ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ミリ・ヴァニリ - Milli Vanilliコミュのミニミリバニリネタ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ミリの小ネタってことで、なんでもありのトピです。

コメント(4)

タンに付いたト音記号がちょっとかわええダンクのMILLI VANILLIのシグネチャーモデルっす。
ってなぜこの時期?ブーム再燃の兆しか。
ふぉっふぉ〜〜そうなんですかぁ!
カワイイ靴!


ところでトップ画像変わりましたね^^
そうなんすよ、トップ画像、今までは拾ってきたのをまんま使ってたんすけど、多少加工することにしました^^

たいした出来じゃないので、皆様からいただければ即チェンジいたしますー
なんだかんだで映画化の話はまったく聞こえてこなくなってしまったミリ・ヴァニリですが、久々に日本のメディアにその名前が。

http://www.asahi.com/international/update/0123/TKY200901230415.htmlより
-----以下引用-----

ヨーヨー・マ氏の録音流す 大統領就任式 現場でも演奏
【ワシントン=鵜飼啓】オバマ米大統領の就任式に集まった約200万人が耳にしたチェロ奏者ヨーヨー・マさんらによる演奏が実は録音だった、と米紙ニューヨーク・タイムズが23日、報じた。マさんらは現場で演奏したが、会場のスピーカーには録音分が流された。

 就任式典の上下両院共同委員会の報道官が同紙に対し認めた。当日の気温は零下で楽器の調律がうまくいかず、ひびが入ったり、弦が壊れたりする可能性があったという。録音は式典2日前に収録したもので、バイオリン奏者のパールマンさんは「最後の手段だった。かんぺきが求められる式典で、間違いがあってはならなかった」と語った。

 またAP通信によると歌手のアレサ・フランクリンさんは生で歌い、録音した音楽と歌で補強していた。

 昨夏の北京五輪では、開会式で歌って人気を集めた少女が実は別人の口パクだったと判明、批判の的になった。米国ではやはり口パクだったとしてグラミー賞を取り消された2人組「ミリ・バニリ」が有名。報道官は「ミリ・バニリのような話では全くない」と話しているという。


-----引用終わり-----

大統領報道官からその名が出されるとは、例えば「ノゾキといえばタシロ」みたいに、米国では口パクネタのとき必ず引き合いに出される存在なんでしょうかね。
久々にミリ聴こうっと。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ミリ・ヴァニリ - Milli Vanilli 更新情報

ミリ・ヴァニリ - Milli Vanilliのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング