ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

FLS.Bikeコミュの梅雨明けオフ2017 リアルタイム

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今年も夜更かしが過ぎましたEPICAです(;´д`)
準備万端整いました。
雨に降られなければ、どうということはないのだが・・・
いよいよ梅雨明けオフのスタートです(^-^)v

コメント(84)

>>[44]

すまんのぉ〜
涙雨にしてしまって。
152から、ビーナスラインを行きます。
景色と道は期待出来ません( ;∀;)
>>[51]

おお!
やっぱ、ここは正解じゃん!
眺め良し!!
>>[52]

しゅんしゅんがカッパを脱いでるってことは、道中降られたんだ
伊那サービスエリアなう。
ラスト三キロでどしゃ降りに
諏訪湖までは、多少降られましたが、カッパなしでも大丈夫でした。
恵那峡サービスエリアなう。
次の停車駅は養老。
人間と、バイクにご飯タイムです。
養老サービスエリアなう。
晩御飯突撃しましたexclamation
さっき自宅近くのコンビニに到着しました。
今年は、雨に祟られましたが、終始涼しかったです。
走行距離は、1020km カートの後遺症も含めて腕や手首が痛いです。
そしてスパコル減りすぎですw
来年はウエイトを落として参加させていただきますw
皆様お疲れ様でしたexclamation
淡河駐車場。高槻でどしゃ降りに。またずぶ濡れexclamation
6時頃帰着しました。
EPICAさん、皆さん!ありがとうございました!
来年、頑張ります!
只今到着〜手(チョキ)
金曜日593km
土曜日100km
日曜日530km
で、1200km走りました。
もう、お腹一杯です。

林さんたちは栗東で追い越しました。

皆さんお疲れ様でした。
今年は色々ありまして、こじんまりしたオフでしたが、来年は盛況になりますよーにexclamation
先ほど家にたどり着きました。
みんな無事に帰れたようでなによりです。
また来年もよろしくお願いします。
Linyi さんに自宅まで送ってもらい、8時45分頃帰宅しました。
みなさんお疲れ様でした。
長老の私が、一番楽させていただきました。

またよろしくお願いいたします。
ちなみに来年の梅雨明けオフの幹事は、
キッチュさんに決まりました。
楽しい企画楽しみにしております。
今回の蕎麦ですが、
蕎麦の風味     うちぼり   どちらもお上品。癖が欲しい  小坂
天ぷら       うちぼり   小坂ほの方が上手だった    小坂◯
蕎麦の盛り    ◯うちぼり   うちぼりの方が断然良好    小坂
店主のキャラ   ◯うちぼり   うちぼりの方が断然!     小坂

蕎麦は、うちぼりは通常品(田舎蕎麦はなかった)、小坂は十割そばでした・・・。
お値段は、小坂は1800円!
私的には、小坂の蕎麦は価格負けしてました。
>>[65]

来年の幹事はキッチュさんなんですね!
俺が欠席して来年の幹事がどうなるか心配だったのですが、快く受けて戴いたようで有り難うございます!

出来ることは何でもお手伝いしますので、っていうか、勝手に手伝いますので(笑)よろしくお願いします!!!
例によってオフィシャルページに載せる為に、オフ期間中の写真を募集しますのでよろしく!
>>[72]
ありがとうございます!
どうぞ、宜しくお願い致します!
皆様お疲れさまでした。
久々に、バイク参加が多いオフになりましたねー。
天気は、涙雨の影響をもろに喰らいまして、結局梅雨は明けてない?オフになってしまいました。

その影響で、酷道の餌食になる方が出たりと、被害も甚大で、先導としましては申し訳ない
気持ちで一杯です。

カートの方は、タイムアタック、本戦と動画でちゃんと撮れてまして、見ていますが
見てる方が酔いそうです。
カートのとき、蕎麦が大盛りだったのを恨んでいる人、私だけではないよーな・・・

静止画、動画を順次アップしますので、もうちょいお待ちを。
https://www.dropbox.com/s/3y785uos6iszc7m/%E6%A2%85%E9%9B%A8%E3%81%82%E3%81%91%EF%BC%92%EF%BC%90%EF%BC%91%EF%BC%97%E3%81%A4%E3%82%8B%E3%81%B9%E3%81%88%E5%8B%95%E7%94%BB.zip?dl=0

カートの動画です。
1.8G有りますので、ご注意を!
>>[77]

決勝レースのみユーチューブにアップして
オフィシャルページを更新しました!
https://www.dropbox.com/s/uztrkb0jaxwcvwo/%E6%A2%85%E9%9B%A8%E6%98%8E%E3%81%91%EF%BC%92%EF%BC%90%EF%BC%91%EF%BC%97%E3%81%A4%E3%82%8B%E3%81%B9%E3%81%88.zip?dl=0

静止画の方です。

あと、携帯のデータもおいおい。
>>[79]

写真も加えてオフィシャルページを更新しました!
毎度毎度ありがとうございます〜ウィリーさん。
これだけオタクが揃ってるのに、誰も何も言わないので今更ながらネタばらし。
日曜日の昼食前に見た諏訪湖の眺めは、何かの映画で見たようなシーン?

オフィシャルページより
http://flsbike.fc2web.com/2017off/syunsyun/sml_IMG_6314.jpg

googleマップより
https://www.google.co.jp/maps/@36.0538426,138.1227545,3a,75y,90t/data=!3m8!1e2!3m6!1sAF1QipMz1iGPgL7vFIUMNci-PiEXiw309cKVYeFPDlUI!2e10!3e12!6shttps:%2F%2Flh5.googleusercontent.com%2Fp%2FAF1QipMz1iGPgL7vFIUMNci-PiEXiw309cKVYeFPDlUI%3Dw203-h114-k-no!7i1920!8i1080?hl=ja&authuser=0




ネタばらし
http://www.hamanoyu.co.jp/pf1ec3888/
実は、その映画見てなくて、ネタがよー分からんかった(爆)!!

ログインすると、残り47件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

FLS.Bike 更新情報

FLS.Bikeのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。