこの年になってもちゃんといたんだと思っ
たりするんですよ。いろんな人いると思うんですけど、地元に帰っても、友達に
もほとんど会わないしとか、もともといたヤツも出ていっていなくなったしとか
いろんなことがあると思うんですけど、幸いにして僕は、ふるさとに友と呼べる
人間が何人かいるのでそのままそれが歌になってるんですけど。

るんるん明日の☆SHOW


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

SONGS 更新情報

SONGSのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング