ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ダニカ パトリックコミュの【2017年のNASCARシーズンが開幕しました!】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
タイトルスポンサーがSprintからMonster Energyに変わった新生NASCARの新シーズンが開幕しました。カップレースのシリーズ名称も「モンスター・エナジー・ナスカーカップ・シリーズ」に変更されました。

そのほか、レースフォーマットにも大きな変更点があります。

●レースが3ステージ制になります
これまでのオールスター・レースのようにステージ1とステージ2でステージチェッカーフラッグが降られ、その時点でのTOP10ドライバーに選手権ポイントとリーダーにのみプレーオフ・ポイントが加算。ファイナルステージ終了時には、今まで通り35位までのドライバーに選手権ポイントとウィナーのみプレーオフ・ポイントが加算されるようです。

●レース中の修理に関するレギュレーションの変更
これまではNASCARの精神ともいうべき「クラッシュでどんなにボロボロになってもマシンを修理できればレースに復帰できる」状況だったわけですが、2017年シーズンからはピットでの作業でフィックス(修理)できればレース復帰OK。ガレージに戻っての作業が必要な場合はその時点でリタイヤということになりました。

これは、不完全な状態のマシンがレーストラックを走ることで、レースを争う他のマシンに危険が及ぶのを防ぐ意味合いからだそうです。ちょっと残念な気もしますが、安全面を考えれば仕方のないことかもしれません。

●「レギュラーシーズン・チャンピオン」の新設
第26戦終了時の選手権リーダーは「レギュラーシリーズ・チャンピオン」として表彰されます。

2015年にカイル・ブッシュ選手が開幕戦(Xfinityシリーズ)の怪我での連続休場からチェイス残留&奇跡の大逆転チャンピオン獲得というドラマがあったわけですが、地道に勝利ポイント重ねてきたドライバー&チームにとっては「何ソレ…!?」って感じだったろうしなあ。たぶんその答えがコレなんでしょう。

●チェイス・シリーズの名称が変更
「プレーオフ・シリーズ」という呼び名になるそうです。まあ、わかりやすいかな。

ところで、優勝トロフィーはどんなデザインになるんでしょうか? やっぱり「モンスター・エナジーの缶を握りしめて空高く掲げる腕」なのかなー???

※画像はNASCAR公式より

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ダニカ パトリック 更新情報

ダニカ パトリックのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング