ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

皮膚科で美肌コミュのもうおさらばしたい!「シミ取り」法について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
色々なトピがある中、しみについて立てさせていただきます。

私は10代の頃に急激に日焼けした事で左右の頬に2cm×2cmほどの中に2〜3mm
程の小さな?しみが集まった、模様のようなしみがあります。
もう10年くらいの付き合いですが、そろそろコンシーラーで隠すのから卒業したく
皮膚科や美容皮膚科でのしみ除去を考えています。
YAGレーザー
レーザーフェイシャル
フォトフェイシャル
アキュチップ
薬塗用
など色々ありますが、やはり一番は絆創膏などが平気ならレーザーで取ってしまうのがいいのでしょうか?
経験談や、みなさんの知識、金額、結果などを教えてください!
渋谷近郊の病院の経験談なども嬉しいです。

現在、
有楽町美容外科
加藤クリニック麻布
南青山スキンクリニック
赤坂CSクリニック
シロノクリニック
品川美容外科

を考えています。
宜しくお願いします!

コメント(43)

>アンニンさん
ありがとうございます☆
そうそう、私も左右にあるし、なかなか美容液などが効かなかった?ので
肝班かと思って、最近トランシーノを一瓶飲んでみたんですが、
全く反応もしないし、一般的に言われる30代前後に出て来たものではなくて、
日焼け後にできた気がするから、多分、日光性色素新着?というのかと…
前に皮膚科でもどっちかわからないって言われてしまいました;


>椿さん
ありがとうございます★
もう施術されたのですね!
ワンショット1500円と安く感じても、一ヶ所に何発も打ったりすると
やっぱり高くなっていってしまうんですね冷や汗
今考えてるとこもワンショット2100円でしたが、やっぱり、私の規模だと
そうとうな金額は覚悟ですよね。
麻酔はされましたか??
>ゴウさん
ありがとうございます☆
日記拝見させていただきました!!
すごく綺麗になってますね!!羨ましいです!!!!
1cm四方で6000円は安いですよね!
皮膚科に伺ったら、一ヶ所に何発か打つものもあるから、面積=金額にはならない。
と言われてしまい、かなり高くなるものと思うようになって来てます涙
病院によって金額は違いますが、あまり変わらないんですかね?
麻酔に30分必要と言われましたが、ゴウさんはされましたか??


コメントを拝見すると、「後天性真皮メラノサイトーシス」とか「両側性遅発性太田母斑様色素斑」と言われるあざに近いようなシミではないかと思います。
この場合、レーザーの種類によって保険がききますわーい(嬉しい顔)

ドクターでも、肝斑や日光性のしみと区別しにくいものなので、
美容だけのクリニックより、大学病院や皮膚科の専門医に診てもらった方がいいと思います病院

診断を間違えるとせっかくお金かけて治療しても無駄になってしまいますし冷や汗
>きらさん
ありがとうございます☆
今考えているところが皮膚科専門医のいるとこなので、なんのしみなのか
具体的な治療法はわかりますよね!
ただ、レーザーが一種類しかないので、きらさんのいう種類を変えての治療なら
大きめのところにいった方がいいのでしょうか?
明日とりあえず、普通の皮膚科にカウンセリング行ってみます☆

カウンセリング後すぐに施術うけれるところはよくないって聞いたんですけどそうなんですか?
>コジコマコテツさん

後天性真皮メラノサイトーシスだった場合、ルビーレーザーかアレックスレーザーという種類だと保険適応になります。
診察の際、治療法や費用についても教えてくれると思いますので、納得できれば治療を受けられると良いのでは?わーい(嬉しい顔)

私は皮膚科に勤めてますが
通常カウンセリングして、患者様がご希望されればその日に治療します。
来院時は迷ってても、お話を聞いて安心すると「治療したい」という方が多いので・・・
別の日にすると再診療もかかりますしねあせあせ

ご本人が迷ってたり、考えたいのに「今日でなきゃだめですexclamation」とか「この化粧品でないと治りません」みないなのはどうかと思いますが。。。

検討したい場合は、そのことを伝えてゆっくり考えても良いと思いますウインク
>きらさん
丁寧にありがとうございます!☆
明日カウンセリングしてみて、金額や方法、しみの説明等納得したなら
当日施術でも大丈夫なんですね!偏見を持ってたみたいです;
色々ありがとうございます☆また明日以降検討してみたいと思います。
私の大きさだと、片頬で2万くらいは当たり前なのかなぁと思って覚悟しておきます涙
保険がきけば1回1万円くらいですょわーい(嬉しい顔)
治療を決める上では費用も大事なので、ちゃんと確認して検討するといいです。
早くキレイに取れると良いですね
遅くなりました
私はシミが小さかったからか、麻酔はしませんでした
でも、レーザーは耐えられるくらいの痛みでしたよ
腕や脇をレーザー脱毛するときよりは若干痛いかなって感じ
目つぶってても赤い光が見えるのでびっくりしたけど
皮膚科でもシミのレーザ治療をしてくれるんですね。私は美容外科に行きシミのサイズから10万円と言われました。1×3くらいですが…。
今度皮膚科に行ってきます。
>きらさん
第一希望の皮膚科がお休みで行けませんでした;
ので、予定していた所以外にカウンセリング行ってみたところやはり結構な額…
しかも、そこは今日ならいくら引き、的な話になっていて、不安になってやめてしまいました。また検討しなおします!


>たんこさん
ありがとうございます☆
その薬は薄くなって、綺麗になくなるまで使えば取れるんでしょうか??
もし、それで綺麗になくなるなら薬が安価でいいですよね。
それも相談してみます!!
たんこさんに質問です!

ハイドロキノンは何%の物を使ってるんですか?
2%では全然効果なくて・・・
>コジコマコテツ さん

残念でしたね。
保険治療をしていて、きちんと診断してくれる先生に診てもらうと良いですよわーい(嬉しい顔)
早く納得して治療を受けられると良いですね☆

>ロドさん

間に入ってすみません。
ハイドロキノンは4〜5%か、かぶれなければ10%くらいものもあります。
たんこさんのようにトレチノインを併用すると効果的ですよexclamation
横から失礼します
私も1センチほどの丸いしみに悩んでいます
以前はポチっと小さくあるだけだったのですが、妊娠後に大きくなってしましました
皮膚科ではレーザーで取れる物かどうかわりと簡単に診断していただけるのでしょうか?
レーザーで濃くなる事もあるらしいので心配です
コジコマコテツさん、また経過を教えて下さいね
やはりいくつかの皮膚科でどんな方法がよいか相談して予算と日数を考えて決めたらよいと思います。

私は小さいしみなのでフォトフェイシャルでとりました。
その後、定期的にフォトをやっています。

お友達は幼い頃に薬の副作用でできた大きなしみがあったのですが
同じ皮膚科でもトレチノインとハイドロの併用を勧められ、見事になくなりましたよ! それにはわたしも驚きました。
トレチノインとハイドロは他の治療に比べると安いのでまずはそこから試してみてはどうかな、とも思います。それでとれなかったらレーザーやフォトをやったらどうかな〜濃度の高いものを使用すると短期間で効果が出やすいと思います。
時間をかけずにシミをとるならレーザーやフォトフェイシャルでしょうね。

時間をかけてもいいならオバジニューダームシステムもあります。
トレチノインやハイドロキノンの使用によってお肌のターンオーバーが約2週間になります。
使用中は赤みや皮むけがあり4ヶ月強のシステムですがシミがとれるし毛穴やお肌のハリにも効果があるので今、使用中です。
便乗で質問ですが
もしシミを取るとしたら、やはり紫外線の少ない冬の方が良いのでしょうか?
治療中のケアも必要なようですし・・・
便乗させてください
私も片頬に一センチくらいのシミがあり「もうおさらばしたい!」と思い
先日初めて美容皮膚科に行ってきました。
私の場合も出産後できたような気がしています。

で、そこの先生曰く「すぐにレーザーをするのではなく三回ほどイオン導入を受けてください」と。
肌の状態を良くしてから、トレチノインでターンオーバーを促進してからハイドロキノンを併用そして肝班の飲み薬。
「決して儲けようとしているのではありません」と前置きがあってから
初診料もなしイオン導入も七割の値段、初めの一週間は肝班のお薬も無料でした。

それで一回目の診察はイオン導入だけで3500円
二回目はイオン導入とトレチノイン、ハイドロキノン、肝班の飲み薬三種一週間分でしめて9000円でした。

私としては早く頬にあるシミをなんとかしたいというのが本音なのですが
皮膚科に対して初心者なもので先生の「状態を整えてから」という言葉に意見が言えませんでした。

皆さんの書き込みを見ているとすぐにレーザー治療というのは当然ありのようですし、
私が行った皮膚科の先生のような方針のところも良心的?と考えて良いのでしょうか?
結局レーザーに行き着くまでに何回かイオン導入しなければいけないので
正直安いんだか高いんだかよくわからなくなってしまいました。
ちなみにレーザーは範囲が小さいので無料です、といわれています。
そんな上手い話があるのだろうか・・と少々疑問に思っています。
皆さんはどのような経過を辿っているのでしょうか??
レーザーでシミを取るのは、最後の手段がいいと思います。

私は目尻の横あたりに直径1.5cmくらいのシミの固まりがあり、
たぶん両側性遅発性太田母斑様色素斑(アザのようなもの)だったと思いますが、
効果がなかったです。しかも、以前よりシミが大きくなったというか、
周りに黒い淵が出来てしまいました。
最初の医師の説明では70%くらいの確率で再発します。
とのことだったので、すぐに再発したのかもしれませんが。

直径1.5cmくらいの中に何十カ所も麻酔注射し、すごくすご〜く痛かったです泣き顔

今は美容皮膚科でお薬治療しています。
シナール(ビタミンC)、ビタメジン(ビタミンB)、トランサミン(肝斑を治すお薬)を飲み、VCローション(ビタミンC誘導体配合化粧水)、トレチノイン+ハイドロキノンです。

肝斑にレーザーされて失敗した知人もいますし、怖い治療ですので、
飲み薬や塗り薬から治療してみて、それでもダメならチャレンジすることを
私はおすすめしたいです。
カコカプさん
ありがとうございます
レーザー治療すれば簡単にぺろーんと剥がれてなくなるものと
イメージしていましたあせあせ(飛び散る汗)
お肌とは一生のお付き合いになるので費用の面がとても気になります
お薬治療でどのくらいの金額になるか教えていただけないでしょうか??
なかよしさん、こんにちわあっかんべー

お薬は全て保険内で出来るものなので、とてもお安いですよ!
シナール(ビタミンC)、ビタメジン(ビタミンB)は、知り合いのドクターに
処方して貰っているので3ヵ月分で2000円くらいです。
※診察料は0円ですが、お薬代は通常料金なので、どこもこんなものかと???
でも知り合いなので3ヵ月分処方してもらっていますが、
通常はMAX3週間くらいしか処方してもらえないと思います。
風邪薬などの病気の時に処方されるお薬より、ビタミン剤はかなり安いと思いますよ。
トランサミンは3週間分で600円くらいです。

VCローション(ビタミンC誘導体配合化粧水)は、確か100mで3150円だったかと。
ハイドロキノンは5%で、皮膚科の先生(は知り合いではないです)がサービスで!
とのことで、頂いちゃいました!わーい(嬉しい顔)
私が行っている病院の先生はすっごくいい先生で、
まずは保険内でなんとかしましょう!と色々相談に乗ってくれます。

ビタミン剤を飲んでいるとお肌の調子だけでなく、むくみも軽減された感じですし、
とても調子がいいんですよねー!身体が軽いです手(チョキ)

レーザー治療は、脇のレーザー脱毛程度だと思っていたらっ、とんでもない!!!!!
レーザーでも色々な種類があるので痛くないのもあると思いますが・・・
私は怖くて、もう出来ないですげっそり
>カコカプさん。
素敵な皮膚科ですね。私もそこに受診したいですが、そこはどこでしょうか?

名古屋在住ですが、この付近でよいところがあれば紹介していただけたらうれしいですわーい(嬉しい顔)

皆さんの意見が参考になります。
トランサミンは皆さん何ミリグラム飲んでますか?
病院によっては750〜1000とあるみたいですがね。。。
よろしくお願いします。
私も頬のシミ、とりたいです。
フォトフェイシャルに6回、行きました。
「顔からカサブタのようなものが出てくる」と言われましたが、
ススのようなものが1回、ほんのすこ〜し出た程度でシミはとれません。
一応、1クール終わったので、次はレーザーと言われましたが、、、
えんぼうさん、こんにちわわーい(嬉しい顔)
私が行っている病院は東京なんです。
東京であれば、いくつか良い病院を知っているんですがぁ。
お役に立てずごめんなさい。

トランサミンは250mg(1カプセル)を1日3回なので、
750mg飲んでま〜す!
名古屋からです
私は手の甲のシミがコンプレックス
手っ取り早く
今日、形成外科と美容外科併設のところで両手、レーザー
うけました。
今、赤く腫れてる・・・・・
シミが取れたら報告します
カコカプさん

横入りすいません!あせあせ(飛び散る汗)

東京でおすすめの皮膚科ってどこですかー?
ぜひ教えてほしいですぴかぴか(新しい)

肌が弱くてすぐトラブルを起こしがちで。。。涙
今も皮膚科通ってますが、なかなかココ!!ってゆうところが見つからなくて考えてる顔台風

だからいい皮膚科あればぜひ知りたいなぁってほっとした顔
お願いします病院ぴかぴか(新しい)
●ヅらё●さん こんにちわわーい(嬉しい顔)

おすすめの皮膚科ですが、

「青山ヒフ科クリニック」
http://www.aoyamahihuka.com/index.html
色々な種類の治療があるので、それぞれの症状にあった治療が選べます。

「豊洲パークシティ皮膚科」
http://www.toyosu-hifuka.com/pc/index.html
ここは今、私が行っているところで、
出来たばっかりの新しい病院なんですが、すでにもう常連です目がハート
カコカプさん

ありがとうございますぴかぴか(新しい)

わたしは今、タカミクリニックと石井クリニックに行くことが多いんですが、

カコカプさんおすすめの皮膚科行ってみようと思います走る人病院

どっちに行こうかなー(長音記号2)犬ダッシュ(走り出す様)わーい(嬉しい顔)
大阪、和歌山で良い皮膚科知ってたら是非教えて下さいm(__)m
お願いします
大阪・京都で良い皮膚科を探しております。

どなたか教えてください乙女座

宜しくお願いします。
カコカプさん
コメントありがとうございますわーい(嬉しい顔)
お薬治療だけならリーズナブルで良いですね

お肌の悩みって病的なもの以外はぜいたくな悩みと思われがちで
お金がかかって当たり前みたいなところが残念です
皆がみんなセレブというわけでなし、女優のような美肌とまではいかなくても
若々しさはいつまでも維持したい!!

ぜひ皆さんの治療経過、そしてどうなったかを教えてください〜
>カコカプさん
返答ありがとうございました。
これからもわからないことがありましたら教えてくださいね。お願いします目がハート

ログインすると、残り12件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

皮膚科で美肌 更新情報

皮膚科で美肌のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。