ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東京社労士学生会(産能通信)コミュの平成27年度社会保険労務士試験・・8月23日実施されました

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昨日、今年度の社労士試験が実施されました。
晩夏の猛暑の中、長時間受験された方々大変お疲れ様でした。
今年度の試験問題は下記サイトよりご覧いただけます。
http://www.sharosi-siken.or.jp/exam/info.html

また、解答速報等は下記受験対策学校サイトより入手できます。
(大原)
http://www.o-hara.ac.jp/best/sharosi/sokuhou/
https://www.youtube.com/watch?v=OhTyVN4EMdM
※上記ユーチューブでは解説も聞けます。
※登録しますと、今年度の解説が掲載された解答解説集を入手できます。
(TAC)
http://www.tac-school.co.jp/sokuhou/sharosi.html
※登録しますと、今年度の解説が掲載された解答解説集を入手できます。

今回、択一試験は組合合わせ問題(正答数や複数の選択肢の正誤を問う問題)が多く出題されました。問題文の長文化を含めて高い難易度となったかと思います。
また、今回は労働保険(労災・雇用)が難問でした。今後、産能でスクーリング無く、
対策が手薄な労働保険対策が重要になってくるかと思います。
(私の元職場で得意分野なので、本腰を入れます(^_^;))

受験された方々、朗報をお待ちしております!!

コメント(4)

お久しぶりです。
社労士試験受験しました。
結果は、択一43 選択21で間違いなく撃沈です。
リベンジしようと思っておりますので勉強会開催して下さい。
よろしくお願いします。
>>[1]
お久しぶりです、受験お疲れ様でした。
残念ですね、ただあの難し択一式問題で43点取られるのはさすがです。
(基礎力は十分ついているかと)
是非、勉強会に参加して下さい。よろしくお願いいたします!!
お久しぶりです。今年2回目の挑戦でしたが合格には届きませんでした。特に択一の雇用保険で2点しか取れなくてかなり落ち込んでます表情(やれやれ)
制度を体系的に理解するにはどんな本を読んだらいいですか?
スケジュールが合えば勉強会にも参加したいです。
>>[3]
ご無沙汰しております。野比のび太こと岡です。
今回の雇用保険法は難問でしたね。。。
雇用保険法は私の得意分野ですので、特別対策を立てて行きたいと思っております。
是非、学習会にもご参加下さい。よろしくお願いいたします!!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東京社労士学生会(産能通信) 更新情報

東京社労士学生会(産能通信)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。