ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

有閑倶楽部【本郷高校OB】コミュの「本郷学園新聞OB会」公式創設

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

《本郷学園新聞OB会mixi支部》開設!!
↓コミュニティー参加はこちらから↓
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5324163

【新制新聞委員会8周年、さらなる広がりの段階へ】

 本郷学園新聞委員会が、10年の活動休止期間を経て、平成15年に復活してから7年あまり、年数回のPC版と年2回のタブロイド版の発行を維持しながら、ここまで成長できたのは、新聞委員会OBとして実に喜ばしい限りであります。その新制新聞委員会発足8周年の末広がりの年に、OB会組織が創設されました。

 本郷学園新聞委員会には、前述のとおり10年の活動休止期間がありました。新制新聞委員会以前の旧制新聞委員会とは連続性がありません。技術や伝統の継承は直接的にはなく、過去に発行された新聞を頼りに、伝統ある本郷学園新聞の再現を果たしました。
 当会が、新制新聞委員会OBの親睦を深める場となり、さらに、この断絶された10年間という深い渓谷の橋渡しとなり、新旧のOBの交流を生むきっかけ作りの場となることを期待しています。

【「新旧」新聞編集者OBの橋渡しに】

 「本郷学園新聞」は戦後まもなく創刊し、その後「本郷高校新聞」と改称され、復刊後再び「本郷学園新聞」と名称が戻りました。この過程には、旧制中学から新制高校への移行、新制中学校の募集停止、中学校募集再開という学校の遷り変わりが、また、科学部新聞班・
社会科学部新聞班・新聞部・新聞委員会、そして、現行の新制新聞委員会と、編集団体の遷り変わりが関わってきます。
 編集団体が変わっても「本郷学園新聞」の号数は踏襲され、10年間の空白を除いても50有余年の歴史を誇っています。OBの縦横の繋がりを創り出し、この歴史を伝承したい。その一心で有志が集い、今年4月1日に本会が発足しました。OB間の縦横の親睦を深め、
学園のさらなる発展に少しでも寄与できれば幸いです。

 平成22年4月1日、6名の新制新聞委員会OBを発起人として、本会が発足しました。
 現在の会員はすべて復活後の新聞委員会OBメンバーですが、今後さらに親睦の輪の拡大を進め、ゆくゆくは活動休止以前の本郷学園(高校)新聞編集従事者の方々にも広くご参加を募りたいと思っております。
 活動の魁として、ささやかながら第1回懇親会が10月に行われました。今後、このような会を重ね、少しずつ規模を拡大できれば本望です。

 まだ駆け出しの小さな組織ですが、私共の趣旨にご賛同いただけるOBの方がいらっしゃいましたら、このmixi支部にぜひご入会下さい。よろしくお願い申し上げます。

《本郷学園新聞OB会mixi支部》
↓コミュニティー参加はこちらから↓
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5324163

コメント(1)

ついに設立まで漕ぎ着けました。皆さんよろしくお願いします^^b

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

有閑倶楽部【本郷高校OB】 更新情報

有閑倶楽部【本郷高校OB】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング