ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Nanoloopコミュのリリース情報Sulumi『カオティック ダンス ファンクション』

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
sulumiのニューEP「カオティック ダンス ファンクション」が8月10日にリリースされます。
本日8月1日にはタワレコ秋葉原店、新宿店にて先行リリースです。

-----------------------------

Sulumi『カオティック ダンス ファンクション』Shanshui Records(SUN-001)
価格:1,500円(税込)、1,429円(税抜)


前作「stereo chocolate」から4年、アメリカ、ヨーロッパ、アジアと世界各地のチップチューン&クラブシーンで熱狂的支持を集めるSulumiが更に進化しNEW EPを完成!
ポップなロービット・サウンドがより成熟度を増しフロアを揺るがす。
時代と世代と境界を越えた8BIT・エレクトロ・ダンスミュージック!!!
 
収録曲

1. Chaotic Tänze Der Funktion
2. Torturing
3. Wadded
4. Graphic Battle
5. Machine It
6. Too Late to Die Young

(初回限定200枚につき特典CDR付)
1. Atmosphere (feat. Dead J)
2. Hi-Voltage (feat. Mochipet)

sulumiのMySpaceで試聴できます。
http://www.myspace.com/sulumi


Sulumiプロフィール:

’82年生まれ。学生時代にパンク、ロック、ノイズ、テクノの洗礼を受け2000年よりサンプラー、ラップトップでの創作活動を開始。その傍らパンクバンド「Under Baby」のギタリストとしても活躍する。この頃の作品はパンキッシュでハードコアなものが多かったが、その後、繊細なエレクトロニカ〜アンビエントなスタイルを追求する様になり、2002年にModern SkyレーベルよりChill Outシリーズで1stアルバム「Air inhibition of Water」をリリース。国内外で高い評価を受け、”Sounding Beijing2003”、マカオの”Digital Ox-Warehouse Festival”など国際的な電子音楽フェスティバルに招かれる。
同年末、より自由な形態のエレクトリック・サウンドを目指すべくShanshui Records(山水レコード)を設立。Kid606、COM.A、Xinon、USKなど個性の強いアーティストのアルバムをリリース、流通する。2005年、2ndアルバム「visit<partial works<remix」をShanshui Recordsよりリリース。その後、ゲームボーイ用音楽作成ソフト「nanoloop」と出会い、チップチューンをベースとした楽曲を作り始める。ポップでメロディアスなロービットサウンドにブレイクコアを融合させた独自のスタイルを確立し、2006年、3rdアルバム「stereo chocolate」をモダンスカイよりリリース。ゲームボーイ片手に繰り広げるとてつもなくアグレッシブでアクティブなステージ・パフォーマンスが同世代の共感を呼び”sulumi”とタトゥーを入れる熱狂的ファンとフォロアーを生み出すほどの人気を呼ぶ。これまでに4枚のソロ・アルバムをリリースした他、Sub Rosaをはじめとする数多くのコンピにも参加しており、またその後も国内外からライブのオファーも受け、2008年にアメリカのチップチューン最大級の祭典”BLIP FESTIVAL”、2009年には日本のサブカル界のモンスタークラブイベント”DENPAX!!!(電刃vol.10)”、ベルギーの”KultuurKafee”等に参加。リミックスはこれまでにBrain Failure、New Pants、Jeans Team、Mochipet、Kid606など数多く手がけている。


タワレコ、HMV、アマゾンなどで予約開始しています。

タワレコ:
http://tower.jp/item/2750735/
HMV:
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3873152

アマゾン:
http://www.amazon.co.jp/Chaotic-Tanze-Funktion-sulumi/dp/B003WSFPPM/ref=sr_1_3?ie=UTF8&s=music&qid=1280623828&sr=8-3

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Nanoloop 更新情報

Nanoloopのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング