ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

サーフボードを製作してみよう!コミュのブラシのカラーリングについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
かなり困ってますexclamation ×2
僕は今、ターナーのイベントカラーと言う水性のアクリル絵の具でスプレーガンやエアーブラシでカラーリングをしているのですが、ラミネート最中に絵の具が滲んできて樹脂を絞ってる最中に樹脂に色がついてしまい困ってますバッド(下向き矢印)
僕がちょっと考えたのは、絵の具を吹きつけすぎて、絵の具が浮いてきちゃってるのかな〜とも思うのですがパッキリと色をだしいたいと言う思いからついつい多めに吹いてしまいますあせあせ(飛び散る汗)
何か良い方法または良い塗料などがあればメーカーや商品名を伝授していただければ嬉しいです。日々、完成度の向上に頭を悩ましています。
助けてください顔(願)
よろしくお願いします。

コメント(9)

いろいろ試しましたがマニューバラインで出してる塗料は2リットルくらいで3000円くらいからたくさんの色があります、全部試しましたが滲みも無く快適です、ターナーは昔使った記憶がありますが高いのと樹脂と反応して色が変わったり、時間が経つと色が飛んだり、あまりいい思い出はありません、
> くろちゅうさん
ありがとうございまするんるん2リッター3000円っすか…あせあせ(飛び散る汗)
僕もリキテックスやターナー色々試してみましたが、イマイチなんですよね〜あせあせ(飛び散る汗)
> king armsさん
確かに2リッターで3000円は塗料しては安いですねあせあせ(飛び散る汗)僕の経済事情が…
自動車補修用の水性ですかるんるん因みにどんな商品名ですか
自分でもググってみますが差し支えなければ教えいただければ嬉しいです顔(願)
完成度の底上げの為にやっぱりちゃんとした材料じゃないとダメですねるんるん日記にも書いたのですが、今回ブルーレンジ使ってみて思いましたexclamation ×2材料等はホームセンターで大抵は揃ってしまいますし、それで頑張ってきましたがやっぱりそれなりの物しかできないことが判りましたるんるんでもやっぱり納得のいくものができないでいます。頑張りますexclamation ×2
> king arms・くろちゅうさん

こんな感じになっちゃいますexclamation ×2
樹脂をしごくと樹脂に色がついちゃってますあせあせ(飛び散る汗)
色の滲みはクリアーラッカーかけると止められますよ、僕はブラシの板はすべてクリアーラッカーで色止めしています、ホームセンターとかで水性クリアーなんかで充分です、
> くろちゅうさん
ありがとうございまするんるんくろちゅうさん揺れるハート
カミサンは絵を描くのが趣味なんですが、カミサンもフキサだかって言うスプレーをデッサン後に吹くよexclamation ×2って話をしてたんですけどあせあせ(飛び散る汗)それと一緒ですねるんるん
くろちゅうさんexclamation ×2本当にありがとうございます揺れるハート
> king armsさん
かなり厚化粧しちゃいましたあせあせ(飛び散る汗)
ご指摘の通り、耐候性もありませんねあせあせ(飛び散る汗)
安い絵の具は顔料の含有量も少ないの厚化粧しないとパッキリ色が出ないのでこういう結果になってしまったのではないかと自分なりに考えてましたあせあせ(飛び散る汗)
アドバイスにあったようにちゃんとした塗料使ってみたいと思いまするんるん

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

サーフボードを製作してみよう! 更新情報

サーフボードを製作してみよう!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。