ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

行列の出来ない住宅ローン相談所コミュの住宅ローン減税って

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
住宅ローン減税で年末の借入残高の1%がもどってくる、または減税されるっていうことでそのお金を当てにして、固定資産税などを払おうとおもっていたら、
確定申告の時に税務課のひとに書類を見てもらって、減税ってどれくらい戻ってくるのか確認してみたら、

計算したら、マイナスになるので、戻ってきませんね

と言われました

???

これって、そういうものなのですか?

借入残高の1%は全く関係ないのですかね

コメント(5)

主がもっと金を稼いで税金納めれば可能
勘違いですね。
「住宅ローン控除」と「所得税と住民税」の低いほうの金額が返ってきます。
年末のローン残高が2000万円で所得税+住民税が15万円なら、15万円になります。

入居した年によっては、住民税が返ってこない場合もあります。
「借り入れ残高の1%は関係ないのか?」という問いに対するシンプルな解は、


その1%に相当するお金を所得税や住民税として、前年度に国や自治体に納税した人は関係あります。

ですね。

その1%を上限とした上記の納税額以上のお金が確定申告や年末調整時に戻る事は無いです。


その1%に関係するためには、たくさん稼いで、たくさん納税しましょう。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

行列の出来ない住宅ローン相談所 更新情報

行列の出来ない住宅ローン相談所のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング