ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

三菱エクリプスコミュの【第19回 GTO★エクリプス★スタリオン★FTO北陸ツーリング★日本自動車博物館リアルレジェンド極上寿司オフ】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。岐阜で こつこつと 活動しております GTO乗りの ぎふの ちゅーと 申します。
5月のオフ 楽しかったです。 また 遊んでください。
あの オフのとき Yackさん と お話 していて
「日本自動車博物館 なんて いいんじゃない」 と Yackさん に おしえてもらい
そのあと
「石川県立航空プラザ も イケてるよ」 と 教えてもらいました。
それで こんな 企画が 組みあがりました。

皆様 何卒 よろしく お願いしますm(__)m

========================================

「キシリア、父がグレートデギンを手放すと思うのか?」

夏が来る。 そして 夏 は スグ すぎていく。
夏が 来ると この歳に なっても ワクワクするのは 私だけでしょうか。
夏は 意外と あっという間 に すぎていきます。
皆様に ご協力いただいて  三菱独特の美しさ 魅力を持つ
三菱の スポーツクーペたち で 集まりませんか。
最高の 思い出に残る 夏に しましょう(^◇^)

平成26年 8月 13日 水曜日 10時〜1時30分集合。
【第19回 GTO★エクリプス★スタリオン★FTO北陸ツーリング★日本自動車博物館リアルレジェンド極上寿司オフ】


★10時〜1時30分集合 日本自動車博物館 (水曜ですが営業。 確認済み)
 + 館内喫茶店
石川県小松市二ツ梨町一貫山40番地 0761−43−4343
(駐車するところは 建物から遠いところに駐車します。私の連絡先を車に貼っておきます。つまり、遅めに来ても合流できます。)


★2時 すし食いねぇ! 小松沖店 (営業日。 ひとりひとり会計してくれます。)
     石川県小松市沖町区画整理地8街区7
     0761-24-1151

★3時 石川県立航空プラザ。(営業日)
     石川県小松市安宅新町丙92番地(小松空港前)
     0761-23-4811
★解散

●途中参加も途中早退も自由です。
●交通ルールを守るGTO乗り と 元GTO乗り と エクリプス と スタリオン と FTO乗り なら どなたでも 参加可能。
● GTO乗りと 元GTO乗りは 参加表明無しでの飛び入り参加もOK。
● エクリプス スタリオン FTO乗りの方は 【混乱を避けるため】 事前に 参加表明を必要とします。 掲示板に 書き込むか メールください。その時に携帯のメアド交換します。【来れるかわからない方 は 事前に参加表明だけ出しておいて下さい。 当日ドタキャンしていただいてOKです。当日携帯にキャンセルのメール下さい】
●途中参加も途中早退も自由です。
●参加してくださる方に感謝の気持ちを込めて参加賞を差し上げます。

★今回のミニツーリングは時速65キロ以上出さないようにして下さい【安全のため】。
★車間距離を150メーター以上とるようにしてください。【安全のため】
★信号で列が途切れても、後続車を待たない。【交通の妨げにならないようにするため】(後続車もナビがある為、目的地にたどりつけます。)
★毎回どうりに手書きのツーリングコースの地図を渡します。
★駐車場での長時間のアイドリングはいけません。
★一般の方の迷惑にならないよう、楽しくオフ会。


★日本自動車博物館の喫茶店などで談笑できたら 良いと 思います。 その時に 今まで撮った 自動車の写真や カタログを もってきていただき 回し読みすると なお楽しいと 思います。僕も 今までのオフで撮ったGTOの写真 MMFの写真を700枚くらい 持っていきます。

★このオフは 【夕方4時前】 には 終わる オフになってます。

●ほかの オーナーズクラブの 企画する人は もしよろしければ
各クラブで 自分たちの夜のオフを 自由に 企画したり
前日の夜に 自分たちの オフを 自由に企画したり していただくと
オフに深みがでると思います。【連結型オフ】

今回も
『スゴク楽しい、ではなく、
みんながみんな、ほんのちょっぴり、ニコッとして帰れるオフ会』
を目指します。
安全に無事に完了できるよう、ご協力をお願いします。

コメント(39)

参加で♪
オフ会としては初めての場所なので、
気楽に行きましょう\(^o^)/
ウマイもん喰って♪名車観てシビレて♪
参加表明 ほんと ありがとうございます(^◇^)
今回 あんまり 反響が みられなかったので
小松市の 自動車博物館で ひとり ぽつーん と 待つことになるかも
と 心配してました。
これで ぼく ひとりでは なくなりました(^◇^)

ゆるーく 楽しめる オフ に していきたいですね〜 (^◇^)
初めまして。福井のエクリ乗りのたかひろと申します.
お盆までに走行状態まで戻せるか保証がないのですが,参加表明だけしておきます。
当日現れない可能性大ですが,よろしくお願いします.
愛知のぶるめたと申します
GWには参加出来なかったので今回こそは!で参加します
宜しくお願いします
>>[3]

ありがとうございます(^◇^)
よろしくお願いしますm(__)m
私の 携帯の メールアドレス 送っておきますね(^◇^)
>>[4]

ありがとうございます(^◇^) お気をつけて お越しください(^◇^)
楽しい オフに しましょう(^◇^)
私の 携帯の メールアドレス 送っておきます(^◇^)

初代エクリプスの青。 青も美しいんですよね。
ちゅーさんお疲れ様です!

お盆休みだろうから参加可能と思っていたのですが会社の歓送迎会を8/13にやろうと本日決定してしまいました(営業所の人間が皆参加可能なため)orz

会社の予定が変更になったら改めて参加表明します。すいません
(´・ω・`)
>>[7]
仕方ないですよ。もし会社の予定が変更になったら お願いしますm(__)m
がんばって 企画していきますm(__)m
うどん県のエクリ乗りヒデです。

参加予定です。よろしくお願いします(^-^;
>>[9]
参加表明ありがとうございます m(__)m
当日楽しみましょう!
>>[10]
じつは GTO乗り の へきるさんと 打ち合わせしてるのですが 滋賀県の 彦根あたりに オフの前日にとまるので

すたみな太郎 愛知川店 
〒529-1303 滋賀県愛知郡愛荘町長野210
電話番号 0749-42-7810

で 焼肉食べ放題前夜祭 も する予定です。
集まって 焼肉を食べまくるだけの前夜祭 です。
GTO CLUB GIFUでは すたみな太郎が 好きです。
愛知川店に行くのは 2度目です。

はっきりと きまったら また 書き込みします。
【参加表明無しで 突然参加でもOKにします!(エクリプス乗りの方 GTO乗りの方)】

今回の第19回のオフですが 参加台数が少ない見通し!(^◇^)

100台くらい集まったらどうしよう と 心配してましたが。
そんな 心配なっしー! (^◇^)

当日 暑いので すずしい 格好で 来ましょう。
僕 Tシャツ 短パン クロックスもどき で 行きます。(^◇^)
【追加オフ決定! 前日の夜に すたみな太郎で焼肉食べ放題前夜祭】

すたみな太郎 愛知川店
〒529-1303 滋賀県愛知郡愛荘町長野210
電話番号 0749-42-7810
開始時間 へきるさんが到着したら開始 (時間は流動的。8/12の夜8時か9時か10時に開始の見込み。 なので 参加したい方は 事前に 僕と携帯メアド交換しとくと良。ただ 突然参加OK。)
終了時間 店舗の在庫を 食べつくしたら終了。


で 焼肉食べ放題前夜祭 も する予定です。
集まって 焼肉を食べまくるだけの前夜祭 です。
GTO CLUB GIFUでは すたみな太郎が 好きです。
愛知川店に行くのは 2度目です。
TEPPです。

13日に休みが取れる見込みとなったので、参加表明にてお願いします。

前日の焼肉は無理ですが…

D27A、おひとりさまでの参加です。
取り急ぎ。
>>[15]

TEPPさん 参加表明 ありがとうございます(^◇^)

たのしい 夏の ひとときを すごしましょう(^◇^)

近いうちに 僕の 携帯メアド(緊急時連絡用のメアド)を メールしますm(__)m
【日本自動車博物館 15人以上になれば団体割引が適用されます。】

よろしくお願いしますm(__)m 

参加表明無しの突然参加も大歓迎ですm(__)m
>>[017]
こんばんは。
オフミですが、香川からの所用時間と渋滞を考慮すると合流はお昼ご飯か小松空港になると思います。
京都、渋滞を抜ければ到着時間を連絡します。
すいません。
>>[18]
参加いただけるだけで じゅうぶん うれしいです。

感謝っす。(^◇^)
気を付けて お越しください。
>>[18]
瀬戸大橋でも、明石海峡大橋でもかまいませんので
舞鶴若狭自動車道を利用されるのがお勧めです。

我々が毎年夏オフの集合場所にしてた
兵庫県の山陽道
赤松SAのちょい西側、吉川JCTから分岐している
舞鶴若狭自動車道が
先日全線開通しております。

これを使えば
神戸〜宝塚〜吹田〜京都〜大津〜栗東〜米原
を一切通らず
兵庫県中部から
いきなり福井県敦賀の北陸道へとワープします(笑)
Googleマップではまだ表示はありませんが。
自分もこのルート使っちゃうかな♪

阪神高速から一般国道で
篠山から舞鶴若狭自動車道で一気に敦賀。

>>[020]
車があまりにも少ないと寂しいですが、こっちのルートで参加します。
諸事情で9時出発なので遅れます(^-^;
>>[024]
エクリ少なそうですね(T-T)
徳島のユリアンさん誘ったんですが、仕事で参加出来ないとの事。残念です。
ちゅーさん遅れそうとのメール入ってました。
帰宅しました。
途中で眠気が限界に達し、PAにて休憩のつもりが2時間半ほど爆睡。
事故る前の休憩は大事ですね。

皆様おつかれさまでした。おやすみなさい...
昨日は楽しかったです。 みなさん 遠いところを来てくださり、
本当にありがとうございます。
次回は 来年 ゴールデンウィークに ツーリングを企画したいと 思います。
ありがとうございます。
>>[31]

今度 うまく企画しますね。 また 来年くらいに メール差し上げます。 m(__)m
突然お邪魔致しました(白目)「痛車の方」の助手席におりましたちょふです(^o^ゞ

ちゅーさん企画、参加された皆様お疲れ様でした

展示されている名車の数々に圧倒されましたね!
三菱車は少なかったですが初代デボネアが展示、殿堂入されていたのを見てホッとしました^^;

また機会があれば参加したいと思いますのでヨロシクお願い致しますq(^-^q)
>>[36]
昨日は ありがとうございます。(^◇^)
そうですね。 展示されてる 名車の数 すごかったですね。
ぼく 半分くらい じっくり 見てたら 集合時間になってました。(^◇^)

デボネア も ありましたね。

お寿司屋さんに行くとき 先導していただいて ありがとうございます(^◇^)
オフ会の後、金沢でもう一泊して、昨日の18:30に出発22:30に無事帰宅しました
お疲れ様でした

>>[38]

先日は ありがとうございました。楽しかったです。(^◇^)
13日は 僕 下道を多めにして高速代を節約して 帰りました。
天下一品で こってりラーメンを食べて 10時くらいに 帰宅しました。(^◇^)
またいつか 遊びましょう(^^)

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

三菱エクリプス 更新情報

三菱エクリプスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング