ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

イタリアでオペラを見ましょうコミュのF・メーリが東京でリサイタル

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ハート達(複数ハート)ボンジョルノ トゥッティハート達(複数ハート)

今私にイタリアのオペラを歌う最も優れたテノー歌手は誰ですか?
と質問されたら、何の躊躇もなくフランチェスコ・メーリと答えるだろう。私は
この歌手をイタリアで再三聞く機会があり、そのイタリア的声の素晴らしさにいつも3大テノールの後継者だと思う。特に今年の一月パルマで見たヴェルディ「第一回十字軍のロンバルト人たち」の公演は凄かった。彼が登場してアリアを歌った時の拍手の多さ、観客の熱狂は忘れられない。そのメーリが奥さんのセレーナ・ガンべローニとともに来日してコンサートを東京や武蔵野で行う。このセレーナ・ガンべローニという人、小柄で目が青くかわいい人だが、声はなかなか立派だった。この間トリノのドン・パスクアーレで2人は共演していた。その時は2人が夫婦だと知らなかったが、ノリーナとエルネストのキスシーンがあまり
リアルだったのでもしやと思ったがやはりそうだった。
とにかく今イタリアで一番の旬の歌手の2人のコンサートが東京オペラシティで開催される。是非多くの方に聞いてもらいたいと思います。

りんごフランチェスコ・メーリ テノール・リサイタルりんご
Francesco Meli Tenor Recital

波スペシャル・ゲスト:セレーナ・ガンベローニ(ソプラノ)波
Special Guest : Serena Gamberoni , Soprano

ピアノ:浅野 菜生子
Piano : Naoko Asano

失恋2009年9月7日(月)7時
Monday, 7 September 2009 at 7p.m.

カバン東京オペラシティコンサートホール/タケミツメモリアル
Tokyo Opera City Concert Hall / Takemitsu Memorial

満月マスネ:《マノン》〜“ああ消え去れ、やさしい面影よ”
J.Massenet : <Manon>〜 “Ah! Fuyez, douce image”

チューリップドニゼッティ:《アルバ公》〜“誰にも気づかれずに〜清らかで美しい天使よ”
G.Donizetti : <Il duca d'alba> 〜 “Inosservato penetrava・・・・Angelo casto e bel”

衝撃ヴェルディ:《第一次十字軍のロンバルド人》〜“私の喜びは呼び覚ます”
G.Verdi : <I lombardi alla I Crociata> 〜 “La mia letizia infondere”

魚グノー:《ロメオとジュリエット》〜“神よ、何という戦慄が”(ガンベローニ)
C.F.Gounod : <Rom?o et Juliette> 〜 “ Dieu! Quel frisson court dans mes veines” (Gamberoni)

さくらんぼドリーブ:《ラクメ》〜“どんな神、どんな神だって、ああ!”(デュオ)
L.Delibes : <Lakm>〜 “ Quel Dieu・・・c'est le Dieu de la jeunesse (Duo)

・・・・・・・・★・・・・・・・・

魚チレア:《アルルの女》〜 “フェデリーコの嘆き”
Cilea : <Arlesiana> 〜 “Il lamento di Federico”

桜トスティ:かわいい口もと / 理想の女(ひと)
F.P.Tosti : La vucchella / Ideale

えんぴつデ・クルティス:忘れな草
E.De Curtis : Non ti scordar di me

ふくろロッシーニ:ナポリのタランテッラ
G.Rossini : La tarantella napoletana

富士山プッチーニ:《ラ・ボエーム》〜 “私が街を歩くとき”(ガンベローニ)
G.Puccini : <La Boh?me>〜 “Quando m’en vo’ solletta” (Gamberoni)

スポーツヴェルディ:《ラ・トラヴィアータ》〜 “パリを離れて”(デュオ)
G.Verdi : <La traviata>〜 “Parigi, o cara, noi lasceremo” (Duo)



衝撃友の会優先発売日:4月24日 DM会員優先発売日:4月27日 一般発売日:5月8日

S:¥10,000.-  A:¥7,000.-  B:¥5,000.-

るんるんお問い合わせ・お申し込み

東京プロムジカチケットディスク:03-3372-7050
チケットぴあ:0570-02-9999
イープラス:http://eplus.jp
東京オペラシティチケットセンター:03-5353-9999
東京文化会館チケットサービス:03-5685-0650
東京芸術劇場チケットサービス:03-5985-1707

えんぴつ主催:東京プロムジカ
後援:イタリア文化会館
協力:アリタリア-イタリア航空


波東京プロムジカ チケットデスク
〒151-0053 東京都 渋谷区 代々木 2-23-1-1110        
TEL 03-3372-7050 e-mail tokyopromusica@miracle.ocn.ne.jp

射手座http://www.homepage2.nifty.com/europetrip/top.html射手座

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

イタリアでオペラを見ましょう 更新情報

イタリアでオペラを見ましょうのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング