ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

I Love DisneyResortコミュの☆ランドでハロウィン!2011☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今年もハロウィン(9/4〜10/30)が来ますね!
こちらはランドハロウィンの専用トピックです。


〜ディズニーハロウィンのコスプレについて〜

9月から始まるディズニーハロウィンのコスプレについて、今一度ご説明とご案内の方をさせて頂きたいと思い、こちらの文章を書きました。
ディズニーハロウィンに参加されるレイヤーの皆様は必ず目を通して下さるようにお願いいたします。

毎年多くの方がディズニーランドでの全身仮装を楽しんでいます。
ですが、多くのレイヤーさんがマナーを守らず、仮装ルールが年々厳しくなっています。

昨年だけでも

・ディズニー以外のキャラクターをオリジナルのディズニーキャラクターとして入場したり
・ディズニーシーで 私服 としてコスプレをしたり
・ディズニー指定の更衣室で着替えず園内のトイレで着替えたり、キャストから注意を受けても無視したり

と大変多くのルールを破られる方が出ています。

ディズニーハロウィンは一般のお客様が非常に多い上にとてもルールが厳しいです。
ですがそのルールを無視してまでコスプレの制度を上げようとする方が多く見られます。


今まであったマナー違反として上げると

・アリスインワンダーランドのコスプレをして来場してしまったり(ディズニーでは許可されてません)

・キングダムハーツのコスプレをして来場してしまったり(スクエアのキャラですのでディズニーではNGです)

・パイレーツで許可されていないキャラのコスプレをしてしまったり(エリザベスやウィル等)

・オリジナルの不思議の国のアリスとしてディズニーのアリスとは関係ないコスできてしまったり
※ハートの国のアリス、クローバーの国のアリスのキャラがいたり、ローゼンメイデンのキャラがいたり、リボーンやテニプリのキャラに猫耳とかしっぽをつけてチェシャ猫のコスですと言っている方がいました。

・厚塗りのメイクを指摘されて落とすように促されたのにも関わらず、園内に入ってからまたメイクをし直すという方も非常に多かったです。


作品がディズニーでも キャラクターによってはランドの中でコスプレ出来ないものが多くあります 。

例えば パイレーツ・オブ・カリビアン でコスプレが許可されているキャラは
ジャック・スパロウ、ヘクター・バルボッサ、デイヴィ・ジョーンズ、アンジェリカ
の四名のみです。

ディズニーが キャラクターとして商標登録していないもの は コスプレ禁止 になっています。
自分が 今年これをしたい と思っているキャラが ランド側ではNGキャラ に指定されている場合があります。

ので、

必ずコスプレで来場する際には一度 ディズニーリゾートインフォメーションセンター へ電話で確認をとってください。
電話番号:0570-008-632

小道具やメイク等の細かい指定もあります。
一度HPでも良くルールを確認し、正しくコスプレを楽しんでください。
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdl/event/halloween2011/kaso/index.html


〜ディズニーハロウィンでの仮装ルール〜

・全身仮装は、ディズニーキャラクターのみ仮装ができます。また仮装内容については、顔の部分を除いた仮装でお楽しみください。
・東京ディズニーシーでの全身仮装はご遠慮ください(小学生以下のお子様を除く)。
・小学生以下のお子様は毎日、全身ディズニーキャラクターになりきった仮装でご入園いただけます。
・全身仮装対象日以外のイベント期間は仮装禁止です。(ちょこっと仮装ならOK/帽子のみなど)

※全身仮装OKの日は 9/4〜10 と 10/25〜31 のみです。
この日以外の仮装は絶対におやめ下さい。

〜仮装できるディズニーキャラクターって?〜

ディズニーアニメーション映画やアトラクションに登場するキャラクター(キャプテン・ジャック・スパロウなど)に仮装できます。
実写映画(アニメーション映画との合成映画は除く)に登場する人物に仮装することはできません。
※映画「パイレーツ・オブ・カリビアン」などのように、アトラクション「カリブの海賊」に登場しているキャラクター(キャプテン・ジャック・スパロウ、キャプテン・バルボッサ、ディヴィ・ジョーンズなど)や、ディズニーキャラクターグリーティングに登場する「アンジェリカ」であれば仮装できますが、それ以外のキャラクターの仮装はご遠慮ください。


〜ディズニーチャンネルに登場するキャラクターへの仮装はできるの?〜

ディズニーアニメーション映画やアトラクションに登場するキャラクターであれば仮装できます。海外ドラマや実写映画、他社キャラクターアニメーションに登場する人物・キャラクターへの仮装はご遠慮ください。


〜メイクはどこまでいいの?〜

顔全体を覆うような下記の行為は、パーク内の健全な雰囲気を損なう可能性および表情が認識しづらく、パークの安全な運営を妨げる可能性があるためご遠慮ください。

・顔全体、目元(眉・アイライン)、口元、頬に肌の色と違う色や濃い色で塗る・描く・付ける仮装メイク全般。
・お面、ゴムマスクの着用。

※仮装キャラクターのメイクではなく、頬などにカボチャなどのワンポイントのフェイスペインティングは可能です。


〜装飾品や小道具についておしえて!〜

長い棒・長い杖や危険物など、安全のために禁止されている持ち込み規制品があります。アイテムを手作りする場合は、先が尖っていないものや明らかに玩具であることが分かるものであれば持ち込みは可能となります。

※小道具の大きさについては、手荷物(幅60cm×高さ50cm×奥行25cmのバッグ等)の中に入る大きさのものまで可能です。
※園内の使用規制に対しご協力をお願いする場合がありますので、予めご了承ください。

危険物(ナイフ・モデルガン・花火等) 等は持ち込み禁止です。



〜着替え場所はあるの?〜

全身仮装対象日(9/4〜10、10/25〜10/31)のみ、男女別の着替えスペースをご用意しております。

★運営時間
パークオープン1時間前〜パーククローズ(22:00)

★場所
プロムナードギフト右手建物内(園外施設)
※ガイドマップには記載しておりませんので、詳しくはキャストにおたずねください。

※着替えスペース内にはコインロッカーはございません。
※運営時間は変更になる可能性がございます。予めご了承ください。

※施設内での以下の行為はご遠慮ください。
・飲食・喫煙・写真撮影・手荷物の放置

※着替えスペースは他のお客様と譲り合ってご使用ください。


〜注意〜
・キャラクターのイメージを損なうような仮装や、キャラクターの雰囲気に合わない仮装はご遠慮ください。

・ディズニーリゾート内のキャストのコスチュームは全て禁止です。

・裾を引き摺ってしまう丈の長いドレスや装飾も禁止です。

・露出が多い場合、アンダーウェア(肌着)または上着を着用してください。

・「塔の上のラプンツェル」に登場するラプンツェルの美しい長い髪も、地面を引き摺ってしまうことのないよう束ねあげてください。

・全身タイツに、ミッキーのズボン型トランクスの着用等、水着、下着のアイテムが外に見えているものについては入園できませんのでご注意ください。

・顔の色が特徴的で、顔全体を塗るなど仮装メイクは、程度に関わらず入園できませんので注意してください。
※キャプテン・ジャック・スパロウなどマレフィセント以外のキャラクターも同様です。

・お面、ゴムマスク、顏を塗る(仮装メイク含む)など表情が認識づらい行為

<仮装メイク例>
顔全体:全体的に肌と違う色や濃い色を塗る
目元:眉や目の周りを縁取る・描く・塗る
頬 :傷跡を描く・付ける
口元:ひげを描く・付ける

※上記のようなキャラクターに関するメイクは、全て不可となります。

【お願い】
・ショー観賞時やアトラクション・商品・飲食施設でのご利用はご遠慮ください。
・安全のため、場合によっては、アイテムを手荷物の中に入れていただき、パークでの使用ををご遠慮いただく場合がございます。予めご了承ください。


みんなでルールとマナーを守って他のゲストの方も楽しめるようにご協力お願いいたします。

また以上のことを踏まえ、どんな仮装をするかみんなで話しましょう!

ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1) ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)
こちらを読んでからコメントお願いします
exclamation ×2exclamation ×2コミュ参加にあたっての重要事項exclamation ×2exclamation ×2
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=23273855&comm_id=215735
ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1) ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)




コメント(24)

管理人様トピ立てありがとうございます。
もしご不明な事や質問などがございましたら、書き込みして頂けたらと思います。
よろしくお願いいたします。
質問させてください。
9月のちょこっと仮装の日にインする予定です。

既製品:DRWCYSの水玉ワンピース(写真)を着ていくつもりなのですが、
これは全身仮装になるのでしょうか?

全身仮装にみえないように、カーディガンかボレロを上から着るつもりです。
> mgさん
下は普通の靴でしたら羽織物しなくても、そのままで問題ないと思いますよ電球
黒いタイツに黄色のハイヒールも着けて、がアウトじゃないでしょうか?
☆恭乃さん

当日はブーツで行こうと思ってたので大丈夫そうですね。
お答えありがとうございました。
> みるきーうぇいさん

ショーパレ鑑賞はそんなに制限ないと思います(大きな帽子やヘッドアクセを外すくらいかと)
アトラクションは安全を確保できないとキャストが判断したらNGです(安全ベルトを正しく装着できないなど)
> あおい☆L'20th★さん

ともに大丈夫です。
あおいさん
ロリータ風のアリスの方は沢山いらっしゃいますし、シマシマ靴下でも大丈夫です。
が、某漫画コスプレ?とネットやなにかで言われてしまうかもしれませんが…。
とにかく、エントランスで止められることは無いと思います。

アトラクションには、ウィッグを着けているならしっかりピンで固定するなどが必要です。
もし落ちてしまったら、その場でアトラクションはストップ・復帰までの間停止でたくさんの人に迷惑をかけてしまいます。また、大きな飾り(アリスなら頭のリボンなど)は必ず取ることを徹底すれば大丈夫です。

私も31日にチェシャ猫でインパ予定です。
楽しい時間をお過ごしください(^^)
ティアラさん
その格好では、全身仮装にあたります。
ハロウィン期間の、指定された仮装可能日以外では、その格好で大人は入園出来ません。
アリスやミニーのように簡単に真似ができてしまうコスチュームについては線引きが難しいですよね。
全身水玉のワンピがパーク内で販売されたりして、さらにあいまいになってしまった気がします。
#19 草餅-こしあん- さんが見た5人組も、『ここまでやったら全身仮装』という人もいれば、『水玉ワンピじゃないから全身仮装じゃない』という人もいると思います。
入園ゲートは普段着(?)で通過して、中で着替えてしまう人もいるようですし。。。
> あひゃんさん

ほとんどの方が手作り、または大金をかけてオーダーされていますよ。
まれにオクに出品されていますが、クオリティも低めですし、数も少ないです。
本格的なプリンセスの衣装だと生地代だけで3万〜+ウィッグ+小物ぐらいかかるかと思います。

準備も、1年〜数ヵ月前からと大変ですが、とってもやりがいあるのでチャレンジ頑張ってくださいね。

ログインすると、残り14件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

I Love DisneyResort 更新情報

I Love DisneyResortのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。