ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

各国料理を開拓する会 in 名古屋コミュのもうすぐ50回!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
コミュが始まって、はや4年。5年目に突入しようとしています。
そして、7月は50回記念!!
まずは、歩みを振り返りましょう〜。

●非公式時代
01女子だけで入れない居酒屋の会 大甚
  (2次会 バル・イスパニヤ?)
02ロシア料理の会        ロゴスキー

●2007/6〜MIXIコミュ
03韓国焼肉の会         金山ソウル
04タイ料理の会         スコンター錦
05メキシコ料理の会       ラス・デリシアス
06インドカレーの会       アリアナ
<2007/10イベントなし>
07ポーランド料理の会      ポロネーズ←閉店
08モンゴル料理の会       シンキロー

2008年 ------------------------------------------
09沖縄料理の会         美ら風名古屋錦橋店
10火鍋の会           四川火鍋楼
11カジュアルフレンチの会    ルバーブ
12ベトナム料理の会       トゥーアン
13ナポリピザの会        ピザ・イースト
14ハワイアンカフェの会     パシフェックカフェ
15韓国料理の会         百済
16トルコ料理の会        トルコパシャ ←閉店
17インドネシア料理の会     サマサマ
18スペイン・パエリアの会    ロス・ファローレス
19上海蟹の会          上海美食
20スイス・チーズフォンデュの会 ピエドラ・スペリオール

2009年 --------------------------------------------
21秋田・きりたんぽ鍋の会    ひょうたん
22モロッコ料理とベリーダンスの会 カサブランカ
23ルーマニア料理の会      サルマーレ
<なんとなくベルギーの会>   ランビック
24ブラジル料理の会       サルバドール ←閉店
<カラオケ&赤から鍋の会>   赤から
25イラン料理の会        ジャヴァンレストラン
26北京ダックの会        田燕居
<乗馬会>
27ドイツ料理の会        ゲンゲンバッハ
<タコとシャコの会in日間賀島> 乙姫
28韓国料理の会         金剛山
29シンガポール料理の会     マーライオン
30本場スペイン料理の会     セビージャ
31スリランカ料理の会      コロンボ
32内モンゴル火鍋の会      紫禁城

2010年 ---------------------------------------------
33ぼたん鍋の会         勘太郎
34ペルー料理の会        アランブラ
35タイスキの会         スコンター錦(2回目!)
36フレンチ&ベルギービールの会 カンカル
37ジャマイカ料理の会      アーティ
38サムギョプサルの会      韓楽街
<上海万博交流会withドイツ料理>ゲンゲンバッハ(2回目!)
39シンガポール料理の会     ラオパサ
40インドネシア料理の会     ザ・テラス(ヒルトン)
<夏を乗り切る火鍋の会>    四川火鍋楼(2回目!)
41名古屋コーチン&つけ麺とベルギービールの会 Hioki
42スペインバルの会       BarDufi
43居酒屋でトルコ料理の会    吾鉄
44薬膳火鍋モンゴルの会     小尾羊

2011年 ---------------------------------------------
45種子島料理の会        むじょか
46ロシア料理の会        ルパシカ
<名古屋飯の会>        備長
47豪華なタイ料理の会      サイアムガーデン
48タジン鍋(モロッコ)の会   カサブランカ(2回目!)        
49ブラジル料理の予定


さて、50回目は??!!
日程は、今のところ、7/14木か15金を予定してます。

西洋系料理の豪華版でいこうかと思ってますが、ご意見お願いします!

コメント(2)

日にちが合えば、参加させてくださいっあせあせ(飛び散る汗)
早く仕事の予定が出ればいいな〜っハート

お願いします

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

各国料理を開拓する会 in 名古屋 更新情報

各国料理を開拓する会 in 名古屋のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。