ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

行列の出来ない住宅ローン相談所コミュの低収入、低勤続年数の中古住宅購入にあたって

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。
本を何冊か読んで勉強をしましたが、なかなか深いところまでわからず、相談をさせてください。
中古物件の購入を考えております。
こちらが詳細です。

●主人年齢 24歳
●主人収入 前年度284万円(今年は300万超えそうです。)
●勤続年数9ヶ月(9月22日で一年です)
●中古物件価格 980万円
●中古物件築年数 S62年建築なので22年になります。
●貯金 200万円(諸費用に回します)
●ローン予定年数 20年 金利3.0パーセントで月々返済5万5千円
●ローンはありません。お金を借りたこともクレジットカードを持ったこともありません。

SBIさんでまず980万円のローンを組もうと思ったのですが、前年度の収入が284万円だったので不可能そうです。
ろうきんさんも相談したのですが、勤続一年が必須条件だそうです。8月頭にローン申請をすれば通る可能性があるとのことでした。
フラット35も検討しましたが、築年数が古いので、住宅の審査に通らないかもしれません。団信もお高いので…

繰越返済がタダで金利がお安いところはきっと私たちの条件では通らないかと思いますが、
いい銀行さんがありましたら御紹介くださいませんでしょうか。
地元銀行も3つあたってみたのですが、勤続一年以上といわれてしまいました。
子供もおりもうすぐ出産ですのであまりで歩けず知恵をおかしください。
それともまだ早いのでしょうか…。

コメント(9)

何を基準にSBIは不可能そうだと?

返比約23%ぐらいなんで普通に大丈夫かと・・・
何処かの業者に相談しましたか。

個人が銀行に相談してもタテマエの話ししかしませんから!
業者にお願いしたら大丈夫だと思います。
後は、購入物件が銀行の規定に合うかですね。

頑張ってください。
昨年9月に転職なさっているとしたら、昨年の源泉徴収票金額284万円はマルマル見れません。何故かと言うと、1月〜8月までは前勤務先からの給与収入ですから、9月〜直近5月までの給与明細の平均から収入判定をした数字で審査が必要です。それと地銀や信金の審査基準は解りませんが、正直言ってメガでは年収300万円以下では、まず無理です。
皆様御回答ありがとうございます。

ダークエンジェル 様>
前年度の年収が300万以下だとSBIさんはいきなりひっかかるみたいで、だめだとパソコンで表示されてしまいました。
電話で聞いてみても、不可とのことだったのです。

ハーレー様>
ありがとうございます。業者というのは不動産会社のことでしょうか?
不動産会社に以前相談をして、今日お話を聞いたのですが
フラット35と地銀の1つの会社でローンが通りそうとのことでした。
やはり業者さんを介してローンの審査を受けると有利なのでしょうか??

カク様>
平均の収入で判断できるのですね。前年度の年収とはそういう意味なのでしょうか?でしたら300万円も超えそうなのですが…。
やはりまだ時期尚早でしょうか。もうちょっと待ってみようかとも思っております。
今日見学してきた物件はとてもよく、惜しいですが、断ろうかと思っております。

> どんこさん
こんにちは!

不動産会社です。

業者だとローンのとうしかたを知っていますから!

まぁ〜なににでも裏と表があると思ってください。

ドンコさんの内容だとローンは、okたと思います。

でも油断しては、いけません。

マイホーム買ってください。
ハーレー様>

ありがとうございます。
業者さん、やっぱり凄腕ですね。素人とはやっぱ違いますね。
つながりが深くあるんでしょうね。
ローンもフラットなら通りそうですが
今回はちょっと見送りにさせてもらいました^^
またじーっくり探してみますね!
ほんとうにありがとうございます。
マイホーム、絶対いいものを手に入れます!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

行列の出来ない住宅ローン相談所 更新情報

行列の出来ない住宅ローン相談所のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング