ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

薔薇と庭仕事コミュの癌腫病について質問です。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
癌腫病について質問です。
実は、岡山の挿木専門業者から買ったダークレディと、セントスイザンに癌腫が見つかってしまいました。栽培は鉢植えで受け皿を置いて屋上で栽培しています。樹齢は大体挿木5年程度だと思います。
 開花は春に10輪程度一年を通して少しずつですが、咲いていまして枯れる様子は全く無いのですが、病気はうつるといいますし、5年も育ててきたバラが、花もつけシュートも上げているのに抜くに抜けないのが、心情です。

 皆様ならどういう処置をされますでしょうか。
良いアドバイスがあればお聞かせください。

よろしくお願いします。

コメント(10)

markunさん

癌腫になっても捨てない方が良いと思いますよ。

この病気に懸かっても枯れることは余りありません。
☆癌腫の除去方法☆

まず用土を全部落とし根洗いします。(地植えの場合は掘り起こして根洗い、掘り起こした場所には癌腫菌で汚染されているので、木炭を刷り込み、竹酸液の原液を流しこむ)

癌腫部分を切り出しナイフ等でえぐります。

えぐった部分をガスバーナー等で焦がします。

そのあとは竹酸液をバケツに1000〜500倍で作り、1〜2時間浸けます。

浸け終わったら鉢に植えます。

☆完☆



癌腫はなかなか治りにくくまた出て来ますが、諦めないのが大事です。

癌腫だっていつか治ります。

あと何年かして株が弱った時のことを考えて挿し木や接ぎ木で増殖しておくといいと思います。

こまめな挿し木は地球を救う!!!ヾ(・ω・`)ノシ
40数年バラを地植えで育てています。ガンシュのバラは数本ありますが、何の処置もしていません。
それでも元気で古い株は、20年くらいになりますが、毎年沢山の花を咲かせます。
ガンシュはそんなに怖い病気ではなく、それよりうどん粉病や、黒点病の対策に力を入れたほうが、良いと思います。

これはブラックティーの剪定後の株です、20年ほど経っています。
The・Prince・∀・ さん、鶴遊 さん
アドバイス有難うございます。
挿木バラなのですが、癌腫の中からシュートが出ているという妙な感じです。
そして癌が横広がりに大きくなって、ちょっと気持ち悪い感じです。
土をかえしたり、処置中に癌がうつらないか心配なのでやはり
挿木でバックアップとって、それが大きくなったら差し替えます。
一応、癌腫ゼロを売りにしているバラ業者なので、どこでうつったのか・・・

土も鉢も全部新しい物ですので、不思議で仕方ないです。

有難うございました。
私の場合はガンシュに感染したバラは、基本的には処分
広まってくれたら始末に終えないからね。
特に新苗の場合は処分する事を選択する。
今年はソリドールがガンシュになったけど
生長が止まったので、処分した。
充分に大きくなった株なら、ガンシュに感染しても生長を続けるだろうけど
若木の場合は生長が止まってしまうからな。
Markunさん
購入したのが今年であれば、業者にクレームを入れたら交換してくれるでしょう。
挿し木は比較的にガンシュになり難いと聞いているのに、二本も発症するとは不運な事ですが。
5年も育てているなら、自宅で感染したのでしょうから、さすがに業者も交換には応じてくれないと思いますけど。
長く育てた株だから、処分に耐えられなのなら、私なら瘤を取り続けるだけですね。
特効薬がないですから、どんなに治療をしても、半年もすればまた瘤が出るそうですから。
それに生長が止まった場合は、残念ながら処分した方が無難だと思いますよ
2年前、我が家も鉢のブラックティが癌腫に成りました。
購入後、2年か3年が経過していました。

癌腫を清潔なナイフで切り取り、木酢液20倍で湿布。
湿布は数ヶ月続けました。
冬の植え替え時期に、鉢、土とも処分し、新しいものに。
植え替え時は、800倍の木酢液に一晩漬けてから、植え付け。
作業中に使用した、ゴム手なども、最後に処分。

処置後2年経っていますが、再発していません。
苗は元気で、花を咲かせています。

完治はしていないとは思いますが、自分で楽しむ範囲で
手入れをしてあげれば、よろしいのではないでしょうか。
我が家は、他のものには今のところ感染はしていません。
やまさん、ももこさん、手毬さんへ
しかし、鉢植えで新しい鉢や土で、受け皿で育てていてうつるということはこれ以外にも癌を持っているバラが有るという事なのでしょうね。(汗)こうなってくると本当に厄介です。まるでモグラタタキです。バグデローズでしたっけあれにつけたらニ〜三年は癌腫キャリアでもわからないと聞きますし、いいような悪いような・・・
 蔓延が怖いんです。そのくせ抜いて捨てるに忍びないというなんとも矛盾しているんですが・・・感染経路だけでもわかれば対処できるのですが・・・なんせ見えないものですから、所詮は人の出来ること、どこかで、妥協しなくてはいけないのかもしれません。
 挿木して大きくなったら、癌腫苗にも諦めがつくかもしれないなと思っています。これも気休めかもしれないですけど・・・
 現在の状態としては、生育は緩やかですが、育っています。(12号鉢のロゼアポット)シュートも三本ですが出ています。ただ、花が多少小さく花弁が少ないような気がするんですが、気のせいでしょうか・・・

アドバイス有難うございました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

薔薇と庭仕事 更新情報

薔薇と庭仕事のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。