ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Clutch CityコミュのNBA全般ニュース

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ロケッツのみではなく、NBA全体の情報、ニュースの書き込みをしてください。
田臥選手の情報など、スター選手の怪我、トレード、引退など

さまざまな物をここに書いてください。

コメント(16)

11月4日
田臥が下部組織のサンダーバースにドラフト指名されたらしいです
クリッパーズを解雇された田臥が活躍できる場になって、NBAの上層部にアピールできたらいいなぁ〜と思いますねw

同日のニュースで、
昨季限りで現役を引退したペイサーズのレジー・ミラーがつけていた背番号『31』が来年の3月にペイサーズの永久欠番になると伝えています。
誠に勝手ながら地味なコミュを作りました.
ハイソックス友の会
http://mixi.jp/view_community.pl?id=407840
ハイソックス愛用の選手達を応援するべく立ち上げました.rocketsにも沢山いる模様なのでrocketsのプレーヤー自慢をここでしてみませんか?

管理人さん宜しくお願いしま〜す.
はじめまして〜
NBAの事ならなんでも知ってます。
なんでも聞いてくださ〜い!!
>おまささん
ハイソックスですかぁ〜地味に居ますよね今もハイソックスはいてる選手、僕が見るにPGに多いような気がしますけどw

>KENさん
おぉ〜力強い味方ですねww
なにか最新情報など手に入れたら勝手にトピ作って結構なんでね^^
よろしくお願いします〜
おおお〜い!
ロケッツどうしちゃったの〜?
これじゃあファイナルまで行くかもねっていちゃったおいらの面目丸つぶれじゃ〜んtmac早く元気にならねぇかな?

ハイソックス補足
t-macらが足につけているあのサポーター類もハイソックスのみなしています。

>kenさん是非ともハイソックス友の会に参加して下さい。お願いします。
ひゅ〜やっとこ勝ちましたね!
ミネソタのホームで初の黒星をつけてやりました!

いや〜それにしてもヤオもうちょっとどうにかならんかね?
スタッツもそ〜んな良くないし。
まぁいるだけでも相手には邪魔な野郎だろうけどさ、
他の奴はリバウンド20以上とかブロック7とか出してるのに
ヤオが何かやらんとちょっと寂しいよね。
こんにちは、昨日のミネソタの試合見てましたが、Yaoは開始早々2個のファールをくらい厳しい立ち上がりでした。お約束の監督のもう抗議もありあっさりテクニカル取られてましたし。第3Qまでは一度もリードを奪えずにこりゃ駄目かなと言う展開でしたが、第4Qに相手のミスに乗じて上手く逆転して逃げ切る事が出来ました!
ハワードが攻守ともに調子を上げてきましたしスィフトも相変わらずダンクは凄く、好材料は増えてきたと思います。
今週末のPacers戦、インディアナに乗り込んで応援してきます。前回はレジーミラーの引退試合にロケッツグッズ満載で乗り込んでしかもロケッツが逆転勝ちしたのでかなり冷たい目で見られましたが、今回はぼろ勝ちを期待しています!
>おさまさん
T-MACが居るとやはり違いますねぇ〜
背中の怪我も意外と早く治りましたしね^^
まだシーズン始まったばかり!まだまだわかりませんよw

>Mikeさん
生で見たんですか?いいですねぇ〜
YAOはいつもファウルトラブルが目立ちますねぇ〜
得点も微妙、一番期待のリバウンドは最悪と・・・
まぁおさまさんが言うように居るだけで邪魔なんでしょうが・・・
もうそろそろ成長してきて欲しいとも思いますが・・・
オフェンス重視かディフェンス重視か重点を置いて成長してって欲しいですね。
こんばんわ!お初にお目にかかります!僕もちょうど10年ほど前からロケッツの大ファンです!10年前と言うとロケッツ2度目の優勝を果たした年なんですよね!これからロケッツのことやらNBAのことやら僕の知りうることはいろいろ書き込んでいきますのでよろしく!
しんじさん、
この間の試合はケーブルテレビ(こちらでNBA League Passというのに加入するとシーズンほぼ全試合が見られるようになります)で見ました。今度の日曜日はIndianaに乗り込んで応援です!
Yaoは完全に相手からファウル狙いされてます。カットインしてカバーに彼が来た所ををファウル狙いで斜めに突っ込むと、彼は動きが鈍いのでよけきれずにファウルをとられてしまうという感じです。
でも確かにあれだけ大きい人がいたら邪魔なのは間違いないです。昔岡山さんという住金の選手(2メートル20数センチ、NBAのドラフトにも引っかかった事がある人です)と試合しましたが、ディフェンスで横にいられるとどこにゴールがあるか全く見えませんでした、、、
Yaoはシュートタッチが柔かくて上手いのでそれを活かしてもう少しオフェンス伸ばして欲しいですね。
>マリオンさん
はじめまして〜^^
名前の由来はあのサンズのマリオンですか?w
あの選手もいい選手ですよねw
2度目の優勝の時からですかぁ〜すごいですねぇ〜
僕は完璧T-MACに釣られてきた人なので、昔のことはそこまで知りませんのでどうかお力を貸してくださいね^^

>Mikeさん
あぁ〜そうゆうのありましたねぇ〜
結構良い値しますよね(*゚ノロ゚)コッショリw

僕も2Mとは行きませんが190後半(推測)の人を相手に戦ったことがありますが、まずどんなに動いてもシュートが狙えませんよねw
腕と頭しか見えませんでしたw

やはりプロですからファールを誘うのも上手いんでしょうねぇ・・・しかもNBAにはオリジナルルールで、ゴール下の半円(名前をド忘れしましたが・・・)あそこにいるとすべてディフェンスのファールになると言うルールがありますが、あれはヨーロッパ、アジア人などは苦労するらしいですね。

だからこそ、将来が期待ですねw
僕的にはシュートはもちろん、リバウンドはもう少し取ってほしいですね。まぁ簡単な物じゃないんでしょうが^^;
T-MACの外したシュートをYAOが取って、その柔らかいタッチのシュートで決める。
これがもっとパターン化すれば一気に強豪ですねw
他の選手も充実してますしw

T-MACも今回でまだ不満を漏らすようであれば幻滅ですよw
と言うものの。。。チームは不振ですねぇ・・・

僕は今シーズンをテレビなどで見る機会がまったくと言っていいほどないので、どうゆう原因かわかりませんが・・・
なぜなんでしょうねぇ・・・
>しんじさん
名前の由来はズバリ!その通りです(^^)。
でもあくまでマリオンは2番目で僕のナンバー1は
もちろんT−macなんですけどね(^−^)


>mikeさん
インディアナにのりこんだんですね?すげぇなーって思いますよ僕もNBAファンになってかれこれ10年にもなるのにまだ1度も生で見たことがないんですよ・・・。
おかげで今ではそれが僕のゆめになっちゃってるくらいですよー。
しんじさん、
そうなんですよ。ディフェンスでもペイントエリアに3秒以上とどまってはいけないというDefensive Three SecondルールがNBAにはあります。Yaoやシャックなどなどの巨大センターがゴール下にずっといると外からのカットインが出来にくくなり、エキサイティングなプレーが減ってしまうのでそれを避けるため、というプロなのである意味理解できるルールなのですが、、、Yaoみたいに決して動きの早くないセンターには辛いですね(T_T)。前半元気なうちはまだいいのですが、後半疲れてくるとペイントエリアを出たり入ったりするだけで精いっぱいという感じです。結果ファールもかさんでリバウンドも取れずに体力だけが消耗していくという悪循環です。現在のポイントガードHead#2はなかなかいいですし、ポカはありますがSwiftのリバウンド・ダンクは豪快ですし、Andersonのシュートも入り始めてきたので、T-Macのケガはもちろん早く治って欲しいのですが、なんとかT-Mac抜きでも勝てるチームになって欲しいものです。
昨日もダラスに最近の負けパターン(前半リードしていて後半一気にひっくり返される)で負けてしまいました。最大の原因はやはりT-MacがいないことによるYaoの体力消耗だと思います(後半リバウンドも取れずシュートもはずしまくってました)。相手チームの監督も「T-MacがいないのだからYaoを徹底マークして疲れさせればいい」と明言していますし。T-Macが帰ってくればそこは解消されるので心配していませんが、しばらくは残りの4人で何とか点を稼いでディフェンスをYaoに集中させないようにするのがポイントだと思います。
マリオンさん、
初めまして!いい名前ですね、私もショーンマリオン大好きです。昨日も活躍していました。(ちなみに私のNBA最高のアイドルはもうほぼ引退状態ですがショーン Kempです、、、)
インディアナで周りの冷たい視線を浴びながら、Rocketsパーカー、帽子で応援していましたが負けてしまいました。アップの時にはT-Macもシューティングに参加していたので「今日はいける!」と思ったのですがやはり途中で痛みを感じたらしく試合には出ませんでした。
確かに日本からだと気軽にというわけにはいかないですよね。私も日本にいた時はKemp見たさにシアトルとLA(オールスター)に行った2回だけです。アメリカ旅行を計画してそれに是非組み込んでみたらいかがでしょう?!でも、サンズvsロケッツ戦は応援が悩ましいかもしれませんね(^_^;)。。
>Mikeさん
ケンプですか。いいですねぇ^−^。今でこそどうしてるのかわからない状態ですけど全盛期はダンクコンテストなどにも出場したりしてすごかったのもほのかにですが覚えております。
今は仕事でとても忙しい日々をすごしてますが、いつか絶対アメリカ旅行を計画してその中に
サンズvsロケッツの試合の応援してやりまっす!
ところで話は変わりますが噂では今ロケッツがケガ人続出らしいですぞー・・・。
例をあげるとスーラが腰の手術をするらしいです。あとグローバーも膝の手術をするそうですし、なんとアルストン
までもがしばらく欠場してしまうみたいなのです・・・。
あーショック!!!!まだシーズンは始まったばかりなのですが、今はロケッツの未来がすごく心配な今日この頃です・・。
マリオンさん、
ケンプは麻薬所持で捕まったりと最近はいいニュース無いですね。ガーネット、カーターが「彼のダンクはアート」とまで称賛するほどの人だけにもう一度頑張って欲しかったのですが、、、
情報有り難うございます。先ほどYahooで調べた所、ホントけが人続出ですね。インディアナ戦でアルストンが私服でうろうろしていたのでやばいなとは思っていたのですが(T_T)。。
そういえば!本日はまさにサンズVSロケッツです。ロケッツにとってはかなり厳しい試合になると思いますが途中で悲しくなってテレビを切らなくてすむようないい試合を期待しつつ応援します!
チャックへイズと再契約しましたね!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Clutch City 更新情報

Clutch Cityのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング