ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

現代社会に不安あり!!コミュの麻生総理の迷走

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
アメリカ発の世界同時不景気に突入して実体経済にじわじわと不安が押し寄せています。

今は日本だけがヨソの国の通貨よりも高い評価?を得ていているようで…逆行して円高にふれています。
しかし、その影響で日本の景気を牽引していたトヨタを始めとする輸出企業が大打撃を受け、派遣労働者を次々と解雇。
大手企業の下請け先である中小企業が存続の危機に正に立たされていますむかっ(怒り)

それなのに、総理は就任してすぐ頃の『解散より景気対策が先決exclamation』と言っておきながら…今の現状はどうでしょうあせあせ(飛び散る汗)

第二次補正予算を未だに臨時国会に提出していない。
二兆円の給付方法など(それすら決めれない)が与党内でまとまらない…

総理の日本の現状の不理解が迷走発言を連発、それによって自民党内でも完全に分裂の予感すらしてくる有り様。

木村拓哉さんが演じた総理の補佐役がキチンとexclamation & questionまとまっていたのに、どうやらそのブレーンが全く機能してないから(総理が重要性を理解していない)迷走発言のオンパレードに陥ってしまっているとも考えられます。

年末には資金繰りに困った中小企業の倒産・不良債権拡大…あり得る話しです。
早く解散して、一党支配を解消しないとー(長音記号2)

コメント(2)

給付金の話が麻生総理から出たのはかれこれ10月の末ぐらいですよね。

もうあれから・・・一月が経とうとしているし・・・何が緊急経済対策なのかさっぱりですねちっ(怒った顔)

金融改正法案でしたっけ、あれも天下り先である農林中金や都が作った銀行を国税で
支援するのはおかしいって民主党が採決拒否してるんでしょ。
審議はすると野党も最初は言ってたのにあまりにもズルズルと経済支援法案が
来てしまったから、参議院がはんぱつするのもある意味当然かと思いますが。

総理秘書官は普通は財務省などからのブレーンが中心になって、
総理をバックアップするみたいですけど、
麻生総理は、異例の総務省からの官僚を秘書官のトップ?に位置づけているから
他の秘書官が反発して?てんでバラバラな内閣運営しか出来ない要因になってるみたいです。

自民党の中からも麻生降ろしの動きが活発にこれからなっていきそうですね。
農林中金に税金から支援するのはほんとオカシナ話・・・っていうニュースが
海外からも入ってきてます。(天下り法人に税金で救済するのは???)

アメリカの金融不安の発端となったリーマン株など、下落した株をわざわざ買いあさって・・
サブプライムの傷口にさらに塩を塗ったとか。

「FRBか農中か・・・」のウォール街の投資家たちの皮肉たっぷりのコメントで止めを刺されたって
感じがしました。

麻生総理が小沢氏のお国で遊説をして・・・民主党が「金融改正法案に協力してくれないから・・・」
などなど演説したらしいですけど、国民もこれに血税を投入するのは待ったを掛けるべきかと思います。

http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=681902&media_id=10

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

現代社会に不安あり!! 更新情報

現代社会に不安あり!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング